渡辺 望(わたなべ のぞむ) 株式会社アーキベースの共同創業者兼営業部門マネージャー。 大阪大学法学部を卒業後、楽天株式会社に新卒で入社し、知的財産部門でソフトウェア特許の専門家として従事。ECからFintechまで幅広いIT分野における発明抽出や新規特許出願、特許侵害調査、インターネット業界各社の特許分析など、...
磯野 央(いその あきら) 法人営業・キャリアアドバイザーを担当。 大阪大学を卒業後、株式会社福岡銀行に新卒で入社し、法人の経営改善支援等を担当。 2018年10月に創業メンバーとして株式会社アーキベースに入社。 どこにいても活躍できる人材になるために、よりチャレンジングな環境で自身の力を試したい、そう思っていた...
大学卒業後、クラウドソーシングのサイトを運営している会社に就職し、マーケティング業務に従事。その後、2018年10月にWebマーケター、マーケティングマネージャーとしてアーキベースに入社。 アーキベースは個人のスキルアップもできる場所。 新卒では、クラウドソーシングのサービスを運営している会社に就職しました。フ...
日本でも徐々に広がりを見せている「社会人インターンシップ」ですが、その名の通り、すでに社会経験を積んでいる社会人が、実際に企業で就業体験を行うことをいいます。 学生、社会人かに関わらず、インターンシップのメリットは、入社する前に仕事内容や社内の雰囲気などを知れることです。企業としては、インターン生が会社の適性に合...
東京大学大学院を卒業後、機械メーカーに就職し、省エネのためのインバーターの開発業務に従事。その後、2019年7月にWebエンジニアとしてアーキベースに入社。 規模の大きなことをやっていきたい!そんな想いを形にできる場所がアーキベースでした。 代表の岩木とは、趣味で行っていたWeb・モバイルアプリの開発を当時岩木...
中村 つかさ(なかむら つかさ) キャリアアドバイザーを担当。新卒でアパレル会社に就職し、接客販売を行う。店長として活躍したのち、2018年4月にアーキベースへ入社。 アーキベース初の専任キャリアアドバイザーとして入社した中村さん。 約11年間の接客経験で培ったコミュニケーション能力の高さはアーキベースNo.1...
浜田 晃生(はまだ こうせい) 現在、慶應義塾大学の法学部4年生。大学では会社法を専攻。2018年4月にインターン生としてアーキベースへ入社。アーキベースでは自社メディアのSEOコンテンツ制作企画・運用から経営企画まで幅広く業務を担当。 自社メディアのSEO記事を一人で120本以上書き上げ、5ヶ月で3万PVへ!...
舩井 廣平(ふない こうへい) 法人営業を担当。新卒で鉄鋼専門商社に入社し、その後不動産投資会社に転職。営業としてのキャリアを積み、2018年10月にアーキベースへ入社。 新規テレアポでのアポ獲得率は驚異の25%!誰しもが一度は話してみたいと思ってしまうほどの人間性とトーク力の舩井さん。 過去には住まいを固定せ...
インターン生ながら、アーキベース1人目の人事として幅広い業務を担当し、また専門性を活かして事業データの分析まで行っているトモさん。 研究者を目指す大学院生でもあるトモさんに、アーキベースで働く理由を教えていただきました! まずはトモさん自身について教えて下さい。 はい。僕は現在、大学院で統計学を専攻している院生で...
アーキベースの事業開始3ヶ月目からジョインし、セールスとして活躍している大阪市立大学4年生の古田さん。 今回は、古田さんにアーキベースのインターンで学んだことを教えていただきました! 理念と事業の整合性が、アーキベースで働き始めた理由 - 古田さんがアーキベースで働き始めた理由は何ですか? 実は僕、去年の就活で...
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?