株式会社キュービック members View more
-
Read story
Hidehito Yoichi
代表取締役CEO -
Tsukasa Ishii
メディア事業本部長・執行役員 -
蔵持 優樹
事業部長 -
Keita Sasaki
マーケティングディレクター
-
株式会社キュービック創業者兼CEO。グロービスマネジメントスクール講師。
東京大学法学部卒業後、デジタルマーケティングベンチャー「株式会社キュービック」を創業。デジタルメディアを通じたユーザーの課題解決とクライアントの集客課題の解決を、「ヒト・オリエンテッドなデジタルマーケティング」を武器に推進しています。
創業者・経営者・起業家として10年以上やってきたため、営業やマーケティングなどビジネス領域はもちろん、人事や財務といったバックオフィス領域も一通り経験しています。専門はマーケティングで、特にコンテンツマーケティングなどデジタルプロモーション全般を得意としています。また、組織開発に... -
・執行役員として、キュービックで運営する比較メディア全体を統括しています。
・大事にしていることは、ロマンとソロバン、アートとサイエンス、情理と合理のバランス。
・16personalitiesでは巨匠(ISTP)"現実的な実用性をもとに意思決定を行いながらも、「他人のために行動する」という公明正大な気持ちが強くあり、これは、巨匠型の複雑な気質の多くを実によく説明していると言えます。" -
1992年、東京都生まれ。明治大学を卒業。
在学中、キュービックにインターンとして入社。在学中はEC事業や自社メディアの広告運用を担当。
新卒でKDDI株式会社に入社し、コンシューマ営業に従事。
2017年2月にキュービックに中途入社として戻り、自社メディア運用や広告運用まで幅広い業務を担当。
第三事業部 事業部長として事業部運営を担っている。 -
株式会社キュービック マーケティングディレクター
できること
・コンテンツ制作/ディレクション
・コンテンツSEO
・CVR改善/効果検証・分析
・開発ディレクション/要件定義・仕様作成
・外部折衝
・Google検索広告運用
・Wantedly運用/社会人インターン採用
【MBTI診断】擁護者タイプ
・平和主義者で交渉上手:チームづくりやディレクションが得意。
・勤勉:未経験の業務を任されることが多いですが、キャッチアップが早いです。
・自分に負担をかけすぎてしまう:抱えがちなので、いまは他チームも巻き込んで協力をもらうスタイルを意識してます。
-----
【略歴】
2014年...
What we do
近年Webマーケティングの市場の拡大とともに、Webマーケターの需要は高まっています。
しかし、コロナ禍の昨今では即戦力がより求められるようになってきているため、未経験でのキャリアチェンジは難しく、転職メディアを実際に運営している中でもそれを実感しています。
マーケティングスクールも多く誕生していますが、その多くが、30〜70万円ほどの授業料が必要で敷居が高い一方で、スクールで学んだだけの方の採用は難しいという声も採用企業側からは多いのが実情です。
そこでキュービックでは実際にメディア・広告の運用を行いながら、未経験でも即戦力Webマーケターとなるよう半年で育成する『社会人インターンプログラム』を実施しています!
有給インターンですのでしっかりと給料も発生しますし、プログラム終了後には社員登用または転職サポートを行います。
【キュービックの事業内容】
各分野の専門家の声を元に、新しい価値への道筋を照らす比較情報サイト『your SELECT.』
https://cuebic.co.jp/your_select/
転職に悩む人の「次の一歩」を応援するサイト「HOP!ナビ」
https://www.hop-job.com/
など、合計100以上のメディアを運用しています。
How we do
◆経営理念「ヒト・ファースト」に基づき、ターゲットユーザーである「ヒト」を知り、向き合う
あらゆるヒトの前向きな一歩へと確実につなげるため、ヒトのココロの奥底に眠る「インサイト(深層心理)」をつかむまで深く潜りこみ、獲得したインサイトには徹底して寄り添いながら、ともに適切な答えを導き出します。
例えば看護師向けのメディアを作るために、元看護師をウェブディレクターとして採用したり、ユーザーである看護師さんに定期的にインタビューをさせていただいたりしています。
まずはターゲットユーザーである「ヒト」を知る。この姿勢だけはどの会社にも負けません。
また、ユーザーはもちろんですが、社員とも本気で向き合うことも弊社の特徴です。
辛いこと、楽しいこと、成長、停滞、どんなときでも代表、マネージャー陣はじめすべての社員がその人と、「ヒト」として向き合うことで、会社と社員の成長が一致し、どの会社にも負けない強い組織になると考えています。
As a new team member
未経験からWebマーケターを目指して、インターネット広告やWebメディアの運用業務に携わってもらいます。
【実際に経験できる業務】
(例)WEB広告運用:
ターゲティングの設定、予算の設定から、実際にどんな広告を流すかを考えて、配信結果をもとに改善を続けます。
▼広告を届けたいユーザーを定める
▼狙いに沿ったターゲティングを設定する。
▼1日に使いたい広告予算を設定する。
▼ターゲットユーザーが抱えている課題をリサーチする。
▼リサーチを元に、広告を作成する。
・バナー広告:PhotoshopやIllustratorを使用しバナーを作成。
・リスティング広告:広告文を作成。
・ランディングページ:企画案を元にエンジニア・Webデザイナーと議論しページを作成。
▼作成した広告を配信する。
▼配信結果を元に、広告のクリック率、ユーザーのページ内行動を分析。
(例)メディア運用・SEO:
検索意図、検索ユーザーのインサイトから、どんな情報提供が必要か考えて、記事構成の企画から記事の制作・公開までを実施します。
▼制作する記事のテーマを設定する。
▼ユーザー調査(インタビュー/アンケートなど)をし、検索ニーズを定める。
▼競合サイトを分析し、上位表示戦略を立案する。
▼立案した戦略を元に、記事の企画を作成する。
▼記事制作をライターに依頼し、ディレクションを行う。
▼完成した記事をメディアに入稿する。
▼記事公開後の結果を元に、再度記事の改善案を検討する。
【応募要件】
・スキル、経験:不要
【勤務条件】
・東京都西新宿のオフィスに勤務可能な方
・週5日・シフト制 土日出勤可 ※応相談
・9ヶ月間の有期雇用(うち3ヶ月は試用期間)
・社員登用制度あり。入社半年目安
実務でしか身につけられないことが得られる機会ですので、興味がある人はぜひ「話を聞きに行きたい」からお気軽にエントリーしてください!
一度カジュアルに会社やポジションのことをお話ししましょう!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /