Muse / ミューズ | Warner Music Japan
Muse / ミューズの最新情報やリリース情報、音源・MV試聴、ライブ・イベント情報、メディア情報などをご覧いただけます。
https://wmg.jp/muse/
こんにちは、合同会社everfreeの代表、梶清智志です。
今回は、9/23に行われた、MUSEのLIVEについて書いていきたいと思います。
MUSEとは、
イギリスのロックバンドで、僕の大好きなバンドの1つです。
その来日公演があったので行ってきました。
MUSEのLIVEには実は思い出がありまして。
約16年前、まだ僕がFM802で番組制作に携わっていた頃、ずっと取材したいと言っていたMUSEのインタビューの仕事が来たんです!
ちょうど大阪城ホールでの来日公演に合わせてのインタビュー。
念願の仕事に、楽しみで楽しみで仕方がない状態でした。
しかしちょうどその頃、経営の勉強もし始めた時で、なんと、勉強会とインタビューの仕事が被るという大事件。
当然ながら、ずっと楽しみにしていたMUSEのインタビュー&LIVEにいこうと考えていたところ、当時色々教えてくださった方に、
「将来どうなりたいんだっけ?」と言われ、経営者として豊かになりたいと、そのために今必要なことは何!?ということで、泣く泣く優先順位を変えて、勉強会に参加しました。
そこで優先順位を変えたので、今がありますし、後悔もしていなし、よくあの時選択したなと、自分を褒めたい気持ちでいっぱいです。
その時から、約16年経ち、MUSEが大阪に来るということで、今回言ってきたわけです。
とにかく楽しみで楽しみで、待ち遠しくて仕方がありませんでした。
そして、公演がスタート。
もう、素晴らしすぎて、感無量。
頑張ってきてよかった、あの時の選択は間違いではない、と改めて思える最高のLIVEでした。
下記がセットリストです。
最高のセットリスト、ヒットパレード!たまらない選曲!
1、2、3曲目の流れで心掴まれ、9、10、11曲目の流れでテンションが爆上がりし、15、16、17、18の最後の怒涛の流れで最高潮に!
特に、一番大好きな曲の、「Knights of Cydonia」を生で聴くことができたのが最高すぎました!絶対に聞きたかった1曲!どれだけかっこいいんだと!イントロ始まった瞬間から、叫んでしまいました笑。
そして、ラストのStarlightのイントロが流れた瞬間の高揚。
もうとにかく終始興奮しっぱなしでした。
自分の将来のために優先順位を変えて、頑張ってきて、人生を変えて、その上で見たMUSEのLIVE、本当に最高すぎました。
個人的な思い入れもあり、過去最高に幸せで満たされたLIVEでした。
ではまた。
合同会社everfree
梶清智志
---
※最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
簡単に自己紹介させてください。
僕は周りから「キヨ」と呼ばれています。
大阪・梅田のルクアイーレ9階蔦屋書店にあるオーガニックセレクトショップ「Ethical&SEA+m(エシカルシープラスエム」というお店を経営しています。
音楽事業にも力を入れており、イベント企画やフェスの協賛など、
「人が集まり、つながる場」を提供しています。
将来はエシカルフェスを開催するのが夢の一つです。
気になる記事があれば、ぜひ「いいね」やフォローをお願いします。