Discover companies you will love
Aram Mine
ガイアックス開発部長 / 日本ブロックチェーン協会理事 2013年にガイアックスに入社。開発部に所属し、主にスタートアップスタジオから出てきた新規事業のプロダクト開発や運用を行う。ブロックチェーンの国際標準化を検討するTC307/ISO国内検討委員にも名を連ねている。 <関連ブログ> 『ブロックチェーンがもたらす新しい社会のあり方を見据える。』by エンジニア・峯荒夢 https://www.gaiax.co.jp/blog/new-society-by-blockchain/
Yosuke Aramaki
福岡柳川市生まれ、高校までは福岡で育ち、様々な経験をしたいと考え大学から上京。 埼玉大学(経済学部)在学中に2年間休学し、ビジネスを学ぶためCaliforniaの大学に留学。 株式会社ガイアックス新卒1年目 【現在やっていること】 ・株式会社ガイアックスにてブロックチェーンの研究開発を行なっています。 ・実家が家業の学生のコミュニティーを作るため活動しています。 https://note.com/atotsugi 【経歴詳細】 《小学校》 小学2年から野球クラブに所属。 動くことが好きだったので、市内で行われるドッチボール大会、マラソン大会、駅伝大会、相撲などのスポーツ大会に積極的に参加。 その中でも特に力を入れたのは30人31脚。学年全員を巻き込んで参加し福岡県大会2位を達成。 《中学・高校》 野球に没頭する。中学時には地区大会出場。 《大学》 ・2014年 4月: 埼玉大学経済学部 入学 ・2016年 2月:米国NPO法人 CVS Leadership Institute参加 メキシコビジネスコンテスト準優勝 ・2016年 4月:埼玉大学休学 Santa Monica College Business Administration 1年半留学 ▶︎留学期間中 □ 日本人学生向けのビジネス・リーダーシップセミナーの運営 □ 公立小学校での算数教育のアフタースクールプログラム運営 □ ホワイトハウスの元日本人シェフのイベント出店ボランティア ・2018年:株式会社 Circulation インターン ・2019年:BUFF コミュニティーマネージャーの学校 運営事務局 株式会社ガイアックス 技術開発部インターン ・2020年:ガイアックスの出資先であるADDressにてマーケティングツール導入の支援 ・2020年4月:ガイアックスにエンジニアとして新卒入社 OSSとして開発したもの ERC721 - proto https://github.com/gaiax/erc721-proto Flea market using Libra and Ethereum https://medium.com/@gnx.vw903/flea-market-using-libra-and-ethereum-c063e5e5723c
Tanaka Reigo
「生きることを"楽"に、新たな世界との出会いを創造する」を使命として、株式会社ガイアックスという会社で働いています。 <プロフィール> 2000年生まれ。2019年創業1年目のスタートアップに入社。ECアパレル事業や採用支援事業の立ち上げに参画。2020年10月にガイアックスへ入社。ポテンシャル採用や事業部・投資先の採用支援に携わった後、「ガイアックス起業ゼミ」を担当。 <関連リンク> ガイアックスブログ「使命で動く」シリーズ 「生きることをもっと“楽”に、新たな世界との出会いを創造する」 https://www.gaiax.co.jp/blog/live-more-comfortably/
今週のガイアックスウィークリーストーリーまとめ~代表・上田のインタビューは必見!~
Tanaka Reigo's story
https://www.gaiax.co.jp/
https://www.gaiax.co.jp/portfolio/
https://www.gaiax.co.jp/about/
https://www.gaiax.co.jp/events/
https://www.gaiax.co.jp/business-model/
https://www.gaiax.co.jp/culture/
Company info
Founded on 03/1999
158 members
オンライン面談