こんにちは、採用担当の松井です! 本日は現役システムエンジニアとして活躍するの先輩エンジニアにインタビュー! 今回は、弊社でシステムエンジニアとして働いている増島さんにインタビューをしました。 増島さんは、大学卒業後に弊社に入社し、これまで様々なプロジェクトに携わってこられました。システム開発の仕事をするメリット...
今年プロシードに内定をもらって来年入社が決まっている熊谷遥さん。大学では広報の勉強をしていた熊谷さんがどういった経緯でプロシードに入ることになったのかインタビューしてきました! ー内定おめでとうございます!早速ですが、プロシードに入る決め手になったのはどういうところでしたか? プロシードに入るきっかけになった...
21年春にプロシードへの入社を決めた山崎さん。大手への就職ではなく、プロシードに入ろうと決めたのには彼女なりの考えがありました! ーー山崎さんの自己紹介をお願いします! 南山大学、国際教養学部国際教養学科卒業予定の山崎由莉です。4月から株式会社プロシードの新入社員になります! 学生時代は三年次には主にサステ...
中里 大紀 中途新入社員 / 2020年6月入社 6月からプロシードに仲間入りした中里さん。元々の仕事は塾室長。仕事も充実、教え子やバイトの子ともコミュニケーションを取りながら楽しんでいた中里さん。 中里さんがなぜプロシードを選んで入社したのか?そのこれまでと決め手について聞いてきました! 「30歳」。この...
システム開発の技術提供を行っているプロシードですが、今日は社長に創業の秘話についてインタビューしてきました! ーー元々社長もシステムエンジニアだったと聞きましたが、プロシード創立当初は、社長自らシステム開発もしていたんですか? はい。プロシードが出来てからもエンジニアの仕事はしていましたが、30年前にプロシ...
高橋 里沙 第1技術部 / 2015年入社 新潟の専門学校を卒業しプログラマとして入社。クライアントに、とことん向き合い、クオリティの高いシステム構築を行う為のアクションを顧客から高く評価され続け、先輩エンジニアとして後輩の育成にも力を注いでいる 自分を素直にさらけ出すのが苦手な私が選んだ、 エンジニアという仕...
大学では薬学部に通っていた後藤さん。レベルの高い資格取得のハードルと本当に薬剤師になりたいのか?という想いに葛藤していたそうです。大学を中退してからやりたいことを探しながら郵便配達員の仕事をする中で、プライベートで参加していたフットサルの繋がりからプロシードの存在を知ります。会社の中の人が見えると言っても全くパソ...
こんにちは!大手企業の業務システム開発を支援する株式会社プロシードの採用広報担当、福間です。プロシードで働く社員たちは、どんな思いを持って、どんな業務に取り組んでいるのでしょう? 今回は、第4技術部に所属する栗原拓哉さんのインタビューです。栗原さんは、2015年にプロシードに入社し、大手企業のITを支える使命感と...
4月1日からWantedlyを通してプロシードに入社した榎本さん。 「妥協してブラックな仕事を長年継続している世の40代にも転職の光を!」から始まる、エンジニア転職への熱意あるWantedlyの自己紹介を拝見。プロシードの採用担当として榎本さんの熱意に惹かれて、連絡を取ったことから、プロシードに入社いただくことと...
4月から一般エンジニアから主任エンジニアになる三本さん。趣味の格闘ゲームには全く触れず、まじめに仕事について聞いてみました。 来年度はプロジェクトとしても個人としても飛躍の年にしたい ーーまずは主任エンジニアへの昇進おめでとうございます ありがとうございます。入社して4月で6年目になりますが、辞令を頂いたときに...
2019年新卒入社の今泉。体育会系男子がIT業界へ飛び込んでプログラマをやってみて感じたこと。プロシードを選んだ理由、そして今感じるプロシードへの思いとは。 ”サッカー一筋”の学生時代 ーー全国大会出場経験もある体育会系男子だと伺いました。 小さいころからプロを目指し、これまでずっとサッカー漬けの生活していました...