Discover companies you will love
Manabu Kamada
株式会社スタジオ・アルカナ 代表取締役
Hikari Fukasawa
1992年生まれ。2012年に19歳でスタジオ・アルカナにジョインし、現在はプログラマーとして活躍。オープンソースカンファレンス等の技術系イベントに積極的に参加し、DevLOVE甲子園2014では登壇。さらに「PHP勉強会@東京」では第6代目の幹事として司会進行を担う。「ひかりセンパイ」と呼んでくれる後輩探しに奔走中。
Nobukatsu Furuhashi
2013 6月〜現在 法人向けシステムの部署へ配属され運用保守、ツールの開発を行う。 二年でチームのサブリーダに就任。 運用メンバの育成、プロジェクトの進捗管理等、チームマネジメントを経験。
Hiroaki Inaba
1996年よりインターネット業界において、システム開発PGおよびSEとして勤務。 2001年起業し、ネット通販業務を行う。当初は楽天・ヤフーなどのショピングモールを利用したが後に自社開発したECサイトにて運用。デザイン・開発・SEO等すべてを独自に行う。2名の従業員で、年間売上 5000万円を達成。 2009年より派遣契約で、外注企業に常駐してシステム開発・運用を兼務。楽天株式会社 クレジットカード申し込みサイトの構築時には、チーム功績により月間社内賞を受賞。 自社業務を縮退し、2012年よりネット広告配信・メディア事業を営むモードメディア・ジャパン株式会社に入社。 ソリューション・マネージャーとして社内システムおよび媒体連携の管理を行う。 AWSを利用した自社メディア用のサーバ構築・管理、クライアントからの広告入稿の管理、広告プロダクトの導入・規定制作、ネットワーク媒体出稿におけるトラブルシューティングなど、営業・編集部・媒体パートナー管理部との連携を密にしながら、多岐にわたったシステム全般業務を担当。 2019年10月より、株式会社ナシエルホールディングス グループ傘下の株式会社スタジオ・アルカナにてマネージャーとして現職。
自社プロダクトとしてLINEにメールの内容を配信する「Linty」をローンチしました。
グループ事業の体制図:スタジオ・アルカナは、グループ内のサービスの開発を担っています
コロナ禍前はPHPカンファレンスなどで登壇・ブース出典も積極的にしておりました。今もスポンサードを継続しております。
2022年に17周年をお祝いしました。昨今の情勢も鑑み、任意の参加者のみで実施となりました。
Yahoo! JAPAN Hackday 2017 最優秀賞受賞
ほぼ毎月開催している勉強会(ARCANA Meetup)
Company info