Discover companies you will love
Masashi Goto
1984年 大阪府堺市生まれ。03年 19歳で起業。12年 世界経済フォーラムよりグローバル・シェイパーズに選出され16年のキュレーターを務める。13年,14年 ダボス会議Japan Meeting出席。14年 関西学院大学 非常勤講師に就任し「ソーシャル・イノベーション」の講義を開始。16年 英エコノミストEIU発行「SOCIAL INNOVATION INDEX 2016」の制作協力。19年 アメリカ元副大統領アルゴア氏よりClimate Reality Leaderに承認される。20年 コーヒーと世界のサスティナビリティを高める1つの挑戦としてTYPICA株式会社を設立。 メッセージ:同じ時間を仕事するなら、世界が大きく変わることに自らの能力を活かしたいと思う方、本気で物事に打ち込みたい方には絶好の環境です。世界一を真剣に目指し行動できるチームです。
山田 彩音
1984年 兵庫県芦屋市生まれ。立命館大学文学部卒業。学生時代、スターバックスでアルバイトを始めたことをきっかけにコーヒーの道を志す。12年 関西最大規模の焙煎所にて立ち上げ責任者を経験し、焙煎士としてのキャリアをスタート。14年 コーヒースタートアップHOOPの創業メンバーとして経営参画し、日本初のシェアロースターを立上げ。17年 新しいダイレクトトレードのかたちを志向し、コーヒー生産地キューバを訪れる。19年 TYPICAを立上げ、現在アムステルダムを拠点に生産者とのコミュニケーションとクオリティコントロールを担っている。
Daigo Sekine
1994年 神奈川県川崎市生まれ。日本大学商学部卒業。2013年Apple Inc.入社し、2015年にアジアパシフィック1位のセールス成績を残す。2015年NIKE JAPANでTERAKOYA03アシスタントディレクターとしてブランディング業務に従事。2018年サイバーエージェントへ新卒入社。インターネット広告事業本部次世代ブランド戦略室に配属され、13ヶ月連続トップセールス、大型コンペ優勝などを経験。2021年 TYPICAに参画。台湾拠点の責任者として、台湾ロースターをネットワーキングし、コミュニティづくりを担っている。
「本気でやっているつもりだった」視座が変われば、すべてが変わる
Daigo Sekine's story
代表取締役社長の後藤将
日本拠点代表・コミュニティマネージャーの藤井優衣
0 recommendations
Company info
東京都港区赤坂2-22-21 クラスアクトビル