こんにちは。ムーブメント研究所のにゃりです。 前回は、全社オフサイトをフルオンラインでやりきった記事をnoteで公開しましたが、今回はもう少しゆるふわなイベントをレポートしたいと思います。 いきなり話は逸れますが、”ゆるふわ”って言葉に耳馴染みはありますか? freeeでは、ささいな共有やラフなコミュニケーション...
こんにちは、 freeeのムーブメント研究所のにゃりです。 今回はすっかり新年明けてしまいましたが、昨年末のfreeeの大忘年会の様子をレポートします。 「今年の忘年会どうするー?」からはじまった 毎年会社の忘年会を企画している担当者は全員ぶつかった問いではないでしょうか。弊社もそう。コロナの影響もあり、物理的な...
全社リモート中の組織を可視化してみた 緊急事態宣言やアラートも解除されて、街には徐々に以前の風景が戻ってきてますね! これで晴れて自由に・・・と言いたいところですが、まだまだ予断を許さない状況。freeeも引き続き、感染拡大を防ぐためにリモート体制が続いています。 これまでのリモート勤務期間中も沢山の新メンバーを...
freeeでは、3/1からリモートがスタートし早くも3ヶ月目が終わろうとしています。 今回は、そんなリモート中でも同僚と会社にいるようにワイガヤできる、shall we ランチ?について紹介していきます! 「shall we ランチ?」って? チームや業務に関係なく、同僚とリモートでランチしよう! というもの ...
こんにちは、採用広報の西木です。 現在freeeは全社リモートワーク中ですが、先月バレンタインデーイベントが行われたので、レポートしたいと思います。 ちなみに昨年(2019)のバレンタインデー記事はこちら↓↓ https://www.wantedly.com/companies/freee/post_artic...
こんにちは、採用広報の西木です! 今回紹介するのは、1月末に開催されたfreeeのファミリーデー。 イベント内容はもちろん、カルチャーに根ざしたコンテンツ作りも特集します。 ファミリーデーとは? freeeメンバーの家族が社内のオープンスペースに集まり、楽しく交流して過ごす会です! もちろん雇用形態関係なく、誰で...
こんにちは、採用広報の西木です。 今回は10月25日(金)に行われた『TGIF〜ハロウィンspecial〜』をレポートします。 ちなみにTGIFとは「Thank God, It's Friday」の略で、簡単に言うと「金曜日だからみんなで飲もうぜ!」という趣旨の月イチ慰労イベントです。 毎回盛り上がるのですが、今...
こんにちは~!カルチャー推進部のariです。 突然ですが!こちら何の写真か分かりますか~?? 📷 正解は…… ↓↓ ↓↓ ↓↓ 3Dフィギュア作成の撮影をしている写真です! 5月某日、社内会議室「アナグマ」にて、撮影会が開かれました👏👏 freeeでは、勤続5周年を記念して、3Dフィギュアを作成しています。 3D...
こんにちは~!カルチャー推進部のariです。 今回はfreee会議室のネーミングのヒミツについて紹介したいと思います(^O^) freeeの会議室の名前はフロアごとにテーマがあります! 早速ですがここで問題です!! 『各フロアの会議室名の共通点は何でしょう?』 問① 10階 「ヒコウキ」「ヒツジ」「レンズ」「オボ...
2019年4月28日(日曜日)-29日(月曜日)、東京レインボープライド2019@代々木公園にfreeeはブース出展しています。 総勢40名の当事者&allyのボランティアメンバーでfreeeブースを運営しています。ブース来場者には限定のfreeeステッカープレゼントも!freeeの働きやすさを知ることができるチ...
こんにちは、カルチャー推進部のローラです!!今回はfreeeのチームオフサイトを紹介したいと思います(^^♪ チームオフサイトとは、普段のオフィスから離れた場所で行うチームミーティングのことです。 *** freeeで初めてチームオフサイトが開催されたのは2015年7月。人事労務freeeのプロダクト開発チームで...
こんにちは、採用広報の西木です。 先日、freeeでバレンタインデーイベントが行われたので、レポートしたいと思います。 ちなみに2018年のバレンタインデー記事はこちら↓↓ https://www.wantedly.com/companies/freee/post_articles/108657 今年はどのような...
こんにちは、採用広報の西木です。 freeeには「オフカツ!」という部活制度があります。 ジャンルは幅広く、野球部・登山部などの運動部や、軽音部・ファミコン部などのサブカル系、なかには「米米倶楽部」という、ただただ美味しい米を食べようというコンセプトのものまで。 有志によって立ち上がった部活は、共通の趣味から生ま...
前回、大好評だった『スナック燕』ですが、定期的に開催されています。 (* 前回の記事はこちら、玉袋筋太郎さんとCEO佐々木がスナックについて語った記事はこちら) スナック燕とは・・・ 毎月経営チームから選ばれた1名が「マスター(ママ)」として、7〜8名のfreee社員をもてなし、親睦を深めようというもの。 もちろ...
こんにちは、採用広報の西木です。 今回は入社3ヶ月の僕が、10月26日(金)に行われた『TGIF〜ハロウィンspecial〜』をレポートします。 ちなみにTGIFとは「Thank God, It's Friday」の略で、簡単に言うと「金曜日だからみんなで飲もうぜ!」という趣旨の月イチ慰労イベントです。 毎回めち...
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?