株式会社デジタル・デザイナーズ・スタジオ members View more
-
Takahiro Nagaoka
ビジネスソリューション事業部 事業部長 -
Mina Horiuchi
Web engineer -
加藤 響輝
プロダクドエンジニアリング事業部 -
契輔 笹目
プロダクトエンジニアリング事業部 事業部長
-
ビジネスソリューション事業部 事業部長
現在は、新規事業やセールス部隊の立ち上げをメインに行っております。
今まで、上場企業やメガベンチャー、スタートアップと様々な企業経営を見てきました。
友人から「スゲー会社があるんだよ!」と言われ、紹介を受けたのが当社でした。
決め手となったのは当社の代表がディズニーランドで働いていたことですwww
「なんだよそれ」って思われる人がいるかと思いますが、私の中では結構大事なんですよね!www
一杯ひっかけるノリで、遊びに来て下さいね!(^^)/
宜しくお願い致します。
◆経験プロダクト◆
人材、医療PKG、... -
2017年度の新卒として入社致しました。(新卒採用の第一期です!)
主にWeb開発のプログラミングを担当しています。
今は4つのプロジェクトに携わらせていただき、ときどき打ち合わせにも同席し
1年目から数多くの経験をさせていただいています。
全くの未経験者ですが、先輩方のご指導のもと、人と環境の良さを実感しながら
毎日楽しんで仕事をしております! -
前社では、数人規模の会社で働いており1人で開発することが多かったため、
複数人で開発をしていくということが新鮮であり難しくも感じました。
難しいと感じる部分こそ私の伸びしろであり、
チーム開発という点でコミュニケーションを取りながら開発複数人を進めていく
といった点で学びになりました。
DDSでは、大手企業からの案件を受けることも多く、
大きな仕事で開発者も案件によっては設計から参加することがあります。
そういった経験も学びになりました。 -
主に、LAMP環境をベースにしたWebアプリケーション開発に従事。
大学では建築(風工学)を専攻。
風洞実験の結果をFortranを使い数値解析を行ったのが、プログラミングに携わるきっかけ。
その絡みから、初めて触ったPCは、FreeBSD。当時はVi使い。
大学で研究の傍ら、当時、急速に普及し始めていたインターネットの世界に興味を持ち、独学でホームページなどを作成。卒業後は、そのまま、大学の研究とは全く異なるWEBの世界へ。
程なく、大手アパレルのCRMシステム、大規模ECシステムの導入・運用に携わり、今に至ります。
◆経験プロダクト◆
大手アパレル店舗CRMシステム、各種ECシ...
What we do
BLOCK×BLOCKを活用したサービス
・Wedinng会場・宴会予約システム
・バス予約システム
・大規模CMS、ECサイト構築
・システムインテグレーション事業
・Webシステム導入におけるコンサルティング事業
Why we do
インターネット環境をより便利なものにする。
そのためには既存環境では様々な課題がある事はもちろん、システム合わせた業務手法の中では様々な不便が発生しているため、よりよい利便性を追求し、BtoC、BtoB、BtoBtoCすべての関わる人すべてがハッピーになって頂く為に行っております。
How we do
全てはコミュニケーションに尽きると思います。現在の弊社ではチームで解決できない課題は会社でリカバリーする体制が整っております。優秀な社員もたくさんおりますので、若手も聞きやすい、頼りやすい環境を意識し、ここまで成長しました。
As a new team member
エンジニアを募集します!
自社オリジナルパッケージソフト「BLOCK×BLOCK」をはじめ、業務系システムやWEBシステムの受託案件などの開発をお願いします。(※客先常駐もあり)
あなたのスキル次第では、プロジェクトリーダーとして、企画段階である製薬会社やウェディングを執りおこなうホテル向けCMSの開発に携わっていただきます。現在2名でスクラッチ開発で進めているプロジェクトに企画段階から参画していただき、事業化へ向けて推進していただきたいです。
他にも様々な案件があるので、まずは一度オフィスでお話しして、
あなたの希望に合うポジションを探していきましょう!
◆PHP、Javaでの開発経験
◆要件定義などの上流工程の実務経験
◆プロジェクトマネジメントの経験
上記の経験をお持ちの方を優遇させていただきます。
プロジェクトマネジメントの経験が無くても、これからチャレンジしたいという方も大歓迎です!
✔︎ 今よりもワンランク上の開発に携わりたい
✔︎ スキルアップしたい
✔︎ 成長中の企業で活躍したい方
✔︎ 理想のワークライフバランスを実現させたい
このような方をお待ちしています!
最高のものづくり環境で、あなたのスキルを存分に生かしませんか?
ぜひ、お気軽にご応募ください。