原点は、たった6畳のワンルーム
「全ては6畳のワンルームから始まった」
僕らの会社のスタート地点は、
大阪・天王寺にある、たった6畳のワンルームマンション。
1つ800円のデスク、会議室なんてあるわけない。
あったのは、
やる気と野心と、仲間。
その部屋に、PCと携帯電話持ち込んで、
昼は営業に走り、夜はラーメン食いながら反省会。
あのマンションは、なかなかヤバかった。
夜になると、「ミシ…」「パキッ…」と謎の音が響くし、昼になると、スーツ姿の会社員たちが出社する中、僕らは逆に“入っていく”側。
「え、あの若いやつら、何してんの?」って顔で見られてた。
でも、笑いながらその中を堂々と歩いた。 「俺たち、ここから始めんねん」っていう空気を纏って。
最初は4人だったチームも、少しずつ仲間が増えてきた。
気づけば、1億を超える会社になった。
立派なオフィスに憧れてる人も多いと思う。
でも、僕らは6畳の部屋から始めた。
笑われてもよかった。
環境は最悪だったかもしれない。
でも、熱と行動だけは、誰にも負けてない。
“不足”を理由に諦めたりは絶対にしない。
大事なのは「覚悟」だけ。まだここからやで
"It All Started in a 6-Tatami Room."
Our company’s starting point was a tiny one-room apartment in Tennoji, Osaka—just six tatami mats in size.
No meeting room. Just an 800-yen desk.
What we did have was:
ambition, hunger, and teammates.
We brought in our laptops and phones,
ran around for sales during the day,
and had late-night “postgame talks” over bowls of ramen.
That apartment was... something else.
At night, strange creaks and cracks echoed through the walls.
During the day, while suited-up office workers were leaving for work,
we were the ones walking in—back to our "office."
People stared at us like,
“What are those young guys even doing?”
But we walked in proudly, laughing,
wearing that energy of,
“We’re starting something here.”
We began as a team of four.
Slowly, our crew grew.
And before we knew it—
we had built a company making over 100 million yen a year.
I know a lot of people dream of having a fancy office.
But we started in a 6-tatami room.
We didn’t care if people laughed.
Sure, the environment sucked.
But our energy and actions? No one could match them.
We never used “lack” as an excuse.
What matters most is determination.
And we’re just getting started.