Discover companies you will love

  • PM(IoT分野)
  • 1 registered

自社開発|IoT製品の開発におけるプロジェクトマネージャー募集!

PM(IoT分野)
Mid-career

on 2022-04-07

140 views

1 requested to visit

自社開発|IoT製品の開発におけるプロジェクトマネージャー募集!

Mid-career
Mid-career

Takumi Gima

株式会社ASTINA CEO and Founder/代表取締役社長 日本製鉄株式会社にて生産設備の改良設計業務に従事後、ロボットスタートアップのハードウェア部門の開発リーダーとしてハード設計業務ならびにマネジメント業務に従事。 2017年にロボット/IoTデバイス特化型開発企業・ASTINAを創業。年間約20種類の開発案件に携わる。

Ryuji Shirata

株式会社ASTINA Co-Founder/共同創業者 工業高校にて金属切削の基礎から電気回路、PLCやロボット制御などの産業用装置を中心に勉強し、千葉工業大学工学部未来ロボティクス学科に入学。 修士課程修了までの6年間サークルで人型ロボットを製作するなど手を動かしつつロボット制御理論を中心に勉強。 その後3年間、産業用装置を製作する企業にてロボット装置制御・電気回路を担当。 画像処理を用いたロボット制御が主な業務。 その後、2社のベンチャーでロボット開発・IoT機器製作・AI開発を担当。 現在はASTINAを共同創業し、AI・ロボット開発に従事している。

Shuji Sugiyama

帰国子女(香港 5-12歳) 新卒=DNP(株)海外事業部。 サンマリノ(繊維商社)生産管理・営業。 DMM.make AKIBA 運営・広報。 DMM本社人事部 広報 + DMM.make3Dプリント事業部 営業。(兼務) 株式会社ASTINA BizDev. DMM.make AKIBAにてテックマネージャー・企画・広報・来賓対応。 六本木本社では人事部広報を担当。 3Dプリント事業部では 新規営業送客・新規商材開発を経験。 2018年12月〜株式会社ASTINA Biz Dev. <個人事業> 紙巻きオルゴールpapertunes(楽器メーカー・製造卸)経営。

株式会社ASTINA's members

株式会社ASTINA CEO and Founder/代表取締役社長 日本製鉄株式会社にて生産設備の改良設計業務に従事後、ロボットスタートアップのハードウェア部門の開発リーダーとしてハード設計業務ならびにマネジメント業務に従事。 2017年にロボット/IoTデバイス特化型開発企業・ASTINAを創業。年間約20種類の開発案件に携わる。

What we do

【ASTINAについて】 株式会社ASTINAは、「​AI x ロボティクス」を軸にロボット/IoTデバイスの開発を手掛ける、2017年創業のベンチャー企業です。 【事業領域】 IoT事業AI事業共に、自動化・業務効率化に特化した開発を行っています。 ■IoT/DXソリューション事業  ∟自社製品開発   (FA/産業/プラント向け自社IoT製品企画・開発・販売)  ∟受託開発   (FA/産業/プラント向けIoTデバイス量産開発) ■AI/ロボティクスソリューション事業  ∟自動化ソリューション”OKIKAE”開発  ∟AIプロダクト開発 弊社では、これまで多くの省人化装置、計測装置などを受託業務として開発・量産して参りました。クライアントも多岐に渡り、大手メーカー様から中小企業工場様まで幅広く対応しております。 AIなどの新しい技術と既存の技術を組み合わせることで、従来実現が難しかった自動化装置を実現できる時代となってきました。ASTINAでは最新技術に加えて圧倒的なスピードや論理的な考え方に基づいてプロジェクトを推進することで、多くの課題を解決してきました。
1階は製作・製造フロア、2階は執務フロアと用途に併せレイアウトしており、社内で様々な分野のプロフェッショナルが連携を取りやすくなっていることが開発力を上げるポイントのひとつです。
メカ/ソフト/エレキエンジニアが強力なチームワークで開発を進めています。しっかりとしたワークスペースの確保やフレックスタイム制など、ものづくりに専念できる環境を整えています。
ソフト系、ハード系のものづくりに関わる 様々な分野のエンジニアが一団となって活動しています。
人の手でしか出来ないけれども、付加価値が低い単純作業」を自動化することで、日本の企業が抱える人手不足を解消したいと考えています。人には、人にしか出来ない仕事を”という考えを軸に、作業効率化・自動化の分野でのリーディングカンパニーを目指します。

What we do

【ASTINAについて】 株式会社ASTINAは、「​AI x ロボティクス」を軸にロボット/IoTデバイスの開発を手掛ける、2017年創業のベンチャー企業です。 【事業領域】 IoT事業AI事業共に、自動化・業務効率化に特化した開発を行っています。 ■IoT/DXソリューション事業  ∟自社製品開発   (FA/産業/プラント向け自社IoT製品企画・開発・販売)  ∟受託開発   (FA/産業/プラント向けIoTデバイス量産開発) ■AI/ロボティクスソリューション事業  ∟自動化ソリューション”OKIKAE”開発  ∟AIプロダクト開発 弊社では、これまで多くの省人化装置、計測装置などを受託業務として開発・量産して参りました。クライアントも多岐に渡り、大手メーカー様から中小企業工場様まで幅広く対応しております。 AIなどの新しい技術と既存の技術を組み合わせることで、従来実現が難しかった自動化装置を実現できる時代となってきました。ASTINAでは最新技術に加えて圧倒的なスピードや論理的な考え方に基づいてプロジェクトを推進することで、多くの課題を解決してきました。

Why we do

ソフト系、ハード系のものづくりに関わる 様々な分野のエンジニアが一団となって活動しています。

人の手でしか出来ないけれども、付加価値が低い単純作業」を自動化することで、日本の企業が抱える人手不足を解消したいと考えています。人には、人にしか出来ない仕事を”という考えを軸に、作業効率化・自動化の分野でのリーディングカンパニーを目指します。

ソフト系、ハード系のものづくりに関わる 様々な分野のエンジニアが一団となって活動しています。 人の手でしか出来ないけれども、付加価値が低い単純作業」を自動化することで、日本の企業が抱える人手不足を解消したいと考えています。人には、人にしか出来ない仕事を”という考えを軸に、作業効率化・自動化の分野でのリーディングカンパニーを目指します。 【ビジョン・ミッション・バリューについて】 ■ビジョン 当社は「日本の産業を次のステージへ」をビジョンとして掲げています。 ■ミッション IoT/ロボ技術で「産業分野の人材不足を技術力で解決」する事を使命とする。 ■バリュー 付加価値の低い仕事を自動化・省人化することで現場の方々が付加価値の高い仕事に集中できる環境を創ります。 その為に顧客への価値提供として「顧客課題起点」「独自技術の追求」「技術の社会実装」を掲げています。 私達は、既存のSIerや自動化装置メーカーがやらない難しい技術や領域に挑戦しており、「人の手でしか出来ないけれども、付加価値が低い単純作業」を自動化・省人化することで現場の方々が付加価値の高い仕事に集中できる環境を創ります。 そして日本の企業が抱える人手不足を解消したいと考えています。 その為に顧客への価値提供として「顧客課題起点」「独自技術の追求」「技術の社会実装」を掲げています。 従来の企業では出来なかった分野の自動化に注力し、ビジョンを達成する為、高い技術力と、執念にも近い諦めない力を武器に、実証実験倒れの製品ではなく、社会実装される本物のプロダクトを生み出していきたいと考えています。 そして「人には人にしか出来ない仕事を」という考えを軸に、3年で作業効率化・自動化の分野でのリーディングカンパニーになる事を目指しています。

How we do

1階は製作・製造フロア、2階は執務フロアと用途に併せレイアウトしており、社内で様々な分野のプロフェッショナルが連携を取りやすくなっていることが開発力を上げるポイントのひとつです。

メカ/ソフト/エレキエンジニアが強力なチームワークで開発を進めています。しっかりとしたワークスペースの確保やフレックスタイム制など、ものづくりに専念できる環境を整えています。

執務室のオフィス風景です。フロア事にレイアウトが異なっています。 メカ/ソフト/エレキエンジニアが強力なチームワークで開発を進めています。しっかりとしたワークスペースの確保やフレックスタイム制など、ものづくりに専念できる環境を整えています。 【開発体制について】 基本的には、メカ、エレキ、ソフトの各分野のエンジニアが1つのチームを構成し、プロジェクトを進めていきます。 スムーズに開発を進める為、1階は製造フロア、2階は執務フロア、3階は打合せスペースと、オフィスを用途に併せて設計しており、社内で様々な分野のプロフェッショナルが連携を取り易くなっている事が開発力を上げるポイントの一つとなっています。 【働く社員を支える環境づくり】 ビジョン・ミッションを達成する為には社員の協力が不可欠です。少しでも働きやすい環境を提供したいと思っています。 ※ここ1-2年で取り入れた制度や実施した取組の一例を紹介します! 1.祝日の休日化  過去:出勤日⇒現在:公休日 2.夏季休暇  過去:明確な決まり無し⇒現在:7-9月の間で3日間取得可能(制度化には至っていないが制度化したい) 3.36協定の上限残業時間の変更  過去:60h/月⇒現在:45h/月 4.育児休暇  男性社員取得予定:1名(2022年4月開始予定:弊社初です!) 5.看護休暇  男性社員取得:1名_100%取得(2021年度-2022年度の2年間) 6.慶弔休暇  結婚休暇取得:2名(祝い金支給)  出産休暇取得:1名(祝い金支給)  死亡休暇取得:3名(弔慰金支給) 7.セミナー参加費用負担 8.書籍購入費用負担 9.資格取得費用負担 10.社員紹介制度(本人・紹介者双方に一時金を支給) 11.ウォーターサーバ設置 12.社内イベント  不定期にバーベキューなどの社員イベントを行っています。コロナで中々出来ていませんが、昨年は豊洲の海横のBBQ上でA5ランクの 黒毛和牛を美味しく味わいました! 【得られるもの・経験】 ◇難易度の高い案件に挑戦出来る◇ ASTINAにお寄せいただく案件は他社ではお断りされたケースも少なくありません。だからこそ我々はチャレンジする価値があると考えています。技術的な難易度も高く課題も多岐にわたります。又、任される裁量や幅も広く、今後一層需要が予想されるDX分野でのプロジェクトマネージャとしての経験・スキルアップを目指すことが可能です。 ◇最上流から一気通貫に経験出来る◇ お客様からの問合せから案件化するケースが多いですが、最初の段階では内容もフワッとしている事もしばしばです。お客様のやりたい事を仮説立てし、具現化しながら仕様に落として設計を進め、開発・納品と最後のフェーズまで携わる事が出来ます。

As a new team member

【仕事内容】 当社の自社製品開発及び受託開発案件の開発~量産立ち上げまでの要件取りまとめ、仕様整理、スケジューリング、予算のマネージメント業務をお願いします。 プロジェクトあたり、5名程度でユニットを組み開発業務を行います。(ソフトウェアエンジニア2名、メカエンジニア1名、回路設計エンジニア1名、組み込みエンジニア1名) 【自社製品開発の場合】 UX・マーケチームが導いた顧客の課題を基に、ユーザーに対するソリューションを形にすベくエンジニアと仕様を策定しながらスケジュール、予算の検討を行うところから始めます。 【受託開発の場合】 お客様の描く仕様やイメージを具体的な仕様に落とし込み、見積もりの取りまとめと工数管理、予算管理を行います。 お客様との打ち合わせから、社内工数調整、見積の取りまとめなど幅広く対応をお願いします。 ASTINAでは「不可能を可能にする」のビジョンを掲げ、製造現場やプラントの業務効率化に役立つデバイスの開発を行うことで日本の抱える人手不足やその先にある後継者不在の問題を解決します。 レガシーな産業にテクノロジーを用いて業界毎の深い悩みを解決し、日本産業の成長に貢献することができます。 【応募条件】 ■必須条件 ・当社のミッション・行動指針に共感できる方 下記、何れかの実務経験をお持ちの方(3年程度以上) ・組込開発経験がある方 ※PMを経験したい方も歓迎します。 ・チームでの開発経験のある方 ■尚可条件 ・ソフトウェアエンジニアとしての経験がある ・機械設計の経験がある ・回路設計の経験がある ■歓迎する能力・適性 ・主体性をもって業務を遂行出来る 【募集背景】 自社IoT製品の新規開発およびIoT分野の受託事業拡大に伴うエンジニアリングのプロジェクトマネージャを募集しております。 メンバーの技術レベル・技術に対する興味関心が高い環境で、1人ひとりの関われる領域が大きく、やりがいのあるポジションになります。 チームで開発した製品が形になり、市場に流通した際の達成感を味わって見ませんか。 また、エレキ・ソフト・メカ分野のプロフェッショナルと連携を取りながらプロジェクトを進めていくので、技術に関しての知見を蓄積することができます 少しでも興味を持っていただけた方はぜひ一度オンラインでお話ししましょう! まずはお気軽にご応募いただけると嬉しいです。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2017

    14 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • CEO can code/

    東京都墨田区緑3-17-8 高島ビル