デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 members View more
-
インフラエンジニア時々部長。
NWのOSS化が趣味。Cumulus好きでJunos派。
嫌いなプロトコルはSTP全部。
モットーは「機械と機械をつないで、人と人を繋ぐ」 -
親会社の大手総合広告代理店への常駐、出向からグループ会社への出向。紆余曲折あり、今はもっといい会社にしたいと思う一心で人事!
What we do
-
恵比寿ガーデンプレイス33階の風景です。
-
エントランス
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(DAC)は、インターネット広告に関する様々なサービスを総合的に提供しているデジタルエキスパート集団です。
DACではネット広告のメディアレップとしては日本最大級の企業へと成長しております。
特に、インターネット広告ビジネスを高度化させる技術である「アドテクノロジー」の開発・販売においては、国内有数の実績を誇っておりWebサイトやアプリ上に広告を配信する「アドサーバ」や、ビックデータを蓄積・分析する「データ・マネジメント・プラットフォーム(DMP)」等をはじめとして様々なシステムを開発し、広告主や広告会社、媒体社に向けてサービス提供しています。
DACグループとしては、リスティング広告を中心とした運用型広告、SEO、コンテンツマーケティング、web解析などのデジタルマーケティング事業を行う『irep』や世界中で4,500万ダウンロードを突破した「CocoPPa(ココッパ)」を中心に多数のアプリ開発を行なう「スマートフォンアプリ事業」と、最新のアドテクノロジーで広告の概念を変える「アドテク事業」を展開している『UNITED』、卓越した表現力と最先端の技術力で、情報生活を「分かりやすく楽しく」するクリエイティブ企業の『博報堂アイ・スタジオ』など、約80社のグループ会社を抱え、デジタルグループとしても日本最大級の規模を誇ります。
Why we do
-
打ち合わせ風景
-
会議風景
DACでは、ネット広告のメディアレップとしては日本最大級の企業へと成長し、アドテクノロジー分野でも業界の最先端にいます。
その中で、『Empowering the digital future デジタルの未来に、もっと力を。』というブランドスローガンを掲げ、まだ見ぬ人と、企業と企業がデジタルを通じてめぐり逢い、共に新しい社会をつくっていくことを目指しています。
How we do
-
打ち合わせ風景
-
職場環境
DACには、いろいろなバックグラウンドや個性を持った人がいます。当社は1996年に設立されたインターネット広告業界の中ではいわゆる「老舗」の企業ですが、拡がり続けるインターネットの役割に対応していくために、幅広い強みを必要としています。だからこそ、みなさんの個性と強みが活かされる場がDACには用意されていいます。
デジタル社会が進み、世の中が日々変化していく中、企業として競争を勝ち抜いていくためには「変化対応力」「スピード」「柔軟性」が欠かせません。これらの要素を、一言で言うと「若さ」。言うまでもなく、DACは「若い」会社です。常に新しい情報にアンテナを張り、自ら動いていく行動力が求められますので入社1年目から「若さ」を武器に活躍するメンバーが大勢います。
若い年次から様々な仕事をお任せしますので、責任が重く、厳しい側面もあるでしょう。しかし、失敗を恐れずチャレンジできる土壌があり、変化し続けるインターネット市場を舞台として、これからの世の中の新しいスタンダードを創り出していくことも決して夢ではありません。
DACでは、これから訪れるデジタルの未来とその圧倒的な変化を楽しむことのできるみなさんと共に成長し続けることをお約束します。「つぶ揃い」ではなく「つぶ違い」。個性溢れるみなさんにお会いできることを心よりお待ちしております。
As a new team member
日本最大級の広告配信システムiPS-Xに代表されるDACのサービスを支えるために必要なサーバーやミドルウェア、ネットワーク設備をタイムリーに提供し、運用していく業務です。
チームで業務を分担しながら、予算計画から購買、構築・運用、障害等のトラブルシューティング、またITIL基づいた将来のインフラロードマップやグランドデザインなど、サービスインフラのライフサイクル全般に取り組んでいただきます。
また、オペレーション/システム自動化や品質改善/向上施策など推進しておりますので、それに伴う技術検証なども行っていただきます。
【業務内容】
・開発エンジニア、サービスプロデューサーと共同でのサービス設計
・インフラ基盤設計、構築及びサポート
・負荷対策、キャパシティプランニング、パフォーマンス改善
・各種オペレーション自動化ツール運用・開発
・稼働サービス監視・障害対応、管理・保守業務
【求める人物像】
・Webやインターネット業界に対する探究心やパッションのある方
・技術志向が強く、常に最新の技術を学び深めたいという意欲のある方
・コミュニケーション能力の高い方
・自ら進んでタスクを見つけ遂行できる方
・特定の技術や手段に捕らわれずに、目的指向で本質を見極めて最適な問題解決を図れる方
・DACの事業やサービスに興味・関心があり、そのシステムを支えることに意欲をお持ちの方
【成長イメージ】
・インターネット広告に関わるソリューションの事業責任者
・アドテクノロジーを活用した開発プロジェクトマネージメント
・最先端アドテクノロジーに関する調査・研究・開発
【求める知識・経験】
・パブリッククラウド(AWS/GCP等)の運用経験
・Webサイトのパフォーマンスチューニングに関する知識、経験
・構成管理ツール(Ansible/Terraform/Packer等)を利用した構築・運用経験
・ミドルウェア(Nginx、MySQL等)の構築、運用、トラブル対応経験
・スクリプトプログラミングの経験
【望ましい知識・経験】
・Linux/Windows環境の構築、運用、トラブル対応経験
・Dockerなどのコンテナ仮想化技術の知識
・CI環境での運用経験
・広告配信インフラの構築や運用、トラブル対応経験
・ネットワークセキュリティに関する深い知識
・ネットワークの構築、運用、トラブル対応経験
よろしければ弊社HPもご覧になってください。
https://www.dac.co.jp/
弊社エンジニアブログ「アドテクゑびす界」
http://yebisupress.dac.co.jp/