Discover companies you will love

  • SRE
  • 1 registered

全国どこでも勤務OK!日本の製造業を支えるプロダクトを推進するSRE募集!

SRE
Mid-career

on 2021-10-29

1,775 views

1 requested to visit

全国どこでも勤務OK!日本の製造業を支えるプロダクトを推進するSRE募集!

Mid-career
Mid-career

Shinya Imazu

クラウド・インフラエンジニアです。 大学時代-これまでヘルスケア・医療の分野において研究・業務に従事してきました。今後も医療・農業・教育・地方創生といった分野のサービスに携わって行きたいです。 現在は主にマネジメント・インフラ周りに携わることが多いですが、学生時代はフロント・ネイティブアプリの開発も行っていました。 ■活かせる経験 ・スクラムマスターとしてのスクラム(アジャイル)開発マネジメント ・ゼロトラストネットワークの構想を基にした社内システム構築・管理全般 ・セキュリティポリシーの策定・導入・社内教育 ・開発スピード考慮しつつ、業界ガイドライン等のセキュリティ要件を満たすクラウド基盤の構築 ・RESTなAPIの設計・実装 ・インフラ構成管理のコード化・CI/CD ・ビジネス英語でのコミュニケーション ■スキルセット ・Google Cloud Platform: GKE, GAE, Cloud Function, Stackdriver, Cloud SQL, Big Query, Pub/Sub, IAM, VPC ・Amazon Web Service: Lambda, Elastic beanstalk, ELB, VPC, Route53, RDS, Redis, CloudWatch, S3 ・Firebase: Authntication, Realtime Database, Hosting, Remote Config, Cloud Storage ・プログラミング:Python (フレームワーク:Flask), Node.js, Bash ・コンテナ技術:Docker, Kubenetes ・CI/CD管理:Circle CI, Bitrise ・インフラ構成管理:Terraform, Ansible ・ディレクトリサービス:Active Directory, LDAP ・データベース:MySQL, SQL Server, Oracle DB ・コード管理:GitHub ・プロジェクト管理:JIRA, Confluense, Docbase ・ビジネスツール:Gsuite, Office365, Slack, Chatwork

乙部 信吾

Previous Job(前職) : Canon 生産技術(Production Engineering) O2 技術コンサルタント, 技術責任者(Consultant, CTO) Presently Job(現職) : LIGHTz 代表取締役社長 (Chief Executive Officer, CEO) O2 最高技術責任者 (Chief technical Officer, CTO) Profile : 1977年生。2001年上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン株式会社に入社。 非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。2004年にはNEDO(新エネルギー・産業 技術総合開発機構)主導の国プロ「極紫外線(EUV)露光システム開発プロジェクト」に参画し、 被加工物を原子単位で除去するIBF加工装置(イオンビーム・フィギュアリング)のメカ設計主担当として、 独自のリンク機構を搭載した多軸ステージを開発。2006年から3D-CAD設計インフラ統合の全社推進リーダ。 2011年に退職し、株式会社O2に入社。コンサルタントに転じた後は、「モジュール疎結合化」や「機能相関図化」 といった独自の方法論を展開し、可視化・形式知化をキーにした各社の開発プロセス改革に取り組んでいる。 海外での開発拠点立上げにも造詣が深い

Niten Nashiki

自己紹介のほとんどはGitHubに書いてます。 software engineer。1児のパパ。 LIGHTzではバックエンド開発をやってます。 - Qiita  - https://qiita.com/nassy20 - GitHub  - https://github.com/nnashiki

株式会社LIGHTz's members

クラウド・インフラエンジニアです。 大学時代-これまでヘルスケア・医療の分野において研究・業務に従事してきました。今後も医療・農業・教育・地方創生といった分野のサービスに携わって行きたいです。 現在は主にマネジメント・インフラ周りに携わることが多いですが、学生時代はフロント・ネイティブアプリの開発も行っていました。 ■活かせる経験 ・スクラムマスターとしてのスクラム(アジャイル)開発マネジメント ・ゼロトラストネットワークの構想を基にした社内システム構築・管理全般 ・セキュリティポリシーの策定・導入・社内教育 ・開発スピード考慮しつつ、業界ガイドライン等のセキュリティ要件を満たすクラウド基...

What we do

 LIGHTzは、『新時代の“伝統のあり方”を創る』をミッションとし、AI・IoT等の最新技術を活用し伝統の継承を実現する、テクノロジースタートアップです。現在は製造業を中心に様々なプロジェクトやプロダクト開発を進めています。 【『グローバル規模での“技能継承”モデル確立』を目指した事業展開 】  LIGHTzが描く技能継承モデルを確立するには、スペシャリストの思考をAI化させた「知」 をパッケージするデジタルメディアと、「適時取得」できる仕組みが必要だと考え、2つの事業を展開しています。 1. スペシャリスト思考のAI化を始めとした自社プロダクトの開発・販売事業(プロダクト事業) 2. 製造業のサプライ/バリューチェーン全体でのデジタル化支援(デジタルスレッド事業) LIGHTzは、様々なプロダクトやソリューションを通じて、人々が歴史の中で紡ぎ育ててきた知恵と誇りを新時代につないでいきます。
LIGHTzは、“直感”と“データ” を組合せた「ハイブリッド型 AI」 を創るため、ビッグデータ解析型ではなく、人の発想を起点に少量のデータで解を導き出す教師データ型のAIを開発しています。
“汎知化”とは、熟達者(スペシャリスト、エキスパート)が持つ経験や知見、洞察の視点を次世代につなぐため、その人が持つ 「専属知、専門知」 を後世の人々にとって分かりやすい活用形体に変換することです。自社として残すべき技術の全体像を把握し、その原理原則に着目した整理や “情報化” を行うことで、ベテランの知を次世代の業務基盤に組み込むことが可能となります。
事業理念は『人と社会に良質の”気づき”を提供し、豊かな成長に貢献していく』こと。 社名のLIGHTzは、明るい未来をやさしく照らす光=”灯(ともしび/Light)”を表しています。
代表の乙部は、上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン生産技術部門で非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。その後2011年に技術コンサルティング企業 O2のCTO(最高技術責任者)経て、そのグループ会社として2016年にLIGHTzを立ち上げ、代表に就任。熟達者AIの開発という汎知化、技能継承の事業を牽引。

What we do

LIGHTzは、“直感”と“データ” を組合せた「ハイブリッド型 AI」 を創るため、ビッグデータ解析型ではなく、人の発想を起点に少量のデータで解を導き出す教師データ型のAIを開発しています。

“汎知化”とは、熟達者(スペシャリスト、エキスパート)が持つ経験や知見、洞察の視点を次世代につなぐため、その人が持つ 「専属知、専門知」 を後世の人々にとって分かりやすい活用形体に変換することです。自社として残すべき技術の全体像を把握し、その原理原則に着目した整理や “情報化” を行うことで、ベテランの知を次世代の業務基盤に組み込むことが可能となります。

 LIGHTzは、『新時代の“伝統のあり方”を創る』をミッションとし、AI・IoT等の最新技術を活用し伝統の継承を実現する、テクノロジースタートアップです。現在は製造業を中心に様々なプロジェクトやプロダクト開発を進めています。 【『グローバル規模での“技能継承”モデル確立』を目指した事業展開 】  LIGHTzが描く技能継承モデルを確立するには、スペシャリストの思考をAI化させた「知」 をパッケージするデジタルメディアと、「適時取得」できる仕組みが必要だと考え、2つの事業を展開しています。 1. スペシャリスト思考のAI化を始めとした自社プロダクトの開発・販売事業(プロダクト事業) 2. 製造業のサプライ/バリューチェーン全体でのデジタル化支援(デジタルスレッド事業) LIGHTzは、様々なプロダクトやソリューションを通じて、人々が歴史の中で紡ぎ育ててきた知恵と誇りを新時代につないでいきます。

Why we do

事業理念は『人と社会に良質の”気づき”を提供し、豊かな成長に貢献していく』こと。 社名のLIGHTzは、明るい未来をやさしく照らす光=”灯(ともしび/Light)”を表しています。

代表の乙部は、上智大学理工学部機械工学科卒業後、キヤノン生産技術部門で非球面レンズの精密研磨加工装置の開発・設計に従事。その後2011年に技術コンサルティング企業 O2のCTO(最高技術責任者)経て、そのグループ会社として2016年にLIGHTzを立ち上げ、代表に就任。熟達者AIの開発という汎知化、技能継承の事業を牽引。

【人と社会に良質の“気づき”を提供する】 後世に残すべき「先駆者の経験や思考」を“汎知化(はんちか)”することによって、社会に役立つプロダクトやソリューションを創り、次世代を生きる人々の「良質の気づき」へとつなげていく。LIGHTzは、現場で問題抱える人々の悩みを解決する専門家集団として、先進的な解決手段を現場で使える手段として再構築し、提供していきます。 【「伝統的ものづくりのデジタル化」を通じたランドマーク構想】 LIGHTzは、今後の日本の未来を見据えた時に、東京以外に自立分散型都市が必要だと考えています。そのためには、人々が生活するための雇用の場が必要であり、「産業」がなければ成り立たず、地域独自の「文化」がなければ人が集まりません。 LIGHTzは、事業を通じて製造業など、地域独自の「産業」と「文化」を育むことで、『自律分散型都市』の構築に貢献したいと考えています。 現在は、学究都市である筑波に本社に置きながら、複数の拠点を立ち上げています。

How we do

【LIGHTzの中核技術】 ①文書、文章からのサマリ生成技術(Brain Modeler) ・言語ネットワーク ・辞書、自然言語処理 ②言語群と相関性を活用した検索技術(Network Search) ・相関性情報や類義語のデータ検索への活用 ③数値や画像データの文章化技術(Data to Text) ・言語による写像生成 特徴写述文ライブラリ 【AI×製造】 LIGHTzには製造業コンサルティングの経験を持つメンバーが複数在籍している、豊富な知見とテクノロジーを組み合わせたソリューションを提供する少数精鋭のコンサルティングチームです。PoCで終わらず、多数の案件が本格実装されており、大手企業への導入実績が豊富にあります。製造業の技能継承には、工学領域の知見が求められますが、メンバーの半数が、メーカーでのエンジニア経験を持ち併せているため、解像度の高い解決策を導き出します。 ※メンバー出身企業例:Nissan,日立,Canon,SHARP,etc... <大手納入例> 自動車メーカー / 重工業 / 自動車部品メーカー / 医療機器メーカー / ゼネコン / 素材 / 電機 / 研究機関 / 玩具メーカー / その他 【産学連携の研究開発】 「自然言語処理AI(ラベリング、文章生成、等)」に関して、統計的言語研究の第一人者である 東京工業大学 / 奥村教授の協力の下、研究を進めています。 ※その他にも、各研究機関、企業や政府と様々な採択事業を進めています。

As a new team member

弊社が展開する2つの事業の中の、プロダクト事業にて、熟練者の知識やノウハウを言語化、可視化し、解決策を簡単に検索、プレビュー可能な、「PincyPark」と、熟練者の思考やスキルをドキュメント化して蓄積する「GniusPark」の開発に携わっていただきます。 プロダクトトップページ:https://lightz-inc.com/services/products/ Pincy Park:https://lightz-inc.com/services/products/pincy-park.html Gnius Park:https://lightz-inc.com/services/products/gnius-park.html 【対象業務】 - ORGENIUS等のインフラ構築 - Infrastructure as Codeによるインフラ構成管理 - CI/CD ツールを用いたビルドやデプロイの自動化 - 障害検知・パフォーマンス監視の設計・運用 ※ご経験に応じて上記業務を中心にお任せします。 【求めるスキル】 <必須> - TCP/IPやHTTP等の通信プロトコルに関する知識 - パブリッククラウド(AWS, Azure..)を利用したインフラ構築・運用経験 - CI/CDパイプラインの構築・運用経験 <歓迎>(以下の1つでも満たしていれば歓迎!) - アジャイルでの開発経験 - TerraformやCloudFormation等での構成管理経験 - Datadog, Stackdriver, CloudWatchを用いた監視設計・運用経験 - Docker, Kubernetesの運用経験 - セキュリティに関する知見 ※上記いずれか1つでも満たしていれば歓迎です! 【働き方について】 - 本社がつくばと遠方になるため、フルリモートでの勤務が可能です - つくば本社へ出社の際、前泊の費用も会社が負担いたします。 - 社員への還元意識も高く、チームの飲み会や技術書購入などの費用も会社がサポートします。 【技術スタック】 - プログラム言語:TypeScript (Javascript), Python - ライブラリ・フレームワーク:Nuxt, Vue, FastAPI - テスト:Jest, Pytest - クラウド:Microsoft Azure (AppService, Functions, StorageAccount) - 開発環境:Docker - 開発手法・プラクティス: GitHubFlow(Azure Boards, Azure Repos), アジャイル,TDD, ペアプロ, コードレビュー - DB: MySQL, NoSQL - CI/CD:Azure Pipeline - 開発端末: Mac または Windows の希望を聞きます - コミュニケーションツール: Teams, backlog, oVice ※上記は当社が主に採用している技術です。上記すべての技術を習得している必要はありません。  (案件によってはプログラム言語としてpythonのみを利用するといったこともあります)  また上記技術に固執せず、新しい技術の検証・導入はエンジニアが裁量を持って進めることができます。 【ポジションの特徴】 - マルチテナントを支える設計に携われる - 費用対効果、セキュリティ、運用効率化・自動化のバランスを考慮した設計に1から携われる - 会社としてIaCの重要性を理解し、積極的に取り組んでいる
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 10/2016

50 members

茨城県つくば市千現2-1-6