Discover companies you will love
Yoshiaki Kimura
1990年生まれ。2012年に専門学校卒業。在学中には友人らと事業を立ち上げ、ビジネスの楽しさ、難しさを学ぶ。実現できなかった組織づくりを実現させるためにSAKURUGに入社。営業、採用担当を経て現在は取締役として従事。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <キャリア形成のサポートをするべく2017年に国家資格キャリアコンサルタントを取得。> <生涯におけるキャリアコンサルティングのベストパートナー、相談相手でありたい。> 【本当に転職することが正解か?そこまで答えを探求します 。】 求職者様の「自分の可能性を伸ばしたい」という意欲を尊重します。 転職を「する」「しない」どちらも含めてお話させていただきます。 面談にあたっては、まず転職に対する不安を一つずつ潰していき、 なぜ転職を考えたのか、理由をつぶさに伺うことで最善の答えを見つけ出していきます。 【長い信頼関係を築き、サポートしていきます 。】 自社の採用面接を長く担当。スタッフたちの思いを受け止めてきました。 大手にいることがリスクと考えていた人や、100回も面接に落ちてきた人、 5年のブランクから社会復帰を果たした人など、数々の事情を抱えた方々と対峙してきました。 そうした経験から、皆様にとってキャリアプランを相談できる一番の存在になりたいと考えています。 皆様が豊かな人生を送るため、いつでも相談に応じられる関係を築いていきます。
大槻 啓介
【略歴】 学生時代にアメリカ・ワシントン州への留学を経験。人とのコミュニケーションや関係構築に興味を持つ。 留学期間中はネイティブの学生に混ざって教育分野の講義を受講し、異文化への知識欲がより高まる。 就活時には留学期間での経験を元に、たくさんの人や業界と関われる職種を軸に業界研究を進める。 上場企業からも内定を頂いていたが、SAKURUGの説明会にて代表の遠藤と出会い、チャレンジする機会を自ら作っていける環境に惹かれ入社を決める。 約半年間のインターンを経て、2016年4月、企画営業職としてSAKURUGに入社。システムインテグレーション事業部に配属。 同6月より自社の中途採用担当を兼任。年間350人ペースでエンジニア、クリエイター、広報人事、営業職の面接を担当。 翌2017年4月に事業部リーダー、2018年10月にマネージャー職に昇進し、「営業」と「採用担当」の2軸に加え、コーポレート部門の立ち上げと実務を担当。 2020年11月に地方支社となる白浜オフィスの立ち上げを経験。同12月より執行役員に就任し、コーポレート領域全般の責任者として奮闘中。
Kyoko Kimura
株式会社SAKURUGの広報担当で、時短ママ社員。 私の好きなサクラグのことをたくさんの方に知っていただきたいです! そして「子育てしてても、こんなに仕事も頑張れるし、楽しめるんだよ!」ってことを、 子どもにも、皆さんにも伝えられるような母親でありたいと思ってます。 *学んできたこと* 大学は理系学部と文系学部をW専攻。卒業研究は分子生物学。 宣伝会議コピーライター養成講座102期生。シナリオセンターで脚本の勉強も。 バックパックで約1年間、「これからの暮らしかた」をテーマに世界一周してきました。
【取締役対談】創業3年で社員数たった2名に・・・僕らが信じた「ピンチの価値」
Kyoko Kimura's story
DEIを推進する採用マッチングプラットフォーム「Sangoport」の運営をしています。2023年1月よりテレビCMも一部地域で放映中。
現在は2つの事業を柱として「ひとの可能性を開花させる」ことを目指しております。今後も新たな事業を創造し続け2030年までに10事業、30拠点を目指します。
ビジョンの共感、そしてビジョンをともに実現できるメンバーを募集しています。
当社の役員写真です。代表取締役は遠藤洋之(写真 後列右から二番目)。
2022年10月の全社総会にて、それぞれ全社MVPと新人賞を獲ったメンバー。
ビジョン、パーパスともに大切にしている当社のカルチャー。「採用が最優先」をコアカルチャーとしています。
0 recommendations
Company info