株式会社タイガーマシン製作所 members View more
-
岡山県内の商業高校を卒業後、大阪の老舗素材メーカー(東証一部上場)の経理部に所属し主に原価計算を担当(約8年勤務)。もっと仕事の幅を広げたいと考えていた時、学歴に関係なく取得できる税理士の仕事を知り、税理士資格取得を目指し帰郷後、税理士事務所に約27年勤務しました。税理士資格は取得することは出来ませんでしたが、中小企業の経営者様と係わることで、数字だけではない色々なことを学ばせていただきました。経営者は経営に責任を負っています。それは社員及びその家族を含めて大きな責任を負っています。経営にかかわる重要な場面では、「相手が嫌なことでも、はっきりと物事を言う」ということです。相手の話をよく聞...
-
食品工場のラインオペレーター・設備保全を経て、機械設計職に転職。
製造設備を”使う側”と”設計する側”両方の目線から本当に良い設備を考え設計します。 -
アウトソーシング系の会社で設計の仕事を始め、様々な経験を積み土台を作りました。
今の会社では、今までと設計する物が異なるので覚えることが沢山ありますが
日々、楽しみながら仕事をしています。 -
タイガーマシン 製作所
What we do
「JOYFULL&NO1.Company」を目指して
我々、株式会社タイガーマシン製作所は1950年岡山県高梁市にて創業しました。コンクリート製品製造プラント事業を中心に環境リサイクル分野にも活躍の場を広げています!
Why we do
「満足度No1」企業を目指しています。それは「顧客満足度」であり、「社員満足度」でもあります。顧客満足度を上昇させ、タイガーのファンになってもらうことで、安定的な収益を生み、それを社員に還元することで社員満足度の向上も目指します。そして最終的に地域社会へ貢献していきます。
How we do
タイガーグループでは「コンクリートと環境」を活動のキーワードとして事業を展開しています。コンクリート製造プラント事業ではお客様との対話を重視し、ニーズを把握しタイムリーに機械設備を開発することで成長してきました。現在はそこで培った技術や経験を環境リサイクル分野にも活かして事業を拡大しています。
As a new team member
■仕事内容
コンクリート製品製造プラント事業においてプラントを動かすための各種電気制御から回路・システム等の設計業務を行っていただきます。弊社は受注生産体制を採用しており、CAD(2D・3D)を用いてクライアント企業1社1社の要望に合わせてオリジナルな機械を設計いたします。
■経営理念
弊社の経営理念は「JOYFULL&NO1.Company」。つまり「満足度No1」企業を目指しています!「満足度No1」とは「顧客満足度」であり、「社員満足度」のことです。世界でも高いシェア率を誇るコンクリート製品製造プラント事業を中心に安定した事業と、しっかりとした教育体制を基に社員満足度No.1を目指します。
■求める人物像
・ものづくりに興味がある人
・機械いじりに没頭できる人
・納期を守れる責任感のある人
・失敗しても挫折したままで終わらない人
・チームで協力できる人
・設計業務に携わったことがある人
・CAD(2D)での操作をしたことがある人
・CAD(3D)も触れる人さらに歓迎!
■ポイント
電気設計業務を通して、世界でただ一つの機械を生み出すことができます。CADを用いた業務になります。CAD(2D)の操作経験が価値になります!CAD(3D)を触ったことがある方はなお歓迎です!コンクリート製品製造プラントの設計を通じて、日本へ世界へ製品を届けませんか?