LiLi株式会社 members View more
-
航空会社にてCA、ウェディングプランナー、商業施設立上げ事業専門職を経て保育関連事業会社にて営業職へ転身。主に待機児童対策の一環として、企業人事や自治体・官公庁向けに女性が働き続けるための環境整備を担当し、コンサルティング営業として約8年間実績を積む。現在はパラレルキャリアとして複数の企業にて営業代行や営業企画、業務改善や教育などに従事。特に女性向けのキャリア教育事業に力を入れ大学生から主婦層のキャリア教育にライフワークとして幅広く活動中。
What we do
「働く女子のキャリアスクールLiLi」を運営しております。
https://lili.ne.jp/
(2021年7月に開校)
▼「働く女子のキャリアスクールLiLi」とは?
LiLiは、「女子に特化した自己分析(キャリアの棚卸し)」×「実践スキル学び放題」×「オンラインコミュニティー」にこだわったキャリアスクールであり、社会人女性がキャリアについて考え向き合う機会を創出しています。
・受講生の主な年齢層:20代~40代女性
・特別講師(各Pro LiList)は「LiLi」インスタにて、ご紹介中!
我々は、未来に悩む女性たちに、具体的に社会でどうやって生きれば自己実現が可能になるのかを、メンタリングを通して教え導かせていただきます。
日本中の女性が自分らしく生きられる、真の自由を手にいれられるよう、JWVTの資格を持つプロのメンターが、1on1でサポートするという他に類を見ない血の通ったサービスをご提供しております。
Why we do
「日本の女性の教育を根本から変える」
LiLiという社名は、世の中に「凛々しく生きることのできる女性」をもっともっと増やしたい、そんな想いから名付けました。
令和になり時代の価値観が変わりつつある現在でも「良い学校や良い会社に入り、良い条件の伴侶を得なさい」といった親世代の古い価値観に縛られ、進む道に迷い不安を感じながら生きる女性たちが後を絶ちません。彼女たちは古い価値観による教育を受けてきたため、 主体的に自らの力で稼ぐ力が著しく弱いという傾向があります。
さらに女性は、女性特有のライフイベント(出産・子育て)の影響で仕事を中断し家に入るなど、自らが理想とするキャリアを諦める人が多いのも現実です。日本には仕事もプライベートも妥協することなく自己実現を果たして生きる女性のロールモデルがまだまだ少なすぎると感じています。
▼創業から「LiLi」立ち上げまでのストーリーはこちら
https://www.wantedly.com/companies/company_203108/post_articles/351166
How we do
【多様な経験を持ち仕事もプライベートも充実させているスタッフが集まっています!】
LiLiでは、キャリアに悩む女性たちが自分でも気づいていない将来の可能性を開いて差し上げられるよう、経験豊富な多様なメンバーが在籍しています。
パラレルキャリアを持っていたり、家事、子育て、仕事も趣味も全て両立させている様々なバックグラウンドを持つメンバーが、ひたむきに生きる女性たちに寄り添いながら、日々サポートをしています。
As a new team member
LiLiでは全国の女子学生向けに、キャリア支援事業を行っています。
内定をゴールにするのではなく、就活時期にしっかりと将来について考え、向き合い、大切なファーストキャリアを自分で選びきることができるよう、学生サポートを行っております。
この度契約先企業やスタッフ増加に伴い、
管理部門の強化のため、新規スタッフを増員します。
働き方に何か希望がある方、
フルタイム勤務が難しい方でもお気軽にご相談ください。
お子様をお持ちの方でも活躍中です。
働き方はパートタイム、フリーランス等問いません。
これからぜひ多くの女性が当たり前に活躍し、
自信をもって自分のキャリアを選択できる時代を私たちと一緒に作りましょう。