Wantedly, Inc. members View more
-
Wantedly でバックエンドエンジニアをしています。
新卒で入社してからこれまで、各種機能の設計や分析、Web バックエンド/フロントエンドの開発、4~5人規模の開発チームのリードなどをしてきました。
今はバックエンドの領域をメインに、Wantedly の企業向け課金基盤を改修するというプロジェクトのエンジニアリングリードをしています。
Ruby は好きですが、Rails はあまり好きじゃないです。 -
Wantedly のソフトウェアエンジニア。技術的にはフロントエンド領域を得意としています。新規機能をガリガリ実装するのが好きです。
As a new team member
新卒エンジニア採用ではインターンを経て入社することが多くありますが、新卒と同じように中途入社の方々も実際の取り組みを知ってから入社したいという気持ちを持つ方は多いのではないでしょうか?
Wantedlyでは、一人目のエンジニア採用(CTO川崎)の時から、選考の一貫として中途入社の方々の体験入社に取り組んできました。
体験入社では、用意された架空の課題に取り組むのではなく、実際に私たちが日々開発している実タスクを候補者の強みのある技術領域ごとに都度用意しています。
NDAを締結し、社員と同じ権限を付与することによって実際に入社したらどのような取り組みができるのか、同じチームになるかもしれないエンジニアのマインドやカルチャーを前もって体感することができます。
※現在の体験入社はオンライン/オフィスの希望をお伺いして柔軟に実施しています。
- 面接だけで転職を決めるのはミスマッチが不安
- 中のカルチャーや取り組み方が自分にマッチするか見てみたい!
- 確実に転職するかはまだ決めてないけど、Wantedlyの実際の取り組みをまず見てみたい👀
など、興味のある方は気軽に話を聞きにきてください!
■チーム体制
開発フェーズ毎に分かれており、職能カットではありません。
そのため、エンジニアの志向性により配属先を柔軟に決めていることがWantedlyの特徴です。
プロダクト開発側であればグロースに力を入れているチーム、基盤側であればDeveloper Experienceやアーキテクチャを考えていくチームなどがあります。
タスクの取り組み方としては、チームメンバーが三ヶ月で何に取り組むのかを自ら決める裁量があります。決められたタスクが降ってくる環境ではありません。
■アーキテクチャ
現在はKubernetesを基盤としたマイクロサービスアーキテクチャで開発を行っています。
そのため技術選定や設計における自由度が非常に高く、適切な場所に適切な技術を使うことで開発・改善スピードを上げ、高いユーザー・エクスペリエンスを実現しています。
しかし、ソフトウェアにおいて自由度が大きいということは、その自由度から来る複雑性をいかに設計や抽象化によって制御できるか?ということが非常に重要になってきます。その自由度を楽しみながら、適切な技術選択をしつつ、プロダクトを作っていく環境がWantedlyにはあります。
また、特定の技術領域だけでなく幅広く知見を身に着けたい方には最適な環境だと思います。
参考資料: Wantedly における Go 導入にまつわる技術背景
https://www.wantedly.com/companies/wantedly/post_articles/193633
■こんなひとはぜひ
・gRPC や Pub/Sub Messaging を利用したマイクロサービス開発に興味がある方
・RubyやGoのウェブアプリケーションの開発経験がある方
・リレーショナル・データベースの理解とテーブル設計の経験がある方
・Webフロントエンド、モバイルを意識したAPI設計ができる方
・技術に固執するのではなく、解きたい問題から適切な技術を選択できる
■こんなひとはぜひ会いたい!
・マイクロサービスアーキテクチャに一家言ある
・Wantedly の UI/UX で改善したいところがいっぱいある
・俺が考えた最強の基盤でみんなの生産性を爆上げしたい
■Wantedlyのエンジニアの志向性で多いタイプ
・プロダクトが良くなるためにはどうすればよいか考えるのが好き
・アーキテクチャを考えながら開発したい
・なぜやるのかを常に考えている
■リモートワークについて
緊急事態宣言期間はリモートワークを実施し、解除時期は状況をみながらリモートと出社のハイブリッドにて実施しています。
なお出社可否はチーム裁量に委ねています。
小さなお子様や高齢のご家族とお住いなど、状況によって個別対応しています。
Highlighted stories
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /