株式会社ニューステクノロジー members View more
-
Takayuki Ohta
コンサルティングセールス/インサイドセールス/営業企画/マーケティング/プロダクト -
Junki Miura
代表取締役 -
Katsuki Yamashita
Marketer
-
2019年5月より株式会社ニューステクノロジーに入社。コンサルティングセールス職として、タクシーサイネージ GROWTHをメインに扱う。
2015年新卒で株式会社リクルーティングサービスに営業職で入社。リクルート媒体を中心とした、アルバイト領域から中途社員、新卒領域まで幅広いメディアを扱った求人広告営業を行っています。入社後、500社以上の様々な業界の大手、中小企業の採用課題に対して、取り組んで参りました。2017年からindeedでの広告運用も従事。
また、自社内での採用も担当し、中途、新卒の採用担当も兼任。 -
2010年からPR会社ベクトルに新卒入社。
2011年よりベクトルチャイナ(北京)の立ち上げを3年間行い、2015年に帰国。
2018年3月1日よりニューステクノロジー社立ち上げ。現在はPRとデジタルマーケティングの掛け算で、クライアント課題を解決するための新規事業等を企画中。 -
Katsuki Yamashita
Marketer
What we do
タクシーモビリティメディアをはじめとしたメディア事業や動画クリエイティブ事業など、
場所や空間の可能性を拡張する事業を多面的に展開しています。
【MOBILITY PLATFORM】
東京都内最大規模のモビリティメディア『THE TOKYO TAXI VISION GROWTH』
ー「移動に出会いを。」をコンセプトに、タクシーという完全なるプライベート空間にて動画広告、
動画コンテンツを配信。
https://growth-tokyo.jp/
日本初の車窓サイネージメディア「Canvas」
ー都内を走行するタクシー車両の空車時間を活用して、
タクシーの後方のサイドガラスに広告を映し出す車窓モビリティサイネージサービス。
https://canvas-tokyo.jp/
事例紹介:
ワンピースコラボ企画 https://canvas-tokyo.jp/casestudy/onepiece/
進撃の巨人コラボ企画 https://canvas-tokyo.jp/casestudy/shingeki/
【MEDIA SERVICE】
高級ヘアサロン専門のサイネージ・メディア『THE TOKYO SALON VISION COVER』
ー東京を中心とした美容感度の高いサロンユーザーに特化した広告コンテンツやメディアコンテンツを配信。
https://cover-tokyo.jp/
オフィス喫煙所サイネージメディア『BREAK』
ーオフィスで働くビジネスパーソンをターゲットに、
喫煙所におけるブレイクタイムに適した動画広告やオリジナルコンテンツを配信。
https://newstech.co.jp/service/break/
ラグジュアリー向け体験型メディア『kininaru』
ー高級温泉宿などの非日常な空間において、
特別な体験価値を提供し、ラグジュアリー層をターゲットとする宿泊者と企業をつなぐ体験型メディア。
https://newstech.co.jp/service/kininaru/
【デジタルメディアマーケティング】
SNS広告、DSPをはじめとするWEB広告におけるプランニングから運用、レポーティングまでを実施。
動画広告における配信を得意とし、広告主の目的に合わせて動画クリエイティブの企画から、
各種メディアに最適化された配信設計まで、戦略的なプランニングが可能です。
https://newstech.co.jp/service/digital-media-marketing/
▼CREATIVE
【HOLONIX】
生活者の視聴態度、メディアに合わせた動画クリエイティブを制作。
企画立案から撮影・制作まで一気通貫でサポート。
CM、WEBCM、アーティストPV、各SNS向け動画まで、幅広い案件に対応。
HP https://holonix-creative.com/
Why we do
つくりかたを、新しく。
とどけかたを、新しく。
オフラインとオンラインの境界線が溶けていく中で、
私たちは実社会をメディア化する事業を進めています。
今までの延長線上にはない、場所や空間の可能性を掘り起こし、
新たなタッチポイントや、新たなクリエイティブのあり方を開拓する。
その積み重ねで、これまでにない体験を、社会に届けていきます。
つくる、とどける。その、それぞれを、新しく。
情報の流れや、人々の行動に、大胆な変化を。
How we do
私達のチームメンバーの出身企業は、ベクトル社、マイクロアド社、インテリジェンス社、ノバレーゼ社、TAKAMI BRIDAL社、ANA、ヤフー社、JA、三井住友海上、Gunosyなど、バラエティに富んでいることが特徴です。
全員で現状、34名の組織です!(2022年5月現在)
数々の表彰を受けた映像のクリエイティブ・ディレクターや、
海外支社の立ち上げ経験者、スタートアップ企業をスケールさせたり、客室乗務員やウエディングプランナーなど様々な経験を積んだメンバーで構成されていて、
その中には大学生のインターンや時短勤務の方も働いています!
多様な人材を受け入れつつ、多様な価値を理解しお互いにシナジーを生み出せるチームです。
まだまだスタートアップなので制度作りもこれからです。共に評価制度やインセンティブ制度など創り上げていきましょう!
今ある事業もそうですが、新規事業もどんどんスタートしていきます。
新しいことを創り出すことにやりがいを感じる人にはとても楽しい会社だと思います。
「はたらくを楽しもう」という思いを大切にしてます。
As a new team member
<新規デジタルサイネージ事業開発の責任者候補!>
主に新規開発中のデジタルサイネージ・メディア事業における企画設計から運営管理までお任せ致します!
現在、私たちはデジタルサイネージ事業として、
2019年4月から初めてローンチしたデジタルサイネージメディアである
モビリティメディア「THE TOKYO TAXI VISION GROWTH」
https://growth-tokyo.jp/を開発運営をスタートしてから、4つメディアを運営。
・東京を中心とした高級ヘアサロン専門のサイネージメディア『COVER』
・日本初の車窓型サイネージメディア『Canvas』
・東京都内のオフィスビルと連携した喫煙所サイネージメディア『THE SMOKING ROOM VISION BREAK』
今後、デジタルサイネージ事業を拡大に向けてデジタルサイネージ・メディア面を開拓し、拡げ、マネタイズしていきます。
その戦略を担って頂けるリーダーを募集しております。
【具体的業務内容】
・新規デジタルサイネージにおけるハード面・ソフト面含めた企画設計
・デジタルサイネージ事業進行、運営管理
・新規デジタルサイネージ(オフラインメディア)の企画開拓
【求める経験】
・メディア運営経験
・プロジェクトの企画、進行管理経験
【向いてる方】
・はたらくを楽しみたい方!!
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・興味の幅が広く、好奇心が強い方
・アイディアをどんどんカタチにしたい方
・ご自身の市場価値を高めたい方
・さまざまな人との関わりを持つことが好きな方
・責任を持って仕事を遂行できる方