KIYOラーニング株式会社 members View more
-
事業創り、組織創り、人材育成が大好きです。
東京大学→アーサーアンダーセン(6年)→リクルート(6年)→千株式会社(5年)→KIYOラーニング。福岡県太宰府市出身。好物はカレー。カブトムシの幼虫飼ってます。そろそろサナギになる頃。 -
綾部 貴淑
代表取締役 -
しあわせは いつも じぶんのこころがきめる
福島県出身。父は大工、母は食堂で、どちらも自営で働く、ごく普通の家庭の三姉妹の末っ子。
人事総務歴は約10年。自分の興味のあることだけで生きてきました。そしてこれからも。
自分や周りの成長が好き。また自由奔放なネコも好き。ジムで思いきり汗を流すのも好き。 -
関田 秀平
法人事業部
What we do
当社の個人向けサービス「スタディング」は、忙しい人でもスマートフォン等で資格の合格を目指した学習ができるオンライン講座です。従来の資格学校や通信講座と違いは、効率的に学べる学習システムと、学習履歴データを活用するテクノロジーにあります。具体的には、人工知能(機械学習)のアルゴリズムを用いることで、受講者ごとに最適な学習計画を提案する「AI学習プラン機能」を開発し、一部の講座で提供を始めています。また、横断復習機能、マイノート機能等により、学習を受講者ごとにパーソナライズし効率的に学べます。
当社の法人企業向けサービスでは、当社独自のLMS(Learning Management System)である「エアコース」を2017年より提供しています。エアコースは、企業の人材育成の悩みを解決する社員教育クラウドサービスです。各種の社員教育動画コースが受け放題で受講できるほか、企業独自の研修動画、マニュアル動画などを簡単に自社内に配信できます。レポート機能や集合研修の管理機能など管理者向け機能も充実しているため、社員教育を効率化することができます。従来、企業の社員教育は集合研修が中心でしたが、働き方改革やテレワーク化、企業間の競争激化を背景とするデジタルトランスフォーメーションの進展等により、社員教育のオンライン化、デジタル化が急速に進んでいます。
Why we do
当社のビジョンは『世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段を提供する』ことです。革新的な教育サービスを作り成長させていく事で、オンライン教育分野でナンバーワンの存在となり、世界に展開していくことを目指しています。オンラインサービスに国境はありません。これまで海外のオンラインサービスが日本に進出し、日本で成功するケースが増えています。私たちは、この逆を行っていくための様々な施策を展開していきます。私たちKIYOラーニングの日本発祥のサービスが、海外でもナンバーワンになることを目指しています。
これを実現するチームを、私たちと一緒に作っていきませんか。
How we do
ミッションである『学びを革新し誰もが持っている無限の力を引き出す』ために、KIYO Learning WAYという”行動指針”を定めています。
1. 主体的に行動する
2. 全ては顧客のために
3. チャレンジする
4. PDCAを回す
5. 迅速に意思決定し行動する
6. 小さな事を積み重ねる
7. 高い水準を設定する
8. 自ら学び成長する
9. チームプレイをする
10. 仲間の成長を支援する
As a new team member
急成長中の法人向け研修システム「AirCourse」を、法人向けに広めていく役割をご担当頂きます。
■直販活動
営業戦略の立案・推進、課題の抽出・改善、各種数値管理・分析・KPI設定、現場での顧客対応・交渉など、営業活動全般。
今後の事業拡大に向けた営業組織づくり、仕組みづくり、及び営業活動の推進を行なっていただきます。
■代理店販売活動
今後の事業拡大の2本目の柱となる、代理店、OEMパートナーなどの、パートナーの開拓、パートナーモデルの構築。代理店開拓の候補選出、折衝、条件設定などを進めていただき、代理店/パートナーを通しての販売モデルを構築・推進していただきます。
どちらの業務も裁量権をもって行なっていただけるもので、今後の事業の中核を成すポジンションとなります。
この仕事で得られるもの
急成長企業での、事業を自身で成長・拡大させてゆく経験。
スピード感のある環境で、裁量権を持って試行錯誤を繰り返し、事業の成長基盤を構築してゆける経験。
【必須要件】
・IT業界、または教育業界で法人営業の経験
法人向けSaaSサービスの経験者の方は特に優遇します
・営業チームのマネジメント経験
【歓迎要件】
・大手クライアント向けの営業実績
・人材部門や経営層に対する営業経験
・コンサルティング営業の経験