SotaTek、ベトナムの技術で日本に挑む
SotaTekの10年にわたる信頼構築の歩み
2015年、ベトナム・ハノイにて、情熱を持つエンジニアとビジョナリーたちが、小さなスタートアップとしてSotaTek(State-of-the-Art Technology)を立ち上げました。世界水準のITソリューションをベトナムからグローバル市場へ届けるという大きな志のもとに誕生したこの会社は、今や20カ国以上に展開し、日本市場をはじめとする多くの国で信頼されるテクノロジーパートナーとして成長を遂げています。
創業10周年を迎える今、私たちは単なる成果だけでなく、ここまでの道のりで築いてきた価値観やパートナーシップに、あらためて感謝の意を表したいと思います。
ハノイから世界へ:グローバル志向のスタートアップ精神
ここ数年、ベトナムはアジアで最も有望なテクノロジー拠点のひとつとして急成長を遂げています。若く優秀なIT人材と政府の強力な支援により、ソフトウェア開発やデジタル変革の拠点として注目されています。
その中で誕生したSotaTekは、ブロックチェーンやAI、DX推進支援、Web・アプリ、業務システムなど、先進技術を核としたサービスを展開してきました。
私たちの信条はシンプルかつ明確です:
「最先端の技術で、未来を描く」
日本市場への挑戦——“信頼”が鍵
数ある海外市場の中でも、日本はSotaTekにとって特別な存在です。日本企業は高い品質基準、正確さ、長期的な関係構築を重視しており、それらはベトナム人の勤勉さや誠実さと通じるものがあります。
とはいえ、日本市場への参入には技術力だけでは不十分です。言語、文化、商習慣を深く理解し、現地に根ざした対応力が求められます。
この課題に応えるべく、私たちは東京にSotaTek Japanを設立しました。バイリンガルのエンジニアや、日本のビジネスマナーに精通したプロジェクトマネージャーを揃え、ERPやAI、レガシーシステムのモダナイゼーションなど、日本企業のニーズに合わせたソリューションを提供しています。
「信頼」を積み重ねる——結果よりも関係性を重視
10年間で、SotaTekのチームは20名未満から1,000名超へと成長しました。日本では、スタートアップから中堅・上場企業まで、さまざまな業界・規模のクライアントに対応しています。
私たちの強みは、単なる「開発会社」にとどまらず、共に課題を解決するパートナーとして寄り添う姿勢にあります。アジャイル開発によるスピード感ある対応、徹底した情報セキュリティ、そして透明性のあるコミュニケーションが、日本企業の皆様から高く評価されています。
10年以上の実績を持ち、1300名以上のエキスパートが、銀行、金融、保険、自動車などの分野で最適なITサービスを提供。500以上のプロジェクトを成功に導き、25か国以上に展開しています。
日本でのいくつかのプロジェクト事例:
- AIベースの美容アプリケーション
- クリニック向け電子カルテシステム
- 製造業向けソリューション
- 日本のSIer様との協業による中小企業向けDX支援
それぞれの案件が、日本のビジネス文化への理解を深め、信頼を築く礎となっています。
10年の軌跡、そして未来へ
10周年はひとつの節目であると同時に、新たなスタートでもあります。
日本のDXニーズが高まる中、SotaTekはより強力なローカル体制、専門性の高い技術力、そしてR&D投資を通じて、次のステージへと進みます。
「信頼されるベトナム発IT企業」として、日本市場でより多くの価値を提供できるよう、挑戦を続けてまいります。
10年のご愛顧に、心より感謝を
この10年、私たちが歩んでこられたのは、共に挑戦し、支えてくださったクライアント・パートナー・社員の皆様のおかげです。
SotaTekはこれからもテクノロジーに心を込めて、お客様と共に未来を築いてまいります。
次の10年も、どうぞよろしくお願いいたします。