Discover companies you will love

  • フルサイクルエンジニア
  • 4 registered

社会課題となる物流に向き合うフルサイクルエンジニア募集!

フルサイクルエンジニア
Mid-career

on 2022-08-02

593 views

4 requested to visit

社会課題となる物流に向き合うフルサイクルエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

Takeru Niwa

ascend株式会社にて社会課題となる物流業界の変革・改善を目指しプロダクトの開発・チームの組成をしています。

アセンドCTOの語る、プロダクトの向こうに目指す社会の未来とは

Takeru Niwa's story

Kusaka Mizuki

物流DXを目指すascend株式会社の代表をしております。

Yasuaki Morii

物流DXを目指すascend株式会社にて、物流業界の価値最大化にフルコミットしています。物流BI SaaS「アセンド・ロジ」のプロダクトマネジメント及びCS責任者。

Yuichi Masutani

物流DXを通して物流業界の価値最大化を目指すascend株式会社にて、物流BI SaaS「アセンド・ロジ」の開発に取り組んでいます

アセンド株式会社's members

ascend株式会社にて社会課題となる物流業界の変革・改善を目指しプロダクトの開発・チームの組成をしています。

What we do

「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える。」をミッションに掲げ、運行管理SaaS「ロジックス」を中心に2つの事業を推進しています。 ◆プロダクト(SaaS)事業 物流DXの核となるプロダクトとして、運行管理 SaaS「ロジックス」を開発・提供しています。 「ロジックス」はトラック運送事業者を対象に、現場の業務改善と経営のデータ活用を同時に実現するプロダクトです。 <業務改善> 現場担当者が、手書きやFaxなどで実施している業務をデジタル化し、業務を効率化・可視化・脱属人化します。 <データ活用> 現場担当者の業務をデジタル化することによって、日々の業務を通じ自然と蓄積されるようになります。 このデータを用いて、経営層向けに各種財務データ及び業務KPIを可視化・分析するBIソリューションを提供します。 私たちは「物流データ」こそがDXの中核を担うと考えています。 そのため、「ロジックス」はデータハブを中心に据え、業務ごとに適切なアプリケーションを開発・進化させていくシステムデザインを採用しています。 対象の業務・ユーザー、すなわち「物流データ」の活用範囲をスピーディに拡大し、物流DXを推進していきます。 ◆コンサルティング事業 物流業界の抱える課題解決を目的として、コンサルティング事業を展開しています。 内閣府、国土交通省、業界団体との案件を企画中で、物流の最先端のナレッジを吸収しながら、業界全体で取組むべき課題に挑戦しています。 この事業を通じ、行政・業界のルールメイキングを進めるとともに、新たなソリューションに繋がる先端ナレッジを蓄積しています。
運行管理SaaS「ロジックス」
運送事業者の方々に招かれて代表日下がDXセミナーに登壇
左:CTO丹羽健 中央:CEO日下瑞貴 右:CPO森井康晃
チームミッションを検討するにあたりワークショップを開催
需要・供給バランスの予測
長時間労働 / 低賃金 / 人手不足 / 高齢化

What we do

運行管理SaaS「ロジックス」

運送事業者の方々に招かれて代表日下がDXセミナーに登壇

「物流の真価を開き、あらゆる産業を支える。」をミッションに掲げ、運行管理SaaS「ロジックス」を中心に2つの事業を推進しています。 ◆プロダクト(SaaS)事業 物流DXの核となるプロダクトとして、運行管理 SaaS「ロジックス」を開発・提供しています。 「ロジックス」はトラック運送事業者を対象に、現場の業務改善と経営のデータ活用を同時に実現するプロダクトです。 <業務改善> 現場担当者が、手書きやFaxなどで実施している業務をデジタル化し、業務を効率化・可視化・脱属人化します。 <データ活用> 現場担当者の業務をデジタル化することによって、日々の業務を通じ自然と蓄積されるようになります。 このデータを用いて、経営層向けに各種財務データ及び業務KPIを可視化・分析するBIソリューションを提供します。 私たちは「物流データ」こそがDXの中核を担うと考えています。 そのため、「ロジックス」はデータハブを中心に据え、業務ごとに適切なアプリケーションを開発・進化させていくシステムデザインを採用しています。 対象の業務・ユーザー、すなわち「物流データ」の活用範囲をスピーディに拡大し、物流DXを推進していきます。 ◆コンサルティング事業 物流業界の抱える課題解決を目的として、コンサルティング事業を展開しています。 内閣府、国土交通省、業界団体との案件を企画中で、物流の最先端のナレッジを吸収しながら、業界全体で取組むべき課題に挑戦しています。 この事業を通じ、行政・業界のルールメイキングを進めるとともに、新たなソリューションに繋がる先端ナレッジを蓄積しています。

Why we do

需要・供給バランスの予測

長時間労働 / 低賃金 / 人手不足 / 高齢化

◆物流クライシスは加速する 近年「物流クライシス」という言葉が頻繁に叫ばれています。 ECの普及をはじめ、私たちの生活の変化に伴い物流需要は加し続けている一方、過当競争や労働力人口減少により、物流供給が減少していることが大きな要因です。 ◆なぜ物流供給が減少しているのか? 物流供給が減少している背景には、物流業界が抱える構造的な問題があります。 トラック運送業は99.9%が中小事業者で、取引先である荷主企業が優位に立ちやすい構造になっています。そのため、運送事業者間の価格競争は激化し、荷主からの要求も厳しく、企業として経営基盤を強化し投資体力をつけることが困難な状況です。 結果、運送業界は他業界よりも2割長い時間働き、賃金は2割低いという現状に陥っています。 ◆物流業界の価値最大化で、日本の産業競争力を再興する 私たちは物流業界を日本経済の血管であると位置づけ、物流業界の構造的な課題を見据えた上での未来を描き、事業を展開しています。 ※起業の経緯と業界への想いについて、代表日下のインタビュー記事が公開されています!ぜひご一読ください! https://media.samurai-incubate.asia/n/n38756a7efe11

How we do

左:CTO丹羽健 中央:CEO日下瑞貴 右:CPO森井康晃

チームミッションを検討するにあたりワークショップを開催

◆アセンドWay(バリュー): アセンドは物流業界に徹底的に向き合って、ASCEND(成長)することを大事にしています。私たちの提供する価値は「VALUE」ではなく「アセンド道(ウェイ)」と呼び、物流業界の価値最大化に向けた道のりをどのように進んでいくかを明示しています。 【人間的成長】 我々の言う「成長」とは、「ひとりの人間としての成長」です。 仕事も生活も、どちらも人生の大事な要素だという意味で、前向きな「公私混同」を実施しています。 ひとりの人間として成長するため、自律的かつ、本質的で長期的な思考を求めています。 【意図込め】 全ての言動に対して「意図を込めて行動する」こと、つまり「深く考え早く走る」ことを期待しています。「正しい動機と正しい過程から導かれる結果」が重要であるという思想があるからです。 【組織追及】 個人では、早くても遠くには進めません。一方組織では、時間はかかるかもしれませんが遠くまで進むことができます。我々が目指す成果は、「遠くを追求した」その先にあります。 そのために、会社として「資産化」と「開示」を徹底し、組織の強化を実現しています。 ◆メンバー:行政から現場まで泥臭く巻き込む経営陣 ・代表取締役社長 日下瑞貴 https://www.wantedly.com/id/kusaka_mizuki 業界構造を変えるビックピクチャーに共感してくれる仲間を募集しています!まずはフランクにお話しできますと幸いです! ・取締役技術責任者 丹羽健 https://www.wantedly.com/id/ascend_niwa 社会に価値あるプロダクト・組織を作ることを仕事として、飲食・行政・物流とVertical SaaSの開発をしてきました。現在は共に仕事をしてくれる仲間を求めています! ・取締役CS責任者 森居康晃 https://www.wantedly.com/id/yasuaki_morii 「物流業界の価値最大化」を目指すascend株式会社にて、CPO兼CS責任者として日々事業に向き合っています。  色々な方とプロダクトからCSまで幅広くお話したく、少しでもご関心あればぜひお話ししましょう!

As a new team member

◆開発チーム方針 物流業界の課題、現場業務の課題に向き合ったプロダクト開発チームを目的に方針を策定しています。 フルサイクルエンジニアという働き方にはエンジニアが課題に対して一気通貫して担当して欲しいという思いを持っており、フロント・バックエンドを問わず開発していただきます。これの実現の為に効率化と自動化へ技術的な投資をし続けています。フロント・バックエンドをTypeScriptで統一しスイッチングコストを下げ、ドメイン知識の共有を進めています。k8s と GitOps を利用して数分での本番リリース可能な状態にしており、1日に2回以上のリリースを目指しています。また、エンジニアの育成支援・効率化・自動化をミッションに持つスペシャリストの方も合わせて募集しています。 エンジニアがプロダクトマネジメントを担う為の支援も行っています。リーン・スタートアップを軸とした仮説検証のプロセスを進め、現場業務に精通したドメインエキスパートやUX/UIデザイナーとの気軽かつ密なコミュニケーションができる体制を取っています。 以上の方針で、プロダクトもエンジニアの着実な成長を元にチーム・事業の成功を目指しています。 ◆募集要項 【 ロール】 - フルサイクルエンジニア  - フロント、バックエンド、クラウドの開発・運用  - 担当領域でのプロダクトマネジメント  (または効率化・自動化で支援するスペシャリスト) 【 仕事内容】 - 運送管理SaaSのフルサイクルエンジニアでの開発 - 現場課題に向き合ったプロダクトマネジメント - プロダクト開発の効率化と自動化 【必須要件】 - 社会課題を解決する仕事をしたいと気持ち - 自身の成長に向き合ってやり切る気持ち - 業務アプリケーションの開発経験 【 推奨要件】 - ドメイン駆動設計での責務を意識した開発の経験 - TypeScript、モダンJavaScript での開発経験 - React 等のSPAアプリケーションの開発経験 - Clean Architecture 等に基づくフレームワークを利用したバックエンド開発 - IaC で管理されたクラウドネイティブでの開発・運用経験 - kubernetes、docker での開発・運用経験 - B2B SaaS のビジネスモデルを理解した新規事業の立ち上げ経験 【こんな経験ができます】 - フルサイクルエンジニアでの担当領域全体に責任を持った開発 - エンジニアリング × プロダクトマネジメントでの技術的負債をコントロール下においた開発 - シード期スタートアップでの個人・事業が両立された成長 - おいしいごはんが食べられます ◆少しでもご興味のある方へ ぜひカジュアルにお話しましょう。 「話を聞きにいきたい」を押していただければ、CxOメンバー含めた面談のお時間を調整します!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 03/2020

    35 members

    • Funded more than $1,000,000/

    東京都新宿区市谷田町2-38-3 シティ市ヶ谷502