SHIFT ASIA members View more
-
Nguyen Bao
SHIFT ASIA / R&D -
Read story
大庭 和樹
Project Facilitator -
Katsunori Mori
Project Faciitator Manager -
SHIFT ASIA Talent Acquisition Team
Talent Acquisition Team
-
SHIFT ASIAの立ち上げ時の最初の社員です。現在、SHIFT ASIAのR&D部門を担当しております。社内ツール開発・ネットワーク設定・環境構築など さまざまな業務に携わっています。
私の部門では、最先端技術(ビッグデータ・機械学習など)を利用して、より効果的なソフトウェアテスト手法を導くツールを作っています。
ソフトウェアテスト業界の最先端技術にチャレンジしたいメンバーをお待ちしております!! -
SHIFT ASIAの採用担当です。
ミャンマーで2年働いたあと2019年にベトナムへ移りました。
海外/ベトナムへの転職をお考えの方は以下をご覧ください。
参考になれば幸いです。
●ベトナム生活ってどんな感じ?
●職場環境は?
⇒メンバーがゆるめに書いたベトナム生活のフィード「Life in Vietnam」
https://www.wantedly.com/feed/s/wantedly_vietlife
●SHIFT ASIAって何してる会社?
●社風とかどんな感じ?
⇒会社イベントとカルチャーを紹介するフィード「SHIFT ASIA Events」
https://w... -
Katsunori Mori
Project Faciitator Manager -
SHIFT ASIA Talent Acquisition Team
Talent Acquisition Team
What we do
SHIFT ASIAは、ソフトウェア品質保証・第三者検証のリーディングカンパニーである株式会社SHIFTのグループ会社としてベトナム・ホーチミンを拠点にソフトウェアの品質保証および開発サービスを展開しています。
現在は日本企業を中心に情報・通信、金融、小売り・流通、サービス、医療・ヘルスケアなど、さまざまな業界のお客様向けにソフトウェアのマニュアルテストのみならず、テスト自動化やセキュリティテスト、インスペクションのほか、業務システムやアプリケーション開発などを支援しています。
SHIFT ASIAでは、日本語能力が高いベトナム人エンジニアがテストや開発に従事している点が大きな特徴で、日本人とベトナム人がともに助け合うハイブリッドかつフラットな企業文化を大切にしています。
日本ではエンジニアが不足が深刻化する中、フルスタックエンジニアに代表されるような“頭を使って設計から開発、運用までをカバーし、新たなアプリやサービスを生み出せる”ような優秀なエンジニアが圧倒的に足りていません。そうした人材不足を解決する手段の一環として、私たちは優秀なベトナム人エンジニアと一緒になってベトナムで事業を展開しています。
★事業内容について詳しくはこちら:https://shiftasia.com/ja/solutions/#
―――――――― Dev Blogはじめました! ―――――――――
https://www.wantedly.com/companies/shiftasia/post_articles/372887
――――――――――――――――――――――――――――――
Why we do
あらゆる業界、企業がデジタル化していく中、システム開発に対するニーズはますます多様化し、高度化しています。今やスマートフォンなしでは日常生活に不便を感じるほど、私たちは買い物や決済、医療や旅行、教育などのさまざまな場面でアプリを活用しています。こうした暮らしに不可欠なソフトウェアの品質を支えるのが私たちの仕事です。
具体的には、SHIFTグループで培った品質保証に関する方法論やノウハウを組み合わせることで、さまざまな課題を抱えるお客様に対してテストから開発に至るまでの工程すべてにわたって日本水準の高品質のデリバリーを実現することを目指しています。
★サービス導入事例はこちら:https://shiftasia.com/ja/portfolio-ja/
How we do
SHIFT ASIAには、バックグラウンドの異なる様々なメンバーが参画しています。日本最大手シンクタンク出身者や、長年フリーランスで活躍してきたエンジニア、元病院経営コンサル等、経験してきた業種、業界は様々ですが、全メンバーに共通しているのは、ポジティブさと自ら考えて主体的に動くフットワークの良さです。そんな個性あふれるメンバーの持ち味が活かせるよう、新規事業や課題に対し、役職関係なくチャレンジできる風土があります。
★メンバー座談会記事ご覧ください!こんな人たちがいます。
https://www.wantedly.com/companies/shiftasia/post_articles/344630
年々ビジネスが2桁ペースで大きく成長する中、SHIFT ASIAは第二創業期とも言えるフェーズを迎えています。2016年の創業から2019年まではオフショアでのソフトウェアテスト主体に事業を展開してきましたが、2020年には開発部門が本格的に発足。現在は多数のベトナム人フルスタックエンジニアをはじめ、優秀な人材を数多く採用し、成長加速に向けた投資を強化しています。こうした人材への投資はベトナム人エンジニアに限りません。
現在、品質保証と開発の各部門では事業拡大に伴い、日本品質を支える要としてエンジニアスキルを持つ日本の新たな仲間たちを募集しています。お客様の品質課題の解決に注力する多国籍なエンジニアの仲間とともに、さらなる成長を目指して一緒に働いてみませんか?
海外での挑戦に少しでもご興味がある方は、ぜひお気軽にご連絡ください!
★募集ポジションはこちら
https://www.wantedly.com/companies/shiftasia/projects
―――――― 働く環境 ――――――
・20代後半~30代前半の若い社員が多く、活気がある。
・個人の裁量が大きいフラットな組織で意思決定のスピードが速い。
・社員同士の交流の場となるイベントも平均毎月1回ある。
・5階建ての広々としたオフィスビルを一棟借り。集中して業務に取り組める環境。
――― こんな人に来てほしい ―――
・自ら考えて行動できる実行力のある方
・課題に対して粘り強く試行錯誤し、成功するまで動き続けることができる方
・国籍、文化の異なるメンバーと前向きにコミュニケーションをとるポジティブスタンスがある方
――― 入社や渡航に関して ――――
・現在は新型コロナウィルスの影響もあり、日本在住の方に入社して頂く場合、渡航ができるまでリモートで参画して頂くなど、柔軟な対応が可能です。
・内定受諾から渡航までの諸手続きは最短でも2ヶ月程度かかることが想定されます。渡航に関わる手続きは会社がサポートしますのでご安心ください!
As a new team member
未来の常識を創る。
私たちSHIFT ASIAは、常に常識と戦い、あるべき形を追求し、モノ創りを続けています。
SHIFT ASIAでは社内システム開発や、オフショア開発を行うチームで日本の本社やクライアントとベトナム人メンバーとの橋渡し役となってプロジェクト推進/統括を行っていただける方を募集しています。上流工程の開発経験や顧客折衝の経験を活かしていただけます。キャリア指向やご自身の実力に応じて、様々な経験を積むことができます。創業から5年経過したばかりの若い企業のため、経営補佐、事業/組織戦略等、裁量ある業務もお任せしたいと思っています。
■業務内容
・日本の本社及びクライアントとの折衝/調整業務
・受託開発製品の計画、要件定義、基本設計、詳細設計、開発、評価
・自社開発製品の要件定義、基本設計、詳細設計、開発、評価
・オフショア開発の品質に課題をお持ちのクライアントに対する支援やコンサルティング
・チームメンバーのマネジメントや複数の案件、進捗管理
■仕事の魅力
・開発チーム規模がまだまだ小さいため、要件定義から運用まで一貫して各フェーズに主体的に携わることができる
・ソフトウェアテストのリーディングカンパニーであるSHIFTを支えるテスト管理システムの開発に携わり、"品質"をプログラミング技術で解決する経験が得られる
・成長著しく実力主義なベトナム人メンバーをマネジメントする立場として、グローバルな開発チームの管理経験が得られる
・膨大なソフトウェアテストのデータを活かす新規プロダクト開発に携わるチャンスがある
■主な使用ツール/環境
・Github/Gitlabの利用
・Docker・Vagrant・AWS・GCP・Azureの利用
・Redmine・Backlog・Confluence(ATLASSIAN)の利用
■主な使用技術
・Java/Python/Ruby/PHP/NodeJS(JavaScript)/etcetc、及びそれらのフレームワーク
・React Native/Swift/Kotlin
・AWS/GCP/Azure 及びWindows/Linuxサーバーの知識
・Jenkins/Selenium/Appium
・graphqlを用いたAPI構築
・Docker、Kubernetes等のコンテナやオーケストレーション技術
・MySQL/PostgreSQL/Oracle/Redis/etcetc
・HTML/CSS/XML/Swagger/拡張スタイルシート(SASS) etcetc
■求めるスキルや経験
<必須要件>
・法人営業やカスタマーサクセス等の法人顧客折衝に関わる経験3年以上
※またはシステムの要件定義、詳細設計経験5年程度
・プロジェクトマネジメント経験
・英語でのコミュニケーション力(Non-Japaneseの開発者たちとのコミュニケーションに問題がないレベル)
・ソフトウェア開発のプロセス改善への興味、関心
・オブジェクト指向型言語への興味、関心
<歓迎要件>
・情報工学、または関連する学位取得
・アジャイル開発経験
・Web開発経験
・顧客の期待値コントロールスキル
・オフショア開発経験
・英語(ビジネスレベル以上)/ベトナム語得意なら尚可
私たちと一緒に、新しい常識を創っていきたい方のエントリーをお待ちしてます!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /