ユームテクノロジージャパン株式会社 members View more
-
松田 しゅう平(まつだ しゅうへい)
UMUテクノロジージャパン株式会社 代表取締役
マイクロラーニングコンソシアム理事
一般社団法人日本フューチャーラーナーズ協会理事
2018年2月にUMUテクノロジージャパンを設立
国内でのマイクロラーニングカルチャー、ブレンディッドラーニングカルチャー普及活動をしています -
片桐 康宏(かたぎり やすひろ)
セールス・ラーニングコンサルタント
UMUによる人材育成の「アハ・モーメント」をお客様に体感いただき、これなら出来ると思って頂けるよう丁寧に伴走する役目が自分の役目だと思っております。
【プロフィール】
日系ERPベンダー、独系大手ERPベンダーを経て、米国系タレントマネジメントソフトウェアベンダーにて、企業内の人材育成や社外の代理店教育などのためのLMS(Learning Management System)の導入提案・活用支援に従事。
今後の人材育成において、より実践的で成果に結びつくラーニングのあり方の必要性を感じるなか、UMUのコンセプト、テ... -
Kuramoto Minako
Marketer
What we do
私たち、ユームテクノロジージャパン株式会社は、SaaS領域において、ITを利用したラーニングプラットフォーム「UMU(ユーム)」を販売する会社です。
UMUとは:https://umujapan.co.jp/about/
動画解説:https://www.youtube.com/watch?v=Yxj3zU7t0qY
■「UMU(ユーム)」について■
UMUは、AIをはじめとした最新テクノロジーと学習の科学との融合で学習を提供するラーニングプラットフォームです。マイクロラーニング・ビデオ会議・ライブ配信・AIコーチング等の機能で、双方向性のあるオンライン学習プログラム設計を可能にするシステムを備えています。
学習内容を実際の業務シーンで活用できるようにするために、「教わる、練習する、学ぶ、応用する」というプロセスを科学的に実践できる機能が高い評価を受け、大手企業での導入が進んでいます。
■AIを活用した最新機能搭載■
「UMU」にはAIなどの最新テクノロジーを取り入れており、その代表例がAIコーチング機能 ( https://youtu.be/kAwpF_QR2ck )です。
AIを活用したリアルタイムなフィードバックにより、社員の自発的な学習を進め、学びが売上に直結していく仕組みを提供しています。
■実績と成長性■
現在グローバルで1億人以上に活用され、日本は少数精鋭組織でありながら、立ち上げ3年で1万3000社に利用いただくプロダクトへと成長しています。
日本では、日本生命、パナソニック、アステラス製薬、ワコールをはじめとする大手企業を中心にUMUを導入しています。
★日本の人事部HRアワード2019「プロフェッショナル部門」入賞
単なる学習管理ではなく、利益・売上に直結するプロダクトとして経営戦略に有効です。
双方向のインフォーマル・ラーニングを提供しつつ、日々の学びや個人の気づきにおける学習を、AIと科学でリードしていきます。
Why we do
■企業理念■
「テクノロジー」と「学習の科学」で世の中の学びを変え、その結果、世界をより良いものにする
■解決したい課題■
IT技術を活用し、これまで学習が叶わなかった人や地域に向けて「学びの機会」を届けます。
ユームテクノロジーは企業の業績向上(パフォーマンス)のカギは「学習の個別化」と考えています。
従来の学習提供スタイルでは、一対多数の学習を双方向に実現することは難しく、「教えすぎで練習不足」の学習となり、「わかる」と「できる」の間に大きなギャップを生んでいました。
そこで、「わかる」を「できる」の状態に引き上げるべく、AIで個別化を支援するテクノロジーを組み込みました。
企業内教育をオンライン化するメリットは、研修後のアウトプット~パフォーマンスまでのフォローアップを効率的、効果的に行うことが出来る点にあります。
講師やマネジャーは時間・場所・デバイスを気にすることなく、学習者の「練習」フォローアップやコーチングを行うことが出来ます。AIがフォローアップを支援することもできるようになりました。
私達が改善したいのは<学習者のパフォーマンス>です。
学びこそが会社の未来を作るのです。
学習は自己成長やキャリアにポジティブな影響を及ぼします。単なる学習ではない「楽しい学習」を通じて、パフォーマンスを高めてもらえると考えます。
一人一人が学び、”正しい”判断のもと行動することで、世の中は”正しい”方向性に向かいます。
学習の浸透によって争いや貧困が減り、社会に平和がもたらされると本気で信じています。
平和な社会で新たなコラボレーションを生み出し、より良い未来を実現したいのです。
How we do
■はたらく環境・はたらき方■
ユームテクノロジーでは、お互いを尊重し高めあうことを何よりも大事にしています。
チームは、慣れあうための仲間ではありません。
一人一人が経営視点を持って行動し、常にプロアクティブに活動します。
セルフマネジメント化されたチームで、個々が自律しています。
そのためにも、フラットで関係性のオープンな組織であることを目指しています!
■ユームテクノロジーならではのユニークな制度&仲間■
・社員それぞれにカスタマイズしたリモートワーク環境や、スペシャルなビジネススーツのコーディネート支援も!
・フルリモートでありながら、全国のWeworkが利用できます!
・メンバーが最新のビジネスリテラシーを得る為に、書籍の提供は惜しみません!
ユームテクノロジーは、人類にとって足りないものをテクノロジーで解決しようとしています。
その思いに賛同する仲間が続々と集まってきており、今弊社には元Googleの開発者や元(株)グリー人事責任者、元フリーランスデザイナーなど様々なプロフェッショナルが在籍しています。
★数字で見る4年間の変化と成長!
https://umu-4th-anniversary.jp/?fbclid=IwAR1KR49ctmL8CusrdX0EY0wXTUGpx1oPLWpbtTZLElIpYJcjqr_m3ibX4no
As a new team member
グローバルで急成長中の学習プラットフォーム「UMU(ユーム)」の提供を通じて、人を変え、会社を変え、社会を変える。そんな想いのメンバーが集まるセールスチームの生産性を最大化させるお仕事です。1人目のポジションとなりますので、営業プロセスに沿って営業活動の生産性を高められるようサポートしながら、自らオーナーシップを持って働くことができる環境です。
現在、当社は、事業成長フェーズに入り、多くの仲間が集まる拡大期にあります。大きな野心と共に、仲間に対してファミリーのように接する文化風土が培われておりますので、きっと当社にご興味を持っていただけると思います。これからファミリーの一員として、共に活動いただける方ご応募お待ちしております。
<仕事内容>
◆営業アシスタント業務
・請求書作成・送付
・書籍注文・連絡
・作業代行(リスト作成、顧客調査、Excel作業代行など)
・セールスフォースへの情報登録
◆総務スタッフ業務
・郵便物対応、郵送手配
・顧客に対するノベルティ郵送
・年賀状準備
・備品発注(リモートワーク用備品の発注やオフィス備品の棚卸)
・オフィスの整理整頓(フォルダ・備品)
・合宿運営準備(ホテル手配、備品準備)
・PC、機器管理
その他、社員の生産性向上のための業務をお願いする可能性があります。
■このような方、大歓迎です
・UMUの理念やコアバリュー(前述)に共感いただける方
・お世話好きで目の前の相手に尽くすことが好きな方
・すべてのステークホルダーを尊重できる方
・柔軟に対応できる方
■はたらく環境■
・東京オフィス(新宿南口WeWork)へ週4以上出社いただきます。
・雇用形態は正社員/契約社員/アルバイトのいずれかとなります。
・メンバー数30名、平均年齢は31歳
■歓迎する能力・スキル
・営業事務経験
・バックオフィス業務経験
<ユームテクノロジージャパンのコアバリュー(大切にしている価値観)>
・信頼
・スピード
・大胆
・人を大切に
・共に成長
・常に学ぶ
・最高の品質
・エビデンスベースの仕事
<参考URL>
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCBO4KBg22PMxt2Zt3Bmj6tg
note:https://note.com/umujapan