1
/
5

技術ブログ

エンジニア

ロボット×ゲームでARブロック崩し作ってみた!第2回_通信編

ブロック崩しというゲームをご存知の方は多いと思いますが、現実世界と仮想世界をリンクさせたARブロック崩しを制作されたことのある方は少ないかなと思います。 そこで、前回の第1回 電子工作編に続き、Youtube動画の❞現役エンジニア必見!エンジニアがARでブロック崩しを作ってみた!❞をご紹介します。この動画では、...

エンジニアの育成に力を入れる企業が、ロボコン初参加で得たものとは

「持続可能な社会」が強く求められる時代になり、国・業種・分野・企業などの垣根を越えたテクノロジーによる課題解決が必要不可欠です。 今回は、企業・業界・国境を越えて進化するテクノロジーに向き合い、ソリューションを提供している弊社の、ETロボコンを活かした人材育成についてご紹介します。 弊社は2022年より教育目的の...

ロボコンで“プラスワンスキル”を習得!分野にとらわれずエンジニアの価値を高める

「社員の成長が会社の成長」という理念のもと、社員のスキルアップのために惜しみない投資をしているテクノプロ・デザイン社。その取り組みの一つが、2022年から始めたロボコンです。ロボコンをはじめ、 “プラスワンスキル”の習得をサポートする環境作りについて、教育研修部の山﨑さんに話を聞きました。 テクノプロ・デザイン社...

space-avatar-image
技術ブログ
弊社の現場エンジニアの、技術的なブログをご紹介いたします!
Followers
12
Posts
123
Likes