株式会社エクスブレーン members View more
-
1991年生まれ。不動産業界から未経験でIT業界に入りました。
企業内で使われる基幹系システムの設計・開発の傍ら、エンジニアの採用に携わっています。
趣味はバドミントン、テニス等。 -
2001年6月にエクスブレーンに入社。転職は1回だけですが、前職も同じ職種でした。
エクスブレーンでは事業部の初期メンバーで最初は何もない所からスタートして今に至ります。
ずっとこの業界で仕事をしているので数々のシステムの設計・開発に携わってきました。
チームワークを大切に仕事を行って行きたいと思っています。
最近は楽しみを見つけながら仕事に取り組んでいます。
趣味:ポートレート撮影、ライブ、舞台鑑賞。 -
松田 哲也
Other engineer
What we do
▼事業内容
・システム開発、導入支援及びコンサルティング業務
・RPA開発、運用、保守及びコンサルティング業務
・サーバ・ネットワーク構築、運用、保守及びコンサルティング業務
・ITインフラ全般のエンドユーザーサポート業務
プロジェクトの9割はエンドユーザーとの直接取引で、
インフラ事業部・システム事業部・DX事業部が部門間連携をすることで、
ワンストップで企業を支えるIT基盤を整備できる環境があることが大きな特徴です。
▼将来の展望
好調な自社サービス事業をさらに成長させながら、独立系SIerとしての地位確立を目指しています。
第二創業期ともいえる重要なフェーズを迎えるこのタイミングで、
次世代の核となる人との出会いを求めています。
様々な経験を積んでいただき、ゆくゆくはメンバーを纏めるチームリーダーとして活躍してほしいです。
Why we do
▼事業目的
当社は創業から20年(法人としては現在17期目)をかけて社員みんなで会社を作り上げてきました。
“会社とスタッフの意識の距離を埋め、社員一丸となってお客様からの「ありがとう」という言葉へ向けて最善のサービスを提供する”
これが業界知識もお客様もエンジニアもなく、ゼロからスタートした当社が成長を継続している理由です。
How we do
▼会社のことについて
▽社員
20代~30代が多く活躍しています。
▽環境
会社の成長だけでなく、メンバーの成長も後押ししており、特に資格取得を推奨しています。
・資格取得のための受験費用の支援
・書籍購入や検証環境の支援
また、働きやすい環境づくりにも積極的に取り組んでいきたいと考えています。
職場はピリピリとした雰囲気はほとんどなく、落ち着いて業務ができます。
お客様の現場に常駐してお仕事をすることもあります。
お客様の約9割がエンドユーザかつ、既に常駐勤務している先輩が複数名います。
現場に行ったら知らない会社の人ばかりで不安…なんてことはありません。
▽帰社会
月に1回、社員が一堂に集まる帰社会を開催しております。
事業部を跨いで情報共有を行ったり交流を深めたりしています。
※現在はオンライン実施
▽勉強会
月に1回、希望者限定で部署の垣根を超えたオンライン社内勉強会を開催しています。
参加者は1回は発表者となり、ITにまつわるテーマでプレゼンします。
As a new team member
【マネジメント志向の社内SEを募集!】
社内システム全般に関わる社内SE業務をお任せします。
技術面だけでなく、システム仕様の提案や要件定義、各種調整など多面的なスキルを磨きたい方におススメです。
マネジメント志向の強い方にはうってつけの業務内容です。
▼仕事内容
お客様先(ア二メーションの総合プロデュース企業)でのコーポレートエンジニア、社内SE業務
※株式会社エクスブレーンの正規雇用となって、お客様の現場にて勤務します。
▼具体的な仕事内容
・社内のシステム環境の改善に向けたプロジェクトへの参画
・インシデントの対応
・使用しているシステムの開発ベンダーへの問い合わせ
・社内ユーザーへのITリテラシー教育 など
【プロジェクト例1:Ruby on RailsやReactを使用した社内システムの構築】
【プロジェクト例2:導入済サービスの運用改善プロジェクト】
▼求める人物像
・複数のプロジェクトを同時に推進できるマルチタスクスキルの高い方
・主体性があり、自ら考え責任を持って行動できる
・関係各者とコミュニケーションが取れる
・ITのトレンドに興味がある
▼歓迎スキルや経験
・社内SE(インフラ・ヘルプデスク)経験
・SQLの知識
・Ruby on RailsやReact、JavaScriptのコーディング経験
・アジャイル開発経験
・Office操作方法などに詳しい
興味をお持ちの方、まずは社員とオンラインでお話ししてみませんか?
お気軽に「話を聞きたい!」ボタンよりエントリーお願いいたします。