Discover companies you will love

  • 品質保証職
  • 1 registered

化粧品の品質を守る砦!化粧品OEMの品質保証職

品質保証職
New Graduate

on 2022-04-13

241 views

1 requested to visit

化粧品の品質を守る砦!化粧品OEMの品質保証職

New Graduate
New Graduate

What we do

インタビュー者の萩原です。 今回は、化粧品OEM会社サティス製薬の“品質保証職”についてご紹介します! 品質保証の仕事って、皆さんどんなものを想像しているでしょうか?シャーレや菌と向き合って黙々と作業している…そんなイメージの方も多いのではないでしょうか? 実はそういった作業以外にも、化粧品の品質を守るために仕事内容は多岐に渡っているんです!そんな品質保証部の仕事内容と魅力について、社員にインタビューを行いました。 Q.まずは簡単に自己紹介をお願いします。 A.品質保証部所属、入社5年目の藁科です! 入社1年目は営業部、2年目は製造部で研修を行っていました。その後、3年目から品質保証部に配属されました。品質保証部は品質管理課と品質保証課に分かれていて、私は現在、品質保証課に所属しています。 Q.ありがとうございます。品質管理課と品質保証課の違いって何でしょうか?それぞれの仕事内容を教えてください! A.品質管理課では、発売される前の商品に隠れているリスクや欠陥を発見し、トラブルを未然に防ぐ業務を行っています。一方、品質保証課では発売された後の商品の安全性を担保すべく、品質管理よりも裁量権がある業務を行っています。 実際私が品質保証課で行っている業務は大きく2つに分けられます。 1つ目は、「薬事業務」と言われるものです。 化粧品の容器や箱に記載されている情報(広告表現)が、法律に違反していないかの確認を行っています。 2つ目は、「標準書」と呼ばれる書類の作成です。 「標準書」とは、“製品の設計書”のようなもので、その製品の情報が全て詰まっている書類です。 また、輸出に関連する資料作成のフォローを行うこともあります。 Q.化粧品の品質を守るために、中身の検査だけでなく様々な仕事が必要なのですね…!藁科さんは、様々な仕事を行っている中で、どんな時にやりがいを感じますか? A.先ほどご紹介した業務の一つである、広告表現のチェックをしていた際、発見しづらい不備を発見し、営業部を通して顧客に共有をしました。 後日、顧客から「こんなに細かいところまでチェックして、不備を見つけてくれて助かりました。サティスに任せて良かったです。」とお言葉を頂けたときに、とてもやりがいを感じました。 品質保証の仕事は、社内の人達とやり取りすることがほとんどのため、社外の方との交流はありません。しかし、営業部などを通じて顧客と繋がっていて、自分の仕事が役立っていることを実感する時、やりがいを感じます。 Q.品質のためにしっかりとチェックしていくことが、顧客との信頼に繋がっていくのですね!そんな品質保証課の雰囲気はどんな感じですか? A.とにかく、面白くて明るい人が多いです!私は品質保証課の中で一番社会人歴が短いのですが、常に意見を尊重してくれ、向き合ってくれる優しい先輩ばかりです! Q.若手でも意見を尊重してくれる環境って良いですね!それでは、品質保証課にはどんな人が向いていると思いますか? A.私が品質保証課に向いていると思う人の特徴は3つあります。 1つ目は、学ぶことに貪欲な人です。 品質保証の仕事は、知識と経験がとても重要です。私は知識ゼロで入ったので、今も毎日必死に勉強しています(笑) 2つ目は、スリルが好きな人です。 品質保証課は、化粧品の品質に関するトラブル対応をすることが多いです。 もちろん書類作成のようなルーティン業務もありますが、毎日同じ仕事だけやるのは嫌、日々刺激が欲しい!という人はこの仕事が向いていると思います。 3つ目は、自分の意見がしっかり持てる人です。 この仕事は、“決断”をすることが何度もあります。 経験が浅いと間違った決断をしそうになることもありますが、まずは意見を持つことが大事です。 もし自分の決断や意見が間違っていても、頼りになる先輩が軌道修正をしてくれます。そうやってトライ&エラーを繰り返していくことが、学びに繋がります。 Q.トライ&エラーができる人は成長が速いですよね!最後に、就活生に一言お願いします。 A.品質保証って、暗くて怖いイメージがありませんか?私もそういうイメージを持っていた時期がありました。 でも、所属している今、本当にやりがいがある仕事だなと思っています。周りからも、とても頼りにされます。それに、品質保証で培えるスキルは、どこにいっても使えるスキルだと思っています。 ネガティブなイメージを持っていることでも、まずは実際に身を持って体験してみてから決断することが大事だと思います。 なんとなく「面白そう」と思うものだけを選択するのではなく、就活生の皆さんにはたくさんのことに挑戦してみてほしいです。 藁科さん、インタビューへのご協力ありがとうございました!
品質保証課の会議の様子

What we do

品質保証課の会議の様子

インタビュー者の萩原です。 今回は、化粧品OEM会社サティス製薬の“品質保証職”についてご紹介します! 品質保証の仕事って、皆さんどんなものを想像しているでしょうか?シャーレや菌と向き合って黙々と作業している…そんなイメージの方も多いのではないでしょうか? 実はそういった作業以外にも、化粧品の品質を守るために仕事内容は多岐に渡っているんです!そんな品質保証部の仕事内容と魅力について、社員にインタビューを行いました。 Q.まずは簡単に自己紹介をお願いします。 A.品質保証部所属、入社5年目の藁科です! 入社1年目は営業部、2年目は製造部で研修を行っていました。その後、3年目から品質保証部に配属されました。品質保証部は品質管理課と品質保証課に分かれていて、私は現在、品質保証課に所属しています。 Q.ありがとうございます。品質管理課と品質保証課の違いって何でしょうか?それぞれの仕事内容を教えてください! A.品質管理課では、発売される前の商品に隠れているリスクや欠陥を発見し、トラブルを未然に防ぐ業務を行っています。一方、品質保証課では発売された後の商品の安全性を担保すべく、品質管理よりも裁量権がある業務を行っています。 実際私が品質保証課で行っている業務は大きく2つに分けられます。 1つ目は、「薬事業務」と言われるものです。 化粧品の容器や箱に記載されている情報(広告表現)が、法律に違反していないかの確認を行っています。 2つ目は、「標準書」と呼ばれる書類の作成です。 「標準書」とは、“製品の設計書”のようなもので、その製品の情報が全て詰まっている書類です。 また、輸出に関連する資料作成のフォローを行うこともあります。 Q.化粧品の品質を守るために、中身の検査だけでなく様々な仕事が必要なのですね…!藁科さんは、様々な仕事を行っている中で、どんな時にやりがいを感じますか? A.先ほどご紹介した業務の一つである、広告表現のチェックをしていた際、発見しづらい不備を発見し、営業部を通して顧客に共有をしました。 後日、顧客から「こんなに細かいところまでチェックして、不備を見つけてくれて助かりました。サティスに任せて良かったです。」とお言葉を頂けたときに、とてもやりがいを感じました。 品質保証の仕事は、社内の人達とやり取りすることがほとんどのため、社外の方との交流はありません。しかし、営業部などを通じて顧客と繋がっていて、自分の仕事が役立っていることを実感する時、やりがいを感じます。 Q.品質のためにしっかりとチェックしていくことが、顧客との信頼に繋がっていくのですね!そんな品質保証課の雰囲気はどんな感じですか? A.とにかく、面白くて明るい人が多いです!私は品質保証課の中で一番社会人歴が短いのですが、常に意見を尊重してくれ、向き合ってくれる優しい先輩ばかりです! Q.若手でも意見を尊重してくれる環境って良いですね!それでは、品質保証課にはどんな人が向いていると思いますか? A.私が品質保証課に向いていると思う人の特徴は3つあります。 1つ目は、学ぶことに貪欲な人です。 品質保証の仕事は、知識と経験がとても重要です。私は知識ゼロで入ったので、今も毎日必死に勉強しています(笑) 2つ目は、スリルが好きな人です。 品質保証課は、化粧品の品質に関するトラブル対応をすることが多いです。 もちろん書類作成のようなルーティン業務もありますが、毎日同じ仕事だけやるのは嫌、日々刺激が欲しい!という人はこの仕事が向いていると思います。 3つ目は、自分の意見がしっかり持てる人です。 この仕事は、“決断”をすることが何度もあります。 経験が浅いと間違った決断をしそうになることもありますが、まずは意見を持つことが大事です。 もし自分の決断や意見が間違っていても、頼りになる先輩が軌道修正をしてくれます。そうやってトライ&エラーを繰り返していくことが、学びに繋がります。 Q.トライ&エラーができる人は成長が速いですよね!最後に、就活生に一言お願いします。 A.品質保証って、暗くて怖いイメージがありませんか?私もそういうイメージを持っていた時期がありました。 でも、所属している今、本当にやりがいがある仕事だなと思っています。周りからも、とても頼りにされます。それに、品質保証で培えるスキルは、どこにいっても使えるスキルだと思っています。 ネガティブなイメージを持っていることでも、まずは実際に身を持って体験してみてから決断することが大事だと思います。 なんとなく「面白そう」と思うものだけを選択するのではなく、就活生の皆さんにはたくさんのことに挑戦してみてほしいです。 藁科さん、インタビューへのご協力ありがとうございました!

Why we do

■1人でも多くの女性に正しい綺麗を■ 1つの会社がブランドシェアを拡大するには限界があります。それは即ち、私たちが最も大切にしているビジョンが実現されないことを意味します。OEMという手段を用いて、様々なブランドを共創し、多様なマーケットで価値を創造すること、それが「1人でも多くの女性に"正しい綺麗"を届ける」ことに繋がると考えています。 ■私たちの想い■ 日々変化する業界環境にいち早く順応し、製造会社として最適なご支援ができるよう、常に現場レベルの進化を追求しています。製造会社が持つ「ひと」「環境」「仕組み」を最大限に生かし、すべてのお客様が、安心して製造を任せられる製造会社であり続けたいという想いを、私たちはものづくりに込めています。 ■地域活性化とSDGsへの取り組み■ 地域特産品から化粧品を製造し、ふるさとに貢献することを目的とした「ふるさと元気プロジェクト」を展開。これは日本全国のこだわり農産物・伝統植物の生産者をめぐり、化粧品原料となり得る国産素材を製品化するプロジェクトです。化粧品メーカーなどによるPRを通じて、消費者に生産者の思いや素材の価値、その地域にも関心を持ってもらい、あらゆるステークホルダーに貢献する地域活性化を実現しています。

How we do

■OEMの強みを発揮■ 私たちがOEMという手段を用いるのは、一社によるブランドシェアの拡大には限界があると考えているためです。OEMだからこそ、様々な会社と化粧品ブランドを一緒につくり出すことができ、多様なマーケットに新しい価値を提供することができます。それこそが、私たちの理念である「1人でも多くの女性に正しい綺麗を」お届けすることに繋がると信じています。 ・アジャイル開発プロジェクト 当社開発の最も有効性が期待できる処方を、小ロット・低コストでテスト販売しながら、購入者の声や皮膚データを基に処方改良を行っています。製品の「使用者満足度」を高速で高めていく当社の新しい製品開発手法です。 ■失敗を歓迎する社風■ 当社が事業を展開する化粧品のOEM領域は、社歴の長い、有名な企業様ばかり。 しかしその中で、未熟ながらもベンチャー企業として挑戦しているのが私たちです。 そうした背景もあり、社内にはベンチャーマインドを持った、自分でルールを作っていけるようなメンバーが揃っています。 仮に挑戦をした結果、失敗しても「ナイストライ」と称賛してくれる。 そんな失敗を責めないカルチャーが当社の強みにつながっています。 ■働く環境と魅力的なメンバー■ 現在は150名の社員が活躍中! 職場は本社工場のある埼玉県吉川市か、研究所のある東京都江東区富岡のいずれかになります。製造部・生産管理部・品質保証部は本社工場での勤務となり、営業部・開発部・研究部・社長室に配属される場合は、研究所での勤務となります。 いずれの拠点でも社内の風通しが良く、コミュニケーションも盛ん。事業部間を超えた交流がある、穏やかな雰囲気の職場です。

As a new team member

■会社説明会の開催 23卒向け説明会を行っています!(午前の回増枠しました!) ・4月18日(月)09:30~12:30 ・4月18日(月)13:30~17:00 ・4月25日(月)09:30~12:30 ・4月25日(月)13:30~17:00 ※どちらもオンラインでの開催です。 化粧品業界で働いている人と話してみたい!OEMに興味がある!など どんな動機でも大歓迎です!まずは、参加してみませんか? 「綺麗のプロフェッショナル」を一緒に目指しましょう!! 「話を聞きに行きたい」ボタンより、是非エントリーお願いします! ■コンテンツ■ ・会社紹介  -理念、化粧品への思い  -OEMとは?  -当社の特徴 ・キャリアプラン紹介  -人材育成の方針  -活躍している社員のキャリアプラン ・選考に関してのご連絡  -求める人物像のご説明  -今後のフローのご説明 ・座談会  -活躍している社員、1,2年目社員への質疑応答 ■求める人物像■ 当社では、新しく入社される方に、以下の5つの要素を求めています。 ・考える力を持つ ・理念共感 ・モノづくりが好き ・挑戦心がある ・チームプレーヤー ■募集資格■ 必須資格等はございません。皆さま大歓迎です。 新卒の総合職を募集します。 理系でも文系職に、文系でも理系職に、学部でも研究職に挑戦可能です。 ■内定まで2ヶ月■ wantedlyからのエントリーで内定までは2ヶ月程度。 ※日程調整が双方の都合により難航した場合、エントリーから内定までが2ヶ月を過ぎる可能性もあります。 「話を聞きに行きたい」ボタンより是非エントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 12/1999

    200 members

    本社・工場 〒342-0015 埼玉県吉川市中井57-1   研究所 〒135-0047 東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル3階