こんにちは、エンジニアの井戸田です。 弊社ではmamanokoという子育てママさんのための情報サイトを運営しており、Ruby on Railsで実装しています。 今回はmamanokoで実装されているのcssの構成についてお話ししたいと思います。 mamanokoではSMACSSというcssの設計手法や、BEMと...
こんにちは、エンジニアの神山です。 最近、テストカバレッジを上げるためRSpecを書きまくっています。ちなみに最初は90%でしたが、苦闘の末95%まで上がりました。結構骨が折れましたね。 その中でも大変だったのがFacebookログイン部分のテストです。外部APIを使っており、そこの部分のテストの書き方が分から...
こんにちは。エンジニアの志村です。 Docker for Mac便利ですね! 日本語でも様々な記事が出てきています。 私もVagrant + Dockerをメインに使用しておりましたが、ついにDocker for Macに乗り換えました。 弊社では、dev環境をDockerにしているのですが、Vagrant + ...
こんにちは。エンジニアの志村です。 先日assets on S3についての実装を行いました。 その記事は下記になります。 今回はasset_syncにより、S3にassetファイルがアップロードされた段階でCloudfrontのInvalidationをLambdaを使用して走らせるという処理を実装したいと思...
こんにちは。エンジニアの志村です。 さて今回ですが、Assets on S3を導入しましたのでその際のメモです。 この形でassetsを配信しているサービスは多いですよね。 今回は、Cloudfront+S3 / asset_sync+capistranoという定番のパターンで実装しており...
エンジニアの志村です。 先日AWS Summit Tokyo2016に2日間行ってきました。 今サミットではLambdaを用いたサーバレスアーキテクチャ、またKinesisを利用したリアルタイムストリーミング解析の話題が中心でした。 Lambdaは少々前から興味があったにも関わらず、実務で使用したことが無かったの...
エンジニアの井戸田です。 今回は自分たちが導入したscss-lintについての実装方法を紹介したいと思います! scss-lintとはCSS拡張メタ言語scssのRuby製解析ツールで、scssのコードが設定に違反していた場合、警告をしてくれるツールです。 ついfatになってしまいがちで、1度書いてしまうと中々修...