株式会社いえらぶGROUP members View more
-
2022年(現在)、執行役員人事本部部長
2016年、管理本部人事部の立ち上げ。
=包括的に採用・労務面に関わるようになる。
2012年、沖縄への支社展開プロジェクトを任される。
=その流れで、沖縄支社の法人化を実現し、14年にいえらぶ琉球取締役就任。
2011年、採用業務をやり始める。
2010年、いえらぶGROUPに新卒入社。
=当社設立2年目、社員数20名程度のスタートアップに入り、社長秘書、バックオフィス業務などをする。 -
「会社を大きく、強くする仕事に打ち込んでいます」
現在はマネージャーとして新卒採用・採用広報責任者をやっています。
いえらぶ内定後は、
大学4年生の10月から人事部に配属してもらい、
そこからずっと人事業務に携わってきました。
■思い■
「主流じゃないものに属して、その組織を大きくしたり、面白くしたりする」ことが好きだったので、
「170人→1000人」と会社の拡大フェーズにあるいえらぶが自分にはピッタリでした。
いえらぶの不動産テック事業は今後の日本社会で重要な役割を担っていきます。
そう思えるからこそ、全社に関わる人事という仕事がとても面白いです。
■仕事■
現在は新卒採... -
2020年新卒入社(社会人2年目)
内定者時代から人事部に配属され、新卒採用を担当。
加えて、現在はインターン採用、採用広報も担当しています。
■就活
高校 将来の夢は司書
大学3年4月 司書の採用数がかなり少ない現実を知り、地元就職を目指して公務員志望に
大学3年5月 父に「みなみの性格じゃ公務員は向いてないよ」とバッサリ斬られ、じゃあ自分は何なら向いてるんだろうと自己を見つめなおす
大学3年6月 公務員の勉強は並行しながらも、インターンに参加するなどして就活をぼちぼち進める。朝井リョウさんの小説『何者』が怖すぎて就活敬遠してたけど、始めてみると面白いことに気づく。民間就職を目指す... -
いえらぶGROUP 採用担当
人事部
What we do
【誰もが安心した住まい選びができる未来をつくる】
いえらぶは不動産業界のDXを推進する事業を展開しています。
➀不動産会社の業務を、ITを使って効率化する
導入社数12,000社の業務支援系SaaS「いえらぶCLOUD」の開発・展開
https://cloud.ielove.jp/
不動産会社専用の情報流通プラットフォーム「いえらぶBB」
https://bb.ielove.jp/
➁誰もが快適に住まいを探せる環境をつくる
上記SaaSから獲得した、業界のビッグデータを活用して、住まい探しをするユーザーに役立つメディアを展開
住まい探しサイト「いえらぶ物件検索」
https://www.ielove.co.jp/
物件への口コミサイト「いえらぶマンション口コミ」
https://www.ielove.co.jp/catalog/
ビッグデータのみならず、安定した経営基盤を活用して、金融業界や人材業界など様々な業界と不動産業界とのシナジーを生む新規事業にも取り組んでいます。
Why we do
【市場規模46兆円規模の業界に、「新しい当たり前」を浸透させる】
市場規模46兆円もの不動産業界には、アナログな課題が現存しています。
・紙媒体での情報管理が主流で、手作業の仕事が多い
・電話やFAXでのやり取りが多く、事務作業に時間がとられる
また、住まいを探すエンドユーザーにとっても、事業者との情報の非対称性が大きいため、満足のいく情報収集がかなわない、という問題もあります。
こうした双方が感じる不便さを私たちいえらぶが解消したい、と強く考えています。そのため、不動産会社の業務をITを使って効率化し、誰もが快適に住まいを探せる環境をつくることに尽力しています。
業界最大級のプラットフォームを活かし、誰でも「いい家、選ぶ」が実現できる社会をつくります。
How we do
【縦横無尽に駆け抜けることで、夢を追求していく】
いえらぶの企業理念は、
思いを形にして、笑顔と夢中を創造する。
子どもの頃のような純粋な気持ちを皆で共有し、大人になった今だからこそ、多くの経験の中で描いた夢を夢中になってつくっていきます。
いえらぶで「夢」が見つかりやすいのも、
不動産テックはまだまだ未開拓だからこそ、たくさんのチャンスがあるから。
若いうちにスキルが身につくので、キャリアの選択肢が広がるから。
自分の実力以上の役目を買って出ることができる土壌があるため、若いうちから濃い経験を積んでいくことができるから。
自分に力がついていくことをどんどん実感できるので、自分の行く先や目標をワクワクして見出すことができる会社です。
ぜひ、あなただけの「夢」を、私たちと一緒に追いかけませんか?
As a new team member
【SaaSベンチャーの採用活動を間近でサポートしてもらいます!】
毎年、新卒採用に注力しているいえらぶ。
新卒・中途・長期インターン問わず様々な方からご応募いただけるように、今年度からWantedlyの運用を開始しました!
ただし、採用広報専任の社員がいない状況のため、手が回ってないのも事実。
この求人にご応募してくださった方には、広報を担当している社員と二人三脚で、Wantedlyを盛り上げていただきたいと思っています!
新卒3年目社員と意見を交わしながらSNS運用のノウハウを学び、ぜひご自身のスキルを高めていきませんか?
■業務内容
いえらぶ人事部の、採用広報領域のお手伝いをしてもらいます!
主な業務は以下になります。
➀ライティング業務
・募集記事のライティング
・魅力的なタイトルをつけるコピーライティング
・ストーリーの加筆修正
➁マーケティング業務
・アナリティクスの確認
一通りスキルがついてきて、意欲がある方には
・アイキャッチ画像制作
・他SNSマーケティング
・社内インタビューの実施
もお任せしたいと思っています!やりたいことが出てきたら、遠慮なくご意見ください!
■身につくスキル
➀求職者や就活生に響く言葉を紡ぐライティングスキル
➁PDCAを回して、成果へとつなげていくマーケティングスキル
③社内外の人と円滑に物事を進めるためのコミュニケーションスキル
■シフト
月曜~金曜(10:00~19:00)
土曜(10:00~18:30)
・週3日以上
・週20時間以上
・3ヶ月~長期勤務できる方
シフト・勤務曜日はお気軽にご相談ください。
※原則、リモートでは行っていません。
■こんな方におすすめ!
・言われたことをこなすのではなく、自分で考えて働きたい
・学生のうちに、頑張った経験・実績を多く作りたい
・人事・広報に興味がある
・ベンチャーで働くリアルを知りたい