株式会社Refine members View more
-
Kazuo Otsuka
代表取締役 / WEBディレクター兼WEBデザイナー兼マークアップエンジニア兼インフラエンジニア -
Nobuto Hatta
-
Kengo Kamata
-
Read story
Mao Nishino
経営管理部
-
専門学校卒業後、カフェ業界に就職。
6年間店長を経験し、売上全国2位の実績を残す。
その後、自分らしさを探すためにWEB制作会社をフリーランスで起業。
知人社長の大規模なWEBシステムの開発を任され、それを元手に2007年に株式会社Refineを設立。
現在は「ワクワクするECサイト・売れるサイトの仕組みづくり」に注力している。
ツイッターやってます @refinekaz -
ツイッターやってます @hattanobuto
-
ツイッターやってます @refine_kamata
-
経営管理部所属で、今は採用に注力しています。
前職は医療事務やアパレル店員などで、全くの未経験からのスタートですが
社員さんたちに支えてもらいながら日々奮闘中です☆☆
まずは気軽にカジュアル面談しましょう!
いつでもご連絡ください( 'ω' )
What we do
■完全自社内開発という強み
株式会社Refne(リファイン)は、EC-CUBEを利用したECサイトの制作がメインの会社です。
ECサイト開発において国内シェアNo.1の【EC-CUBE】プラチナパートナーや【Shopify】エキスパートパートナーである当社。さらに、話題の動画コンテンツ【Firework】とパートナーシップを締結し、CEOの大塚個人でFirework Starsというアンバサダーにも就任しています。
それらを強みに、大手上場企業から中小企業までエンドユーザーとの直取引が9割以上のRefine。確かな実績のもと、大手企業やアーティストなど大規模な案件を完全自社内で手掛けています。
上場も視野に入れたとても勢いのあるベンチャー企業です。
≪事業内容≫
●ECサイトの企画・制作
●ECシステム開発
●ECコンサルティング
●D2Cブランド アパレル・食品の企画・開発・運営
●SNSコンサルティング
●WEBサイトの企画・制作
●WEBシステム開発・AWSサーバ運用支援
≪実績≫
●国内シェアNo.1(※)「EC-CUBE」のプラチナパートナー
●shopify(ショッピファイ)のエキスパートパートナー
●Fireworkの公式アンバサダー
●SNSエキスパート上級を取得
https://www.re-fine.jp/works
Why we do
■時間を作り出す価値を提供します
Refine(リファイン)が手掛けたシステムでお客様の大切な時間を1秒でも多く作り出し、生み出された時間をお客様にとって大切なことに役立てて頂きたい。
そういう思いをもとに、「千葉県で一番時間を共創(コ・クリエーション/イノベーション)」する会社を目指しています。
ロボットにできることはロボットに任せて、本来人がやるべきことに時間を充てて欲しい。
時間を生み出すことが、結果としてお客様だけでなく、従業員にとっても「自分の時間を持てる」ということに繋がると考えています。
■世界中にRefineを浸透させます
現在は、「世界一ECサイトをバズらせる会社」を目指したブランディングにも注力しています。バズらせるとは、ただSNSでバズることではなく「世の中に浸透させて有名になること」です。
弊社ではクライアントが海外など多岐に渡るので、日本だけでなく「世界」へ向けた目標になっています。世界中の方にRefineを知ってもらい、弊社のシステムでより多くの方の時間を作り出すお手伝いをしていきたいと考えています。
そのための一環として、各種SNSを社内で運用し「技術力・提案力・情報力」の提供に取り組んでいます。
役員やエンジニア、マーケティング部、人事部など他職種のメンバーが日々情報を発信し、社員一丸となって取り組んでいます。
How we do
■エンドユーザーと作り上げていく開発
Refineでは常時平均10件以上、要件定義から介入する直取引案件を抱えています。仕様書通りに作成するということは一切無く、エンドユーザーと共に作り上げていく開発です。
また、サイトオープン後の売上や利益率へコミットするため受託業務だけではなく動画系SNS・データ解析にも注力。Firework公式のEC CUBE連携プラグインの開発など自社開発も進めている最中です。
このような大規模で自由度のある最先端案件を短期スパンで担当することで、経験値がグッと溜まり成長できることが当社で働く魅力です。
■最先端の街で働きやすさ満点◎
弊社は、千葉県柏市にある「柏の葉キャンパス」にオフィスがあります。柏の葉キャンパスと言えば「豊かな自然と利便性が整い、日本の最先端の知識が集まる街」としても有名です。
オフィスが入っているKOIL(コイル)という建物には、「日本最大級のコワーキングスペース」も完備されており、社員であれば自由に使うことができます。
電子レンジや冷蔵庫、ウォーターサーバーなども共用で使えるので、お昼ごはんをコワーキングスペースで食べたりふらっとお茶を飲みに立ち寄ったり、気分転換できる環境も整っています。
またKOIL(コイル)には数多くのIT企業が在籍しているので、実際に意見交換をして情報を共有したりイノベーションを生み出す出会いに溢れています。
■社員同士の壁がなくフラットな環境
私たちは、社員の意見・考え・アイデアを尊重しています。理に適っていれば「いいんじゃない!やってみなよ!」と応援してくれる、そんな社風です。
例えば「こんなデザインはどうだろう?」「新しい自社サービスを作りたい」「こんな待遇がほしい」といった会社の制度に関するものなど何でも構いません。
「こんなことを言ったらお節介かも…?」と遠慮せずぜひ教えてください。
「ワクワクするECサイトを、キラキラしながら作って欲しい!」これが、代表大塚の願いです。
■とにかく明るい仲間たち!
代表が明るくポジティブ思考なので、社員同士とてもフレンドリーです。
誰かの誕生日には全力でお祝いしたり、新しい社員さんが入社すると歓迎会を企画したり、仕事以外でのコミュニケーションも頻繁に取り合っています。
いろんな個性溢れるメンバーがいるので「ちょっとそういうのが苦手かも…」という人ももちろんいますが、意外とご飯に誘ったら来てくれたり、一緒に働く仲間と積極的に関わろうとする人ばかりです。
■自発的に解決していく姿勢
忙しい時期はもちろん残業もありますが、「みんなで解決していこう!」というスタンスなので助け合いながら仕事を進めています。
何か困ったことがあれば社員同士でミーティングを開いたり、立ち話で相談したり、コミュニケーションは大事にしています。
誰かに言われたから動くのではなく、解決するためにはどうしたらいいのか、社員1人1人が自発的に動いています。
■代表との距離が近いのが魅力
一緒に飲みに行ったり、動画を撮り合ったり、代表の親しみやすさが弊社の魅力のひとつです!
代表自身、困っている人を放って置けない性格なので「どうした?」と声を掛けて、アドバイスしてくれることも多々あります。
距離が近いことで「今代表が何を考えていて、これから会社がどこへ向かっていくのか」をリアルタイムに把握できるのも弊社のいいところです。
■融通の効きやすいワークバランス
会社として「時間を作り出す価値を提供する」がミッションなので、クライアントに限らず社員もそうあるべきだと考えています。
フレックスタイム・リモートワーク・有休奨励など、しっかり個人の時間を取れるようにしているのでワークバランスを取りながら働くことができます。実際に、弊社では育児をしながら働く「ワーママ」も活躍中です。
また「このセミナー聞きたい」や「このイベントに参加したい」など自分の知識を広げるためのものであれば、あらかじめ申請することで出勤時間を変更することも可能です。(実際に「IT展示会」などは毎年参加しています。)
■RefineのValue8箇条に共感する方、大歓迎です!
1.フィードバックを必ずする
2.情報はすばやく共有する
3.パーソナルビジョンをもつ
4.想いやりの気持ちをもつ
5.真の目的を導き出す
6.現状を可視化する
7.期待を超える提案をする
8.共にチャレンジし続けます
「全ての人の月曜日が、毎週ハッピーマンデーになるように!」
As a new team member
少人数のアットホームな環境での、経理事務のアルバイトです!
週3日からの勤務が可能なので、ワークバランスを取りながらお仕事ができます♩
現在ワーママも活躍中!一緒に知識を身につけながら経理のスキルを磨きませんか?
【仕事内容】
■請求書管理
■振込み業務
■労務関連業務
■その他庶務業務
【歓迎スキル】
■経理知識
【求める人物像】
・事務経験がある方
・真面目でしっかりしている方
・チームや仲間を大切にする方
・謙虚さ、素直さを大切にする方
・どのような環境でも楽しめるポジティブマインドの方
【年齢】
・35歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため)
【 MVV 】
《Mission:存在意義》
「時間を作り出す価値を提供する。」
私たちが売っているのは、ただのシステムではなく“時間をつくるシステム”です。
様々な事業に沿った仕組み部分を開発・利便化することで、お客様の大切な時間を
1秒でも多く作り出すお手伝いをしています。
《Vision:目指す方向性》
「お客様の大切な時間を、1秒でも多く作り出す。」
買い物だけではなく全ての経験をWeb上で管理・決済することで、あらゆるジャンルに
おける「時間」を作り出します。
世の中と足並みを揃え、ユーザーが買い物をしやすく、そしてついつい買いすぎてしまう
そんなサイトづくりを研究し続けています。
《Value:守る価値観》
私たちはプロフェッショナルとして以下の8箇条を指針としています。
①フィードバックを必ずする
②情報は素早く共有する
③パーソナルビジョンをもつ
④想いやりの気持ちをもつ
⑤真の目的を導き出す
⑥現状を可視化する
⑦期待を超える提案をする
⑧共にチャレンジし続けます
「全ての人の月曜日が、毎週ハッピーマンデーになるように!」
【 働き方・雰囲気 】
「縛られない、とらわれない。自由な環境。」
フレックスタイム、リモートワーク、有給奨励、服装・髪型自由など
当社に働き方の縛りはほとんどありません!
しっかり個人の時間を取り、空いた時間での勉強や家族との時間を
充実させてほしいと思っています。
また、当社は常識にとらわれないような考え方やキャリアを尊重しているため
やりたいことはまずやっていこうというスタンス。
働き方だけでなく、仕事も自由に挑戦していただけます。
------------------------------------------------------------------------------------------------
素敵な出会いを楽しみにしております!