Discover companies you will love

  • UXデザイナー
  • 15 registered

Kyashアプリをデザインでアップデートする!UXデザイナー募集

UXデザイナー
Mid-career

on 2021-12-07

719 views

15 requested to visit

Kyashアプリをデザインでアップデートする!UXデザイナー募集

Mid-career
Mid-career

Shinichi Takatori

幼少期よりホストファミリーをする家庭で育ち、様々な価値観に触れる。高校・大学でアメリカ留学後、銀行とコンサルティングファームにて勤務。 2015年1月に決済関連のスタートアップ「Kyash」を創業。 Grown up in a family hosting number of exchange students from the world, which gave me opportunities to think what important things in life are and things which should not be taken for granted. Having almost a decade of banking/retail working experience, founded Kyash in 2015 to change how money works for people.

Kyash創業STORY -感情のままに価値が循環する世界を目指して-

Shinichi Takatori's story

Kouta Hikichi

Creative Director/ Design Strategist/Artist 1→10 Executive Creative Director TOKYO⇄FUKUOKA 【Biography】 1982年鹿児島県生まれ。東京、福岡を拠点に活動するクリエイティブディレクター/デザインストラテジスト/アーティスト/教育者。 人間の創造性をもって世界にポジティブな変化を起こし「美しい未来を生み出す」ことをヴィジョンに活動。より良い未来をつくる人や組織と連帯し、ブランドからサービス、プロダクト、エンターテイメント、広告、アートに至るまでクリエイティビティの力で社会に新しい変化を生み出している。 また多様な領域を掛け合わせる越境性を重視し、グラフィック、UI、映像、写真、広告、空間など様々な経験を元に、アナログとデジタル、リアルとバーチャルを横断融合しアプトプットに囚われない新しい体験設計を得意とする。 これまでの実績に、NIKEやBOSE、TOYOTAなど数々のグローバルブランドのクリエイティブから、シンガポール「Magical Shores」などのアート制作、歌舞伎座 市川海老蔵出演「通し狂言 源氏物語」などの映像演出、「羽田出島」などのXRを活用した新エンターテイメント開発、OMRON「未来の駅イノベーションプロジェクト」などのブランディングやイノベーション創出、「名古屋城夜会」などの地方創生、テクノロジー×スポーツ「CYBER SPORTS」などのeスポーツ開発など、舞台演出からロボット開発までその活動は多岐に渡る。 これまでに、Christian Fennesz、市川海老蔵、三浦康嗣(口ロロ)、高木正勝、HIFANA、アオイヤマダ、パソコン音楽クラブ など様々なアーティストやパフォーマーと共同作品制作など多様なフィールドでコラボレーションを行っている。 【Expertise】 Design Futures / 未来設計 デザインを単なる「意匠」ではなく本来の意味である「設計」と据え、未来の社会や組織の在り方や人類と地球との関係性までスケールを広げて解釈。テクノロジー進化や社会の変化を踏まえ、人類や地球の幸福を考え、よりよい多様な未来を構想し思索。 そしてその可能性とヴィジョンを可視化しながら、ライフスタイルの変化から組織やビジネスの在り方、 新しいエンターテイメントやカルチャーに至るまで未来の社会の在り方を実験/実装を行う。 【Works】 https://docs.google.com/presentation/d/1avWVninvsVIeblvRnz1oN8fkVEs86MYN2U1FWIsTKww/edit?usp=sharing

Miyu Hosoda

現在株式会社Kyashにて、アプリ「Kyash」のプロダクトデザイナーを担当しています。 以前は株式会社エイチームでWebのグロース経験後、ヘルスケアアプリ「ラルーン」のUI設計・グラフィックデザインをしていました。

株式会社Kyash's members

幼少期よりホストファミリーをする家庭で育ち、様々な価値観に触れる。高校・大学でアメリカ留学後、銀行とコンサルティングファームにて勤務。 2015年1月に決済関連のスタートアップ「Kyash」を創業。 Grown up in a family hosting number of exchange students from the world, which gave me opportunities to think what important things in life are and things which should not be taken for granted. Ha...

What we do

私たちは「新しいお金の文化を創る」というビジョンのもとデジタルウォレットアプリ「Kyash」を展開する、Fintechスタートアップ企業です。 この度KyashはシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施し、累積資金調達額は128億円となりました。 Kyashは日本におけるFintechのパイオニアとして、決済部分を内製開発し、リアルタイム通知やカードロック、上限金額設定といったユーザビリティの高い機能を実装してきました。 また、Kyash Cardのリリースや資金移動ライセンスの取得、3Dセキュア対応など創業以来様々なチャレンジに挑み続けています。 2021年にはより身近なサービスとしてKyashをご利用いただくため、共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカスしてきました。 Kyashが目指すのは「新しいお金の文化を創る」ことです。 決済サービスの領域にとどまらず、より多くの人々のフィナンシャルサクセスの発展に貢献しながら、さらなる事業成長をしていきます。 私たちと日本の新しい金融サービスの形を一緒に作っていただける方、お待ちしております!
デジタルウォレットアプリ「Kyash」
オフィスは青山一丁目駅直結、イベントなども開催
コミュニケーションが取りやすいOpenSpace
集中して業務が行えるFocusルーム
KPTと呼ばれる振り返りミーティング
2020年3月リリースの新リアルカード

What we do

デジタルウォレットアプリ「Kyash」

オフィスは青山一丁目駅直結、イベントなども開催

私たちは「新しいお金の文化を創る」というビジョンのもとデジタルウォレットアプリ「Kyash」を展開する、Fintechスタートアップ企業です。 この度KyashはシリーズDラウンドにおいて49億円の資金調達を実施し、累積資金調達額は128億円となりました。 Kyashは日本におけるFintechのパイオニアとして、決済部分を内製開発し、リアルタイム通知やカードロック、上限金額設定といったユーザビリティの高い機能を実装してきました。 また、Kyash Cardのリリースや資金移動ライセンスの取得、3Dセキュア対応など創業以来様々なチャレンジに挑み続けています。 2021年にはより身近なサービスとしてKyashをご利用いただくため、共有口座機能やイマすぐ入金、ギグワーカーの方が報酬や売上金を迅速に受け取ることができる法人送金サービスの提供など、機能の充実化にフォーカスしてきました。 Kyashが目指すのは「新しいお金の文化を創る」ことです。 決済サービスの領域にとどまらず、より多くの人々のフィナンシャルサクセスの発展に貢献しながら、さらなる事業成長をしていきます。 私たちと日本の新しい金融サービスの形を一緒に作っていただける方、お待ちしております!

Why we do

KPTと呼ばれる振り返りミーティング

2020年3月リリースの新リアルカード

サービスリリースから5年以上が経ちますが、私たちのビジョンでもある「新しいお⾦の⽂化を創る」ため、そして事業を拡⼤させていくためには、やるべきことが多く存在しています。 伝統的な⾦融機関が提供しているサービスは長い間アップデートされず、金融サービスのユーザー体験は大きく海外に遅れをとっています。 私たちは、あらゆるお金の不便をテクノロジーで解決していくことで、人びとの発展に寄り添うライフスタイルサービスでありたいと考えています。

How we do

コミュニケーションが取りやすいOpenSpace

集中して業務が行えるFocusルーム

デジタルウォレットアプリ「Kyash」はカード発行から決済システム開発、アプリの開発までの一連の業務を全て自社で開発しています。 簡単に送金でき、Visaとの提携を活かしてどこでも決済をスムーズに行える仕組みを構築しました。 2018年6月にリアルカードと決済額の2%をキャッシュバックするインセンティブプログラムの提供を開始したことにより、決済額、ユーザー数共に急増し、多くの方に支持いただけるサービスに成長しました。 今後は、「人々のファイナンシャルサクセスを実現するキャッシュレス時代のデジタルウォレット」として、お金の不安を取り除き、人びとの発展に寄り添うライフスタイルサービスとして成長していきます。 ◯ 働く環境 青山一丁目駅から直結。 Communication・Concentration・Inspirationをテーマにデザインされており、オープンスペースや集中ゾーン、リラクゼーションスペースなど、よりそれぞれのメンバーが闊達にクリエイティビティを発揮できる働きやすい環境を心がけています。 現在は社会情勢を鑑み、原則リモートワーク体制での勤務となっております。 ◯ KyashのValue(行動指針) ・頂点志向・・・前人未踏を創る / 圧倒的な一番になる ・動いて風を知る・・・走りながら差分を埋める ・ONE TEAM・・・一体感のあるチーム / 掛け算の成果

As a new team member

◆募集ポジションについて 本ポジションは、デジタルウォレットアプリ「Kyash」における、アプリのUXデザイン全般を担当するポジションです。 私たちの事業⽬標である「新しいお⾦の⽂化を創る」ため、そして事業を拡⼤させていくためには、まだやるべきことや課題が多く存在しています。 価値移動のインフラとなるべく「決済」「送⾦」だけでなく、現在⾦融機関が担っている機能をモバイルによりもっと流動的、⽇常的に利⽤できるような機能開発を考えています。 そして現在は、1 > 10のデザインが⼀番重要な時期に携われる環境でもあります。 今までにない価値を提供していくサービスとして、世の中の賛同を得て、あるべき未来へ導くような施策⽴案から、今のユーザーの声やこれからの⾒込み顧客を調査・分析して、プロダクトの数字改善なども並⾏して⾏える環境です。 ◆具体的な業務内容 プロダクトマネージャー、プロダクトデザイナー、経営企画、開発の間に⼊り、コンセプトの立案、ユーザー体験のストーリーをユーザビリティを考慮して具体化することが主な役割となります。 また、事業・ビジョンと市場・ユーザーとの橋渡しとしてサービスをソリューション・マーケットフィットさせる重要なポジションとなります。 ・ユーザー調査設計・実施 ・ユーザーニーズ要件定義 ・定量データの調査・分析 ・施策立案 ・機能要件定義 ・情報設計 ・画⾯設計 ・情緒設計 ・カスタマージャーニーの設計、分析 ・デザインシステムの運用 ◆開発環境 - Figma - Illustrator - Photoshop - GitHub ◆社内システム環境 コミュニケーションツール:Slack Web会議システム:Zoom、Google meet、ハドルミーティング スケジューラー:Googleカレンダー メーラー:Gmail オフィスツール:Google(スプレットシート、ドキュメント、スライド)、Office365 その他:Kibela、zapier等 PC:Mac /win ◆チーム体制 プロダクト部門/40名 プロダクトデザイン/2名  -Mgr:1名  -メンバー:1名 ◆リモートワークについて 基本はリモートワークとしており、週1回出社を推奨しています。 チームごとに出社頻度は異なります。 デザイン部門出社頻度:必要に応じて出社がございますが、基本リモート勤務となります。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 01/2015

    120 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル12階