腕組ポーズ
こんにちは。磯野と申します。
以下言葉が些か乱暴になりますこと、予めご容赦くださいませ。
Wantedlyに掲載されている事業者(経営陣)さんで、腕を組んで写っているのがまあ多いこと。
何で腕を組むのでしょうね。カメラマンからの指示なのか、自分を大きく見せたいのか、ただ単に癖なのか。いずれの理由があろうが無かろうとも、どうでも良いことですが、「こういう事業をしています。」「こういった事を目指しています。」「このような方を募集しています。」など、相手に知って頂きたい、聞いて頂きたい、来て頂きたいと思って掲載されているわけでしょ?
相手に知って頂きたい、聞いて頂きたい、来て頂きたいと願うといった立場でありながら、何で腕を組んでいるんでしょう。私が古いだけか頭が固いのかもしれませんが、何様のつもりなんだと思ってしまいます。
相手に知って頂きたい、聞いて頂きたい、来て頂きたいといった思いをお持ちなら、おへその下あたりで両手を重ねて(右手を下に左手を重ねるのが本来とも言うそうですが)写るのが、在るべき姿勢なはずです。
せっかく有意義な事業をされていても、この程度のことも適切かどうか分からないとするならば、残念でならない思いでございます。
最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。