株式会社カタリナ members View more
-
英貴 田口
取締役COO -
Ryuta Maeda
Marketer -
Tatsunosuke Hata
ビジネス開発部 マネージャー
What we do
私たち株式会社カタリナは、AIを用いたソリューションの開発会社です。
映像や防犯、医療、建築、オフィスワーク、レストラン、音楽、IoT……全ての分野でAIが活躍できる可能性があります。全ての人に寄り添うAIを提供する企業です。
【主なProduct】
■動画認識AI「モザイク」
テレビの放送局・報道部門向けに、動画編集のポスト・プロダクションとカタリナとの協同で、モザイク処理の自動化と低コスト化にAIを活用。
報道番組、街ブラロケなどの番組、LIVE配信の提供を行なっている企業において活用されてます。
■顔認証ソリューション
人間同士が個人を識別するのと同様の仕組みをAIで実現。
クラウド不要、手元の機器だけで認証可能です。
■エッジ解析コンパクトAI「ennbed」
PCで学習し、マイコン上で実行する、組込ディープラーニングシステムです。
【今後の展望やビジョン】
AIを使ったソリューションを通じて、近い将来のIPOを目指しています。
Why we do
すべての人々に愛(AI)を。
より豊かで便利な世界を提供し、
人生が変わる瞬間をもたらします。
少子高齢化・生産労働人口の減少という
日本が抱える社会的課題に対してカタリナのAIを活用し
社会貢献をしていきます。
How we do
【私たちの特徴やカルチャー】
・2021年現在、創業7年目でメンバーもまだまだ若い、これからの会社です
・従業員は役員含め14名ほど。
・まだ組織が小さいこともあり、お互いの垣根が無いのが特徴です。役員から社員まで気軽に相談できる関係性を保っています
・オフィスは秋葉原に構えています
・テレワークを導入しており、より働きやすい環境を目指しています
人数の少ないベンチャーなので制度や雰囲気、カルチャーの構築はまだまだこれから。一緒に創っていきましょう!
強制的な懇親会などは無い会社です。時間が合えばランチや食事会など希望者同士で行く程度ですが、雰囲気はいいですよ。
【キャリアパスや研修制度など】
・メンバーが少ないため、希望と実力次第でマネジメント層に入り込むチャンスがあります
・ディープラーニングG検定の合格者が教える「初歩のAI研修」を行なう予定です
【組織内の職種やメンバー構成】
・営業兼PM(プロジェクトマネージャー)
・エンジニア
・バックオフィス
As a new team member
今回はプロジェクトマネージャー(PM)の募集です。
ただし、経験はといません。PMをかじったことがある、エンジニアでPMをやってみたい方も歓迎します。
【主な業務内容】
・営業とPMは兼任することが多く、境界は曖昧です。「純営業メンバー」は主に新規開拓を担当し、テクニカルな内容になってきた段階からPMが参加します
・紹介の案件は始めからPMと営業または役員で一緒に伺い、技術的な話をお客様としていただきます
このポジションは基本的に営業と一緒に動くため、営業的視点や視野を求めています。
【業務の流れ】
顧客折衝→社内の進行管理→納品
【必須スキルや経験】
・交渉や傾聴、折り合いを付けるなどのコミュニケーションスキル
・PowerPointなどで資料作成ができる
・見積もり作成スキル
【歓迎スキルや経験】
・AIに関するPM業務の経験
・何かしらの言語でソースコードを書ける、作れる
・スマホアプリの開発経験やPM経験
【こんな方を求めています!】
裁量が多くやることの多いポジションです。そのため、1つの業務のみにとらわれることなく、幅広い視野で考えられるオープンマインドな方を求めています。また、当然AIへの関心が高いことが先方への説得力につながりますので、必須です。
【やりがいや醍醐味】
会社の規模はまだまだ小さいベンチャーのため、一人ひとりの影響力が大きいです。自ら成長エンジンを担うべく、重要な役割の一端を担っていただきたいと考えています。
少しでも興味を持たれた方、一度お話してみませんか?
お待ちしております!