2014年創業、今年で10期目となるhotarubi。
「アプリやゲームの開発、運営」「サウンドクリエイティブ」「映像制作」の
3つの事業を軸とし、様々なサービスのほぼ全てを内製化、提供しています。
■ゲーム事業
┗様々なゲームの企画から開発、運営まで幅広く業務をおこなっています。
2022年6月には、弊社で運営しているゲームのリアルイベントを開催するなど、
ゲームだけに留まらない事業展開をおこなっています。
■ミュージックエンターテインメント事業
┗アーティストやミュージシャンなどのマネージメント業務や、プロデュースから
ライセンス管理、当社所属クリエイターによる音源制作などをおこなっています。
■映像事業
┗ゲーム・アニメを中心としたPVやMVの制作、自社併設スタジオでのバーチャルプロダ
クションを用いた収録や配信などをおこなっています。
hotarubiには「世の中のニーズに応え、モバイルを通して人々に幸せと感動を 伝える。」
そんな思いとこだわりを持って仕事をする仲間たちがたくさんいます。
私たちの願いとは「いつも使うあのサービスはhotarubiのサービスだった」
と、多くの人々にそう言っていただけるような、生活に根付くサービスを作り出すこと。
今後もhotarubiは「期待を超え続ける組織」をマインドとし
積極的に新サービスを作り出し
日常をより豊かにするキッカケを提供していきたいと思っています。
※ グループ会社『株式会社komorebi』について
komorebiでは、VR、AR、AIなどを用いたコンテンツの企画・制作・販売を行っており、hotarubiにおけるエンタメ関連のノウハウを教育関連や医療など、エンタメ業界とは違う業界に対して、アプリや仕組みを届けるといった事業を展開しています。