• SMB Sales
  • 4 registered

宮崎勤務/働く体験における自社サービス推進!ワンストップで価値を届ける!

SMB Sales
Mid-career

on 2021-10-19

422 views

宮崎勤務/働く体験における自社サービス推進!ワンストップで価値を届ける!

Mid-career

Takashi Hara

法人顧客に対してデジタルキープラットフォーム、ハードウェアを用いて、事業開発、ビジネスモデル構築、収益源創造する提案を実施しています。

Ruri Nagatomo

株式会社ビットキー 、SMB & Agent Sales所属。 ■これまでの経歴 日本最大級といわれる古墳群がある宮崎県西都市ですくすく育ちました。 学生時代から海外の文化に触れあうことや他言語を学ぶことが好きでがっつり文系の畑で過ごしてきました。 ※よって、数学に関しては「算数」時代で止まっています。。。 「だれかの人生のちょっとした後押しをしたい」「人と人、人と物、人と経験をつなげたい」という思いと 自身の経験から新卒では留学事業部署立ち上げから留学カウンセラーの仕事に従事しました。 そして、「飲もう」と言われば毎度二言返事で飲み歩くフットワーク軽い社会人生活を送っていました。 その後、「留学」という分野から離れ、語学と営業経験を活かし「適したモノを求めるヒトに」、 老舗の商社にて海外への発注や物流全般、展示会参加など、営業事務全般の仕事を行っていました。 関西(大阪/兵庫)で学生時代/社会人生活を過ごした後、パートナーの転職検討を機に、 自身の将来についても考える機会となり、わたしの出身である宮崎に戻ろうとふたりで決意。 身ひとつ状態で宮崎に戻ってきました。 to C/to Bの無形有形の営業経験と「つなげる」というずっと大事にしている思いから、 全く未開の分野だけれど可能性は無限大だと、ビットキーにジョインを決意。 宮崎に戻ってきて正解だったと思える会社に出会えました。 日々新しいことやまだ見ぬ思い描く以上のわくわくした未来を胸に抱き、現在も「IT」という業界でまだまだ奮闘中です。 ■趣味/休日の過ごし方 寝ること大好き人間である一方、休日も普段と変わらない時間に起きてラジオ体操から朝を始めています。 動画配信サイトでの動画鑑賞や目的のないドライブ、食べ歩き、突発遠出など、 インドアもアウトドアもバランスよく楽しんでいます。 最近は、スクラッチアートとひとりジェンガにハマっています。

Asuka Koyama

株式会社ビットキー SMB Salesの高山です。 お問い合わせいただいた企業様に対して、電話やweb通話で法人向け商品の提案、販売をしています。 生まれも育ちも熊本県熊本市で自然に囲まれた田舎で大学まで過ごしました。 小学生の時に通っていた英会話教室がきっかけで、英語や海外の文化が好きになり中高大と英語を勉強し、 就活のタイミングで熊本以外の場所での暮らしや仕事を経験したいと思うようになり、大好きな熊本を離れ上京を決意。 新卒で旅行会社に入社、法人向け旅行の提案をしていました。 時には添乗員としてお客さんと同行することもあり、国内外色々な旅先でアテンドしていました。 その後、新しい業界でチャレンジしたいと考えビットキーにジョイン。 休日はサイクリングやドライブ、最近ではダイビングにはまってアクティブに過ごしています。

株式会社ビットキー's members

Takashi Hara

Workspace & Experience 事業部 Sales Manager

Ruri Nagatomo

SMB Sales

Asuka Koyama

SMB Sales

法人顧客に対してデジタルキープラットフォーム、ハードウェアを用いて、事業開発、ビジネスモデル構築、収益源創造する提案を実施しています。

What we do

【テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」】をミッションに掲げ、 自社の認証認可技術、ハードウェアデバイス、ソフトウェアプロダクトを用いて、世の中の様々なサービスや事業者、およびデジタル世界と物理世界をゆるくつなぎながら、「暮らす」「働く」といった日常生活から、「旅行」「スポーツ観戦」などの非日常生活に至る人の営みのあらゆる体験において、例えば「生体認証ひとつで様々なサービスを自由に選択利用できる」「特定のプラットフォームに依存することなく企業からユーザーへサービスを届けられる」といった体験を生み出していきます。 具体的には、以下のような事業を展開しています。 【Home事業】 2019年にリリースしたスマートロック bitlockシリーズ とそれを管理するモバイルアプリ・Webサービスを中心とした住居空間における新しい価値創造。 今後は、住居空間と、家事代行や宅配などのあらゆるサービスをつなぐハブとしてのプロダクト開発をすすめていきます。 < bitlock製品サイト > https://www.bitlock.jp/ < 法人向けサービスサイト > https://biz.bitlock.jp/ 【Workspace事業】 ビットキーにおけるWorkspaceとは、「オフィス」「コワーキングスペース」「工場」「データセンター」「小売店舗」「ジム」などあらゆる"働く"空間を示しています。 それらの空間を、スマートロック、デジタル受付、顔認証ソリューション、アクセスコントロール、カメラやIoTセンサを使った分析などの、豊富なプロダクトを用いてアップデートします。 < サービスサイト > https://workspace.bitkey.jp/ 【Experience事業】 「ライブ」「ショッピング」「ホテル」「テーマパーク」といった非日常体験を対象にした事業です。これまで分断されていた一つひとつの体験をシームレスにつなげていきます。

What we do

【テクノロジーの力で、あらゆるものを安全で便利で気持ちよく「つなげる」】をミッションに掲げ、 自社の認証認可技術、ハードウェアデバイス、ソフトウェアプロダクトを用いて、世の中の様々なサービスや事業者、およびデジタル世界と物理世界をゆるくつなぎながら、「暮らす」「働く」といった日常生活から、「旅行」「スポーツ観戦」などの非日常生活に至る人の営みのあらゆる体験において、例えば「生体認証ひとつで様々なサービスを自由に選択利用できる」「特定のプラットフォームに依存することなく企業からユーザーへサービスを届けられる」といった体験を生み出していきます。 具体的には、以下のような事業を展開しています。 【Home事業】 2019年にリリースしたスマートロック bitlockシリーズ とそれを管理するモバイルアプリ・Webサービスを中心とした住居空間における新しい価値創造。 今後は、住居空間と、家事代行や宅配などのあらゆるサービスをつなぐハブとしてのプロダクト開発をすすめていきます。 < bitlock製品サイト > https://www.bitlock.jp/ < 法人向けサービスサイト > https://biz.bitlock.jp/ 【Workspace事業】 ビットキーにおけるWorkspaceとは、「オフィス」「コワーキングスペース」「工場」「データセンター」「小売店舗」「ジム」などあらゆる"働く"空間を示しています。 それらの空間を、スマートロック、デジタル受付、顔認証ソリューション、アクセスコントロール、カメラやIoTセンサを使った分析などの、豊富なプロダクトを用いてアップデートします。 < サービスサイト > https://workspace.bitkey.jp/ 【Experience事業】 「ライブ」「ショッピング」「ホテル」「テーマパーク」といった非日常体験を対象にした事業です。これまで分断されていた一つひとつの体験をシームレスにつなげていきます。

Why we do

働く空間における【検索/予約】【アクセス管理】【利用】【データ管理】【決済】といった様々な要望に対し便利なサービスは世の中に溢れているものの、全てのサービスが独立・分断しているためユーザーにとってはとても使いづらい状態にあります。 それらの様々な課題・要望を一つの管理システム上で完結できるサービスを提供し、すべての働く環境をアップデートしていきます。

How we do

==アプローチ== 上述のミッション達成のために、コア技術である自社の認証認可基盤 (bitkey platform) を中心に、各事業領域で、これまで複数の異なるサービスや、デジタルとリアルの谷間により分断されていたユーザー体験を、安全で便利で気持ちよくつなげる『hub』となるようなプロダクトを世の中に出していきます。 ==価値観== ビットキーでは以下の価値観を大切にしています。この価値観は評価制度にも落とし込まれております。 ◎ Scale Value (創造性と再現性を) 全く新しいアプローチにて価値創造し、その価値を偶然や一度限りの産物とせずに再現性を持たせ、創造したモノを独占することなく広く利用される状態にすることで、価値をスケールする。 ◎ Hand in Hand (手を取り合おう) チームのパフォーマンスを最大化するために、安心して本音を言い合え、困難な場面では助け合うことができる強い信頼関係を築く。 ◎ Commit to Excellence (歓声とゴールを) 全体視点に立ち、チームメンバー全員の歓声を生み出すようなゴールを決める。

As a new team member

【募集背景】     新製品リリースやタクシー広告の大規模展開などにより日々お問い合わせが増加しております。 SMBセールスは東京・大阪・宮崎の3拠点に展開しており、日本のSMB市場をさらに開拓してシェアを広げるために新たなメンバーを募集しております。 【仕事内容】 法人からのお問い合わせに対してアポ取りからクロージングまで一貫して行って頂きます。 ・WEB経由で発生したリードに対してアポ取り→商談 ・提案内容の精査、提案資料作成 ・ヒアリング後に適切な課題解決の提案 ・クロージング後にカスタマーサクセスへの引継ぎ 【この仕事の魅力】 ・業種業態を問わず働く場所全てがターゲットとなり、様々な業種と関わることができます。 ・スマートロック、SaaSという急拡大する市場を自分自身の手で作り上げていくことができます。 【チームについて】 マネージャー1名、メンバー13名の計14名のチームです。 拠点別ですと、東京8名、大阪1名、宮崎5名です。 20~30代中心で様々な経歴を持つメンバーで構成されております。 自ら考えて回りを動かし、自分の役割にとらわれずミッション達成にコミットすることを大切にしています。 【入社後のキャリアステップ】 まずは、セールスメンバーとして入社して頂き、事業・業務インプットを行って頂きます。 その後はご志向に合わせて、セールススペシャリストまたはマネジメントとして携わって頂きます。 【必須(MUST)】 ・法人営業経験1年以上 ・弊社のビジョン、ミッションへの共感ができる方 【歓迎(WANT)】 ・IT業界での営業経験 ・SaaSセールス経験 【求める人物像】 ・常に変化が求められる状況下で自ら考え行動し回りを巻き込んでいける方。 ・不確定な状況下において自ら主体的に判断し、当社のミッションを果たす、勢いと情熱のある方 ・スタンドプレイではなく、チームプレイヤーでありたい方(チームでの成果、価値創出にこだわれる方) ・「世界を目指していく」という言葉に、ビビッと来る方

2 recommendations

4 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

2 recommendations

Company info

Founded on 05/2018

226 members

  • CEO can code/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

宮崎県宮崎市橘通西3丁目10番32号 宮崎ナナイロ東館8階