ブルベース株式会社 members View more
-
1975年生まれ。
ICTソリューション事業部 メンバー
IT会社でエンジニアデビュー後、プロジェクトマネージャーとしての業務経験を活かし
2006年 大手Sireに入社。2010年 大手メーカーに逆出向しBPR業務を経験。
2014年に元のIT会社に転職し、WEBサイトの企画・運営を担当。
2015年に別のIT会社に転職し、管理職経験を経て、2018年にバレットグループ入社。
現在は、プロジェクトマネージャーとして案件を担当している。 -
3年間の営業経験を経て現在はITエンジニア(PMO)として働いています。
ITエンジニアの傍ら麻雀プロとしても活躍しています。
(初代皓王位、日本プロ麻雀協会Aリーガー) -
ブルベース株式会社
システムインテグレーション事業部/ディレクター
鈴木と申します。
現在ECサイト(shopify)のディレクターを担当しております。
色々なクライアント様とよりよいECサイトを作成するため、日々shopifyを学んでいます。
クライアント様の要望を叶え、こちらからの提案をしながらサイトの構成などを考えております。 -
元SESインフラエンジニア~営業を経験。その後、営業とエンジニア部署の管理責任者を経て、人事・採用・対人援助の道へ(国家資格キャリアコンサルタント)
<主な経歴>
2005年 某ベンチャー企業 インフラエンジニア(SES)としてジョイン
2008年 営業兼、キャリアコンサルタント~人事採用、人材開発業務に従事
2017年 バレットグループ株式会社 入社 ICTソリューション事業部 マネジャー
2017年 バレットグループ株式会社 ICTソリューション事業部 事業部長昇進
2021年 ブルベース株式会社 HRディベロップメント事業部長
What we do
私たちブルベースは『ストレスフリーにスキルアップ』を一本の大きな軸に掲げ、受託開発・SES事業・人材紹介事業を行っているIT企業です。
SESと聞くと、「SESは闇だ!」「ブラックだ!」といったイメージを持つ方が多いのが、日本のIT業界の現実です。
しかし、SESをエンジニアの選択肢の一つとして受託開発や自社開発にない強みを打ち出し、業界の健全化、ひいてはIT業界の人材不足の解決を進めていきます。
そして、ブルベースがリーディングカンパニーとして業界をホワイトにしていきたいと考えております!
SESだからこそメリット、「個人キャリアに特化し、個人の努力や評価によりステップアップが優先できること」を活かし、
逆に、「コミュニケーションや現場と企業の距離間」などのデメリットは、間接部門の徹底的なサポートにより、エンジニアファーストに取り組んでおります。
Why we do
『お客様の笑顔は自社メンバーの笑顔から』
---------------------------------------------------------------------
ブルベースは自社メンバーの幸せを追求する会社です。
人を大切にするというスタイルから、ブルベースとの出会いが自社メンバーはもちろん、出会った人、関わった人の人生においてプラスになることを追い求めています。
「 SESだと自分の仕事に見合った対価はもらえなそう...」
「案件先に塩漬けされてしまい、いつまでもスキルチェンジできないんじゃないか...」
そんな事はありません!
ブルベースのメンバーはみんなが、ストレスフリーにイキイキと、笑顔で働いています!
それは何故か?
待遇・制度・雰囲気全てにおいてエンジニアがストレスフリーにスキルアップできる環境を整えているからです!
How we do
★ブルベースでストレスフリーにスキルアップができるワケ
------------------------------------------------------------------------------------
◎希望のスキル拡張に"超柔軟"に対応
◎年に2回の目標面談で公平な昇給&今後のキャリアプランを詳しくヒアリング
◎自慢の営業力であなたを希望案件にアサイン
◎事業部長や経営層にも元エンジニアが多数
◎フレックス勤務&リモート可能(補助金付き)
◎話題の「ワーケーション」など新しい働き方をどんどん推進
(https://www.wantedly.com/companies/bullbase/post_articles/360477)
◎「ストレスチェックツール」を導入し、社員の身体・精神的健康管理を徹底
◎社内ではご飯やお菓子、お酒を100~150円で購入することが可能
(https://www.wantedly.com/companies/bullbase/post_articles/353327)
◎会社主催の飲み会やイベント費は会社が負担
◎年に1回参加率驚異の「95%」の超楽しい社員旅行
(※新型コロナウイルス渦中は未実施)
◎定期開催!自由参加(楽しすぎて結局全員参加)のもと行われる社内イベント「BULL会」(https://www.wantedly.com/companies/bullbase/post_articles/359785)
◎その他住宅手当なども大充実
などなど...
「ストレスフリー×スキルアップ×人の質」という点ではどの企業様にも負けない自負があります。
そして、何よりも重要視しているのは、『一人ひとりに合ったキャリアの形成』
"マネジメントの経験を経て経営者になりたい!”
"とにかくめちゃくちゃ稼ぎたい!"
という方もいれば、
"家族との時間を大切にしたい!"
"ワークライフバランス重視で趣味に没頭したい!"
という方もいらっしゃいます。
まずは、
◇あなたの将来設計
◇今どんなスキルを伸ばしたくて、どんな案件に就きたいのか
◇どんなことに不安、悩みを抱えているのか?
などを聞かせてください!
経営陣や当社エンジニアのこれまでの経歴や案件情報をもとに、理想論ではなく、しっかりとしたビジョンを一緒に描きましょう!
その後、どういったプロジェクトに関わっていくのかを決定していければと思っています。
As a new team member
一人ひとりのエンジニアに真剣に向き合い、本当に望むキャリアを実現させること。
それが、私たちが何より大切にしている想いです。
そのために、まずは相談ベースでもなんでも、カジュアルにNG・タブー無しの面接を開催します。
給与の査定方法・還元率・キャッシュフローなどを全面開示。
さらに案件の中身や参画に必要な条件など、普通は見る機会のない詳細情報を見ながら、あなたの将来のキャリアや実現方法をリアルタイムで一緒に考えていきます。
遠慮は要りません。
すぐに入社したいと言ってくださる方もいれば、悩んで何度も相談する方もいらっしゃいます。
私たちは、あなたが納得できる形になるまで、徹底的にお付き合いします。
将来のキャリアを真剣に考えたい、そしてそれを実現させる環境が欲しい!
そんな方は、一度お話ししてみませんか?
▼募集職種▼
SESエンジニアを募集します!
働き方やキャリアは人それぞれ。あなたの市場価値をどんどん上げていきましょう。
▼募集要項▼
エンジニア経験2〜3年以上、これだけ!
▼プロジェクト例▼
①アパレル向けサービスのシステム開発およびアパレル向けECサイトの開発
------------------------------------------------------------------------------------
◇開発環境:
Typescript(Vue.js,Node.js)、MySQL、AWS(EC2,Lambda,Redshift,DynamoDBなど)
◇必須スキル:
Typescriptを使用した開発経験がある方、サーバサイド側の開発経験がある方
◇歓迎スキル:
AWS環境下での開発経験、Vue.jsの開発経験
◇場所:
フルリモート(拠点は銀座)
②ENT・オンラインサロン事業プロジェクトのバックエンド開発業務
------------------------------------------------------------------------------------
◇業務内容:
オンラインサロンに特化したプラットフォーム・クローズドSNSの開発
◇必須スキル:
Webサービスの業界/業種就業経験、PHPでの開発経験3年以上、クラウド環境下での開発経験
◇歓迎スキル:
品質を担保するためのテスト設計、デバッグ能力、スクラム開発経験、React・Vue等を使用したフロントエンド開発経験、Kubernetes・コンテナ技術の利用経験
◇場所:
リモート(拠点は六本木一丁目)
▼SESの闇をぶった斬る!?優良SESと不良SESの見分け方を徹底解説!▼
https://www.wantedly.com/projects/839854
是非気軽にエントリーボタンを押してみてください♪