ゴルフライフ株式会社 members View more
-
三上麻衣
Marketer -
アート志向で大学時代より現代美術に傾倒しながら美術・デザイン両面を学び、社会に出てからはデザインの多種領域で仕事をしてきました(ゲーム、TV、カーオーディオ、グラフィック、Web等々)。また趣味のバンド活動ではマルチに活動してきています(ギター、ヴァイオリン、ドラムス、ベース)。好きな言葉「人間はイメージによって行動する」「物事に本質は無く関係性があるだけ」
-
新卒で入社した会社を1ヶ月で退職した新卒webマーケター。Web広告運用とSEOメディアの運営を行なっています。
What we do
ゴルフライフには、「ゴルフスクールガイド」と「スクランブルゴルフツアー」の2つの軸があり、更に新規で事業を立ちあげる予定です。
「もっとゴルフを楽しもう!」をスローガンに、ゴルフをより多くの方に楽しみ親しんでもらうために活動をしています。
▼ゴルフスクールガイド(https://school.golf-l.jp/)
日本全国のゴルフスクールを検索できる、ゴルフスクールガイドの運営はゴルフライフの大切な柱のひとつです。
アクセス数・ゴルフスクール数ともに検索上位で推移しており、更なる飛躍を目指し既存コンテンツの改修や新規記事の作成を行っています。
▼スクランブルゴルフツアー(https://athlete.golf-l.jp/)
個人ではなく仲間と一緒にチームプレイで行うスクランブルゴルフツアーには、年齢や性別そしてキャリアを問わずに、多くのゴルファーが参加しています。
また、スクランブルゴルフツアーでは、「大会を通じて仲間と楽しい時間を共有」できるのも魅力のひとつです。
そのため、大会の決勝戦は関東エリアだけではなく、北海道や福岡、宮崎などの地方のゴルフ場で開催し、ゴルフ大会を仲間と共に楽しみ想い出作りができるように配慮しています。
・スクランブルゴルフについて知りたい方はこちら→https://athlete.golf-l.jp/media/post/7399
Why we do
ゴルフライフには、ゴルフに興味を持っていたり情熱を傾けたりしている仲間が集まっています。
多くの仲間が、ゴルフを通じて多くのことを学び、成長してきました。
しかし、ゴルフを楽しんでいる主力層の団塊の世代が離脱してしまうと、ゴルフ人口が減ってしまうという懸念があります。
そこでゴルフライフでは、ゴルフをより多くの人に楽しんでもらうために、個人ではなくチーム対抗のスクランブル方式のゴルフを広め、ゴルフ人口の拡大に寄与しています。
「ゴルフ業界に恩返しをしたい」と考えているのです。
ゴルフの楽しさや魅力を伝えるだけではなく、ゴルフに興味を持っているけれどもなかなか一歩を踏み出せない方のためにも。
コンテンツでゴルフの魅力や素晴らしさを伝えていきたいと考えています。
How we do
ゴルフライフでは、以下の4つの目標を掲げ活動を行っています。
1.スクランブルゴルフツアー年間3万人の参加を目指します!
2.ゴルフとテクノロジーを合わせたサービスを展開します!
3.24時間型インドアゴルフレンジを全国に普及させます!
4.ゴルフ場を運営し、夢はゴルフ場の取得し経営もします!
まず第1に、スクランブルゴルフツアーをより拡大し、2022年には年間250日の試合を開催、延べ3万人の参加を目指しています。
そして第2に、ゴルフ×テクノロジー「ゴルテック」で商標を取得し、新規事業の立ちあげを実施します。
新規事業「ゴルフミラー」は、ミラー型のディバイスを使用し、ミラーの中にコーチの動画が映し出される画期的な練習システムです。
ミラーが設置されているゴルフレンジに足を運ぶことで、何時でもどこでもプロの講師の指導を受けられます。
このように、テクノロジーを駆使し新しいゴルフのあり方を提案していく新規事業にも力を入れています。
第3に、関東を足掛かりとし全国で24時間型インドアゴルフレンジを出店していきます。
ゴルフをより気軽に楽しめるように安価に提供し、ゴルフ人口のすそ野を広げたいのです。
そして第4に、「10年以内にゴルフ場の運営に取り組みたい」と考えています。
ご紹介したように、ゴルフライフでは多彩な活動を行っており、様々な取り組みを予定しています。
それに伴い、SEOコンテンツ制作のニーズが今後より増えていきます。
現在ライターや編集者としてご活躍中の方だけではなく、過去にWebライターとして活動していた方も歓迎です。
あなたのスキルや経験をいかして、ゴルフの魅力を伝えてみませんか。
興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。
As a new team member
「ワンダーゴルフパーク」「ゴルフミラー」「ゴルフレンジ」という3つの新規サイトの立ちあげを予定しており、コンテンツ制作のニーズが増える予定です。
そのため、記事の制作のみではなく、企画やテーマ出し、記事骨子の作成など多彩な業務をお願いできるライターや編集経験者を探しています。
▼ゴルフに関する知識がなくても大丈夫
ゴルフ関係のサイトのコンテンツではありますが、ゴルフのプレイ歴や知識は問いません。
ゴルフ歴よりも、SEOライターとしてどんなコンテンツを手掛けたのか、検索エンジンにどんな評価を得たのかという経験を重視します。
息の長いメディアに育てていくために伴走してくださる方を求めているので、サイトの立ち上げだけではなく運用までひと通りの流れを経験している方を歓迎いたします。
▼SEOコンテンツ制作のポイント
ゴルフライフが提示したキーワードを基に、レギュレーションやフォーマットに沿って記事の骨子を作成し、2000文字~3000文字程度の記事を執筆します。
契約サイトから適切な画像をセレクトし記事に挿入。
記事のチェックと修正が終わったら、入稿対応をお願いします。
ライティングのみで、企画や記事骨子の作成が未経験でも大丈夫です。
副業やWワークなど、専業ではない方でも歓迎いたします。
🥩ミートアップもお気軽にご参加ください🥩
「29の日に焼肉を食べつつ語らう会!代表に気軽に質問するチャンス!」
https://www.wantedly.com/projects/801021