株式会社グラントホープ members View more
-
【プロフィール】
千葉県市川市出身/1977年4月21日生まれ/O型
趣味:漫画/アニメ/仕事
【経歴】
IT系大学卒業。最初は正社員SEとして稼働する。20代後半にフリーランスSEに転身、副業でイベンターを始める。30代前半にイベントの人脈だけでSEのリクルート100人達成。15年後にSES営業を経て株式会社グラントホープ設立。設立2年でリクルート100人達成する。その後5期連続規模拡大中のエンジニア総稼働400人の取締役として従事。
【転職中の方へメッセージ】
私の今までを振り返ってみると、山あり谷りの人生だなと思います。
その中の楽しいときも、辛いときも、一緒に過ごしてきた仲間... -
【プロフィール】
千葉県松戸市出身/1986年7月21日生まれ/A型
趣味:ひたすら寝る、ゲーム、ゴルフ、オンライン麻雀、動画鑑賞(Hulu、Youtube)
【経歴】
文系の4大を卒業するが、就職氷河期により新卒で就職せず。
当時、アルバイトをしていた大手飲食業界へアルバイトからのたたき上げにて社員として就職店舗責任者としてマネジメントを行う。その後ベンチャー企業の人材業界に転職し営業のノウハウを2年ほど学び、2017年現在の株式会社グラントホープにて就職。人材採用などのノウハウなどを生かし、現在は、営業部の部長として実働。
8名の営業をとりまとめる立ち位置になり、新人教育や採用活動... -
はじめまして、グラントホープ採用サポートの杉江と申します!
【プロフィール】
北海道札幌市出身/1997年8月20日生まれ/B型
趣味:猫をもふもふする/飲み会/バレーボール/ドライブ・ツーリングなど
【経歴】
高校卒業後、千葉県の看護学校へ進学。その後都内の大学病院ICUで2年ほど勤務。
転職活動中に弊社取締役の小柳と出会い、「こんなに仕事について楽しそうに話す大人と出会ったことがない!」と衝撃を受ける。社内メンバーの人柄や仕事に対する考え方、雰囲気などに惹かれ未経験の業界へのチャレンジを決意。医療業界からIT業界へ転職。
【転職中の方へメッセージ】
前職に不満もありましたが...
What we do
株式会社グラントホープは、元フリーランスエンジニアである創業者3人が設立した、「フリーランスエンジニアによるフリーランスエンジニアのための会社」です。
◆初めてフリーランスの道を考えているアナタへ・・・
まずは、皆さんにフリーランスエンジニアとして働くことの魅力をお伝えしましょう。
◎確実に収入UP!
フリーランスになる魅力は何よりも収入面。弊社では正社員の時から比較して年収が2倍にUPする人も少なくありません。後の「どうやっているのか」に詳細を記載しますが、グラントホープでは高還元率!あなたの満足する対価が得られること間違いナシです!
グラントホープでは所属前に無料の年収診断を実施しています。
▶︎カンタン年収診断は“まずは話を聞いてみる”をクリック!
◎圧倒的自由!
仕事の内容、場所、時間、休日、服装…などなど、とにかくフリーランスは自分の働きたいスタイルに合わせて働くことができます。
一つの会社では制限のあるスキルアップや、ライフイベントに合わせた場所・休日など、フリーランスになることで働き方のバリエーションが豊富になります。
◎人間関係のストレスがない!
皆さん、今までで一度くらいは人間関係でモヤっとした気持ちになった時があるのではないでしょうか…?
業務に関係ないどころか、業務に支障がでることもある人間同士のしがらみ。
フリーランスでは本人が望めばあっさりとした人間関係を構築することが可能です!
(もちろん人が大好きなら密に関わることもできる!)
・・・とここまでフリーランスの魅力を語ってきましたが、これじゃあどこのフリーランスエージェントも一緒。
ここからは一度所属するとまた一緒にお仕事したくなる、グラントホープの強みをお届けします。
Why we do
フリーランスで年収2倍!?エンジニア歴15年以上のベテランが「最高のエンジニアライフ」を提供します!
○●----------------------------------------------------------------●○
私たちがここまでフリーランスという働き方にこだわるのは、エンジニアとして15年以上働いてきた経営陣の経験から、
フリーランスという働き方は“チャレンジ精神があり、正当な評価を得たいエンジニアにとっての最適解" である
という思いがあるからです。
一方で「自分の仕事がダイレクトに評価に繋がる働き方」…と聞くと、正直少し怖いような気もしますよね。
自分のスキルってこれでいいんだろうか。
フリーランスとかまだ早いんじゃないか。
グラントホープに相談に来るエンジニアも最初は結構不安そうにされている方もいます。でも、皆さん実際になってみると「意外といけんじゃん」と言われる方がとても多いです。
自分がやりたい案件に入れて、日々成長を実感できて、それが直接自分の収入に繋がって、自分の時間も持つことができる。そんな魅力がフリーランスには詰まっています。
サポートチームの全員がエンジニア経験者だからこそどこまでもエンジニアの気持ちが理解し、寄り添える。
全ての方が「エンジニアって最高!」と心から言える居場所を目指して日々精進しています。
How we do
◆グラントホープが選ばれる理由3選!
○●----------------------------------------------------------------●○
❶営業が優秀すぎる!
自信を持って断言できます。
グラントホープでは優秀な営業担当【しか】いません。
案件を探す「スピード」、希望叶える「営業力」、何かあったときの「対応力」、そしてエンジニアと信頼関係を築く「人柄の良さ」。
これらを兼ね備え、機動力の高い且つ人間力溢れる営業メンバーがあなたのフリーランス生活をサポートします。
1ヶ月案件配属まで待たされたエンジニアが3日で現場決定。
しかも、年収は約1.7倍アップするなどエンジニアの満足度が高いことが自慢です!
❷フリーランスエンジニア歴10年以上の取締役が直接サポート
弊社ではフリーランスエンジニアとしての経験に長けている取締役が直接”キャリアのアドバイス”や”面談突破方法の伝授”などを実施しています。
・個人の”キャリアパス”に沿った案件配属
最終的に目指すエンジニア像から逆算し、そのためのステップを一緒に考えます。
そのステップに合わせて案件を探すなど、個人のキャリアアップが実現しやすい環境です。
・面談突破方法の伝授
面談を突破するにはまずは書類選考から。
経歴書の書き方、面談の印象、面談が苦手な人のための小技、質問に対する回答術などを過去の自身の経験&サポート実績を踏まえて伝授します!
❸フリーランスの不安を徹底的に解消!
不安に思う方が多い確定申告は、税理士を招いた講演会を実施したり、フリーランス同士の情報交換会を定期的に開催したり。
初めてフリーランスになる方には安心のサポート環境です!
As a new team member
さて、ここまでグラントホープの魅力をお話しさせていただきましたが、結局は【収入が圧倒的に上がること】が大きな魅力なのではないかと思います。
年収上がるのは嬉しいけど、フリーランスはやっぱり怖い。
そう思われるアナタ。
エントリーではなくとも、ご相談ベースでカジュアルに面談をさせていただくことが可能ですので、ぜひ一度お話聞きにきてみてください!
フリーランスになる道を強要する事はなく、全力であなたのキャリアと向き合わせていただきます。
また、
「フリーランスを本気で考えた事はない。でも、もしフリーランスになったら自分の年収はどれくらいアップするのか診断してみようかな…。」
という方も大歓迎です!
そんな思いが一瞬でもよぎった方は、ぜひ一度年収査定をしてみてください!
完全無料"グラントホープの年収査定はこちらから▶︎
https://www.wantedly.com/companies/company_614729/post_articles/353860
皆様からのご相談、査定をお待ちしております!
----------------------------------------------
◆参考資料
・実際の年収UP事例
https://www.wantedly.com/companies/company_614729/post_articles/353836
・所属エンジニアインタビュー①
https://www.wantedly.com/companies/company_614729/post_articles/351625
・所属エンジニアインタビュー②
https://www.wantedly.com/companies/company_614729/post_articles/353814