株式会社プラスアルファ・コンサルティング members View more
-
Read story
河合 志帆
タレントパレット事業部活用推進コンサルティンググループ -
小澤 菜都乃
コンサルタント -
Read story
Nana Nishizono
見える化エンジン事業部 カスタマーサクセスコンサルティンググループ -
Read story
木島 拓海
タレントパレット事業部 科学的人事コンサルティングG
-
タレントパレット/活用推進コンサルティンググループ
✴PACに入社を決めた理由
私は「1人1人が輝く社会にしたい」という夢があります。
そこで、PACでは「タレントパレット」というシステムがあり、
1人1人の個性が人事部を超えて企業全体で可視化できるタレントマネジメントに惹かれました。そして、もっとこのシステムを日本中で活用されれば、私の目指す夢に近づくと考えたため入社を決意しました。 -
こんにちは!2020年に入社しました、新卒の小澤です。
職種はコンサルタントで、PACの大阪支社で毎日楽しく仕事をしています。 -
中学生の時に好きになったギリシア神話及び女神アルテミスを研究するために大学院(修士)まで行きました。
好きなものや興味のあることは、王道(一般的なもの)から外れる傾向があります。
好きな言葉:何もないところから、何も生まれない。 -
木島 拓海
タレントパレット事業部 科学的人事コンサルティングG
What we do
【2021年6月30日に東証マザーズ市場へ上場いたしました】
私たち株式会社プラスアルファ・コンサルティングは、様々な形で顧客の声を「見える化」する自社開発ソリューションを有しています。
『見える化エンジン』は10年連続国内シェアNo.1!
『ベストベンチャー100』に7年連続認定されています!
【プロダクト一覧】
様々な形で顧客の声を「見える化」する、プラスアルファ・コンサルティングのソリューションです!
https://www.pa-consul.co.jp/corporate/product.html
【主な事業内容】
1. 見える化ソリューション事業
・クラウド型テキストマイニング「見える化エンジン」の提供
・見える化技術を使った協業ビジネスおよび新規事業創出、新商品開発
・顧客の声の収集、分析、共有、活用の仕組みの構築
・コンサルティング、人材育成の支援
・ナレッジマネジメントシステム「アルファスコープ」の提供
・社内ナレッジ、営業ナレッジの共有システムの構築
2. CRMソリューション事業
・クラウド型顧客育成CRMシステム「カスタマーリングス」の提供
・顧客獲得、顧客育成のためのコンサルティング
3. タレントマネジメント事業
・タレントマネジメントシステム「タレントパレット」の提供
・人材の見える化による科学的な人事業務のための支援
「見える化エンジン」は、SNS上のクチコミやアンケートなどに書き込まれたテキストを分析することで、お客さまの声を“見える化”します。
「タレントパレット」では、これまで社内に散在していた人事情報やスキル、適性検査、キャリア、人事評価、従業員アンケート、採用情報などの様々な人事情報を集約し、分析・見える化することで、人材の最適配置、適正な評価、有望人材の発掘・採用、退職の離脱防止など「科学的人事戦略」を実現する人事情報プラットフォームです。
【ユニークな特徵】
それぞれの事業の中核にはテキストマイニング技術があり、テキスト分析やCRM、人材マネジメントのツールに展開しています。当技術の言語エンジンを自前で開発しているのが当社の強みです。
Why we do
プラスアルファ・コンサルティングは、
突き抜ける感動と広がる可能性を提供する付加価値創造企業です。
■ミッション……お客様のビジネスにプラスアルファの価値を創造します。
もともと当社代表の三室がテキストマイニングのツールの他社の開発にコンサルタントとして携わっており、定量だけではなく定性のお客様の声をどうにかカタチにできないかと課題に思っていました。もっと安価に使ってもらえるツールをクラウドで提供したいとの思いから当社を創業したのです。
私たちは、さまざまな情報がネット上を駆け巡る社会の中で、情報の“見える化”を起点に、付加価値(プラスアルファ)を提供するサービスの創造に取り組んできました。
情報の裏側に潜む意味を抽出することにより人々に気づきを与え、その意味を考えていただく。これにより企業、ひいては世の中に少しでも貢献していきたい。これが、私たちの基本スタンスです。
How we do
プラスアルファ・コンサルティングでは「新卒だから」「今までこうだったから」という固定概念なく、誰にでもチャンスを与えてくれる会社です。
1年目でも新規事業を提案したり、やってみたい研究をプレゼンして実機能化までチャレンジしたり。
自らの成長と会社の成長をリンクさせ、若手でもたくさんのチャンスがあります。
社長室などを設けず、1フロアに全員がいるオフィスなので、上司も役員も社長でも、いつでも気軽に「ちょっといいですか」と話しかけ、相談をすることができます。
【私たちの特徴やキャラクター】
・総勢200名ほど、男女比は男性6割です。
・事業部門職種はほぼ3等分ずつ。コンサルがちょっと多く、営業、エンジニア+コーポレート部門です。
・まじめで熱い社員が多く、議論の場ではみんなで活発にワイワイとコミュニケーションをとります。
【仕事の進め方やカルチャー】
月に1回全体会議を開き、各グループの発表や戦略、1カ月間の進捗などを全員で情報共有します。
また、戦略会議を3月と9月の2回、4日間にわたって行います。どの事業部が参加してもよく、経営陣の方針発表や代表自ら立案した戦略などに質疑応答の時間が設けられています。
戦略会議ではその年のキーワードが出ます。たとえば「差別化」などのキーワードが出た年は、それを会話に混ぜて、戦略を進める上での目線合わせに使います。
大阪、福岡にある支社とはテレビ会議をつないで定例会議などに参加してもらったり、案件によっては他拠点同士で一緒にやることも。
場所・職種・役職に関わらず、私たちは成長し続ける鍵である「PACサイクル」を常に高速で回転させ続けています!
https://www.wantedly.com/companies/company_809731/post_articles/245193
As a new team member
【第二新卒】コンサルタント(分析コンサルタント)の募集です!
大学・大学院を卒業してから社会人経験1年以上の第二新卒の方が対象です!
【主な業務内容】
自社プロダクトの「見える化エンジン」「カスタマーリングス」「タレントパレット」を導入した企業様に対して導入支援を行うとともに、実際にお客様がどのように使うと効果的かを分析し、コンサルティングまで行う職種です。お客様の課題や目的を伺った上で、状況を整理・分析し、課題解決・目的達成のための提案を行います。
お客様との接点も多く、深く分析を行って提案を行うため業界にも詳しくなり、分析能力やプレゼン能力を習得できます。
【業務内容例】
・課題のヒアリング、解決のために必要なデータ種類や施策の提案
・課題に合わせたデータ管理方法や収集方法の提案及び設定支援
【歓迎スキルや経験】
・顧客支援(カスタマーサクセス)に興味のある方
・コミュニケーションを取りながらチームでお仕事をしたい方
※販売からその後のフォローまで携わりたい方歓迎します。
【こんな方を求めています!】
・世の中を見える化することに興味がある方
・テキストマイニング・マーケティングに興味がある方
・チームワークを重視して仕事が出来る方
【やりがいや醍醐味】
お客様への当社Webアプリケーションの導入支援を行うとともに、実際にお客様がどのように使うと効果的かを分析し、コンサルティングまで行う職種です。お客様の課題や目的を伺った上で、状況を整理・分析し、課題解決・目的達成のための提案を行います。
お客様との接点も多く、深く分析を行って提案を行うため業界にも詳しくなり、分析能力やプレゼン能力を習得できます。
チームでプロジェクトを遂行していくので、切磋琢磨してお仕事をされたい方大歓迎です。
少しでも興味を持たれた方、ご応募お待ちしております!