こんにちは!ケップルPRチームです。 ケップルはスタートアップ・投資家を支援する企業として、未上場株式管理ツール『FUNDBOARD』や株主総会電子化ツール『株主総会クラウド』といったSaaS・ソフトウェアを開発・運営しています。 11月より新しい期がスタートしたことに合わせ、ソフトウェア開発を担当する組織を『...
こんにちは。ケップルPRチームです。 これまで面談の場において、エンジニアの皆さんから「ケップルの開発組織はどんなカルチャー・哲学を持っているの?」「開発メンバーにはどんな人がいるの?」というご質問を多くいただいてきました。そんな疑問にお答えするべく、この度、ケップルの開発組織・エンジニアたちを紹介する『エンジニ...
上野さんはもともと薬剤師をやられていたと伺いました。まったくの異業種からエンジニアの道を目指されていますが、そのきっかけは何だったんですか? 大学では薬学部へ行っていたこともあり、前職は薬剤師として薬局で働いていました。ある日、行きつけのお店でとあるエンジニアと話す機会があり、その方がすごく面白そうにエンジニアに...
ケップル一人目のエンジニアとして入社をされた池浦さんですが、入社経緯や決め手は何だったんですか? 大学を卒業してから、1社目では自動車の営業をしていました。エンジニアの道へ入ったのは2社目からですね。受託系の会社だったのですが、そこでの業務が物足りなくなった頃にWantedlyを通じてケップルからスカウトをもらい...
現在、ケップルでCTOとして働かれている山下さんですが、これまでエンジニアとしてどんなキャリアを歩まれてきたんですか? 大学在学中に趣味で学んでいたプログラミングを活かしてエンジニアとしての仕事を受けるようになったのですが、大学にもあまり行かなくなってしまい、そのままフリーランスのエンジニアとしてのキャリアがはじ...
【KEPLOG Vol.13】OneTeam ~デザイナー・エンジニア・ビジネスが一丸となって目指す最高のプロダクト~ こんにちは。ケップルHRチームの岡本です。KEPPLEのあれこれをお伝えする【KEPLOG(ケプログ)】も13回目を迎えました。今回はスタートアップ投資を加速するSaaSプロダクト "FUNDB...
こんにちは。ケップルHRチームの岡本です。ケップルのあれこれをお伝えする【KEPLOG(ケプログ)】の第八回は、10月からケップルにジョインしたCTO山下のインタビューをお届けします。SaaSプロダクト『FUNDBOARD』の創成期から外部アドバイザーとして携わってきた山下が、2019年10月にケップルに入社を決...
こんにちは!ケップルHRチームの岡本鉄平です。8月よりケップルにHRとしてジョインしました。今後は私からもケップルの情報や魅力をお伝えしていけたらと思っています。 今回は当社が参加したWantedly主催のエンジニア向けリアルイベント『SUSHI BAR』の様子をお伝えします。寿司を食べながらざっくばらんにお話し...
ケップルで働くメンバーによる、ブログリレー。 今回登場してもらうのは、FUNDBOARDチームの紅一点であり、デザイナーの「かわぐっちゃん」こと『川口 彩花』 「自分の気持ちに正直に、思い切って行動してみる」 地元で就職先が決まっていたにも関わらず、上京を決意し、スタートアップに飛び込んだ新卒デザイナーに、ケップ...
「よし!みんなでブログ書こう!」 誰が言ったかは定かではないですが、ひょんなことからスタートした、ケップルで働くメンバーによる、ブログリレー。 第1回を飾るのは、メーカーの営業職から大胆なキャリアチェンジを経て、ケップルではエンジニアとして働く『池浦諒』 学生時代には、数多くのアルバイトを経験し、新卒で入社した会...