ユアムーン株式会社 members View more
-
東京にオフィスを構えるクリエイティブ集団 Yourmoon Inc.(ユアムーン株式会社)の代表取締役をしています。「クリエイティブ」 x 「ビジネス」 x 「テクノロジー」 という領域を曖昧に定義し、横断することによって、新たな価値を創造するクリエイティブコンサルティング会社であり、アーティストとしても活動しています。
-
Itagaki Kastuhiko
グラフィックデザイナー
What we do
ユアムーンは、企業のクリエイティブパートナーとしてCI構築、ブランディングを行なっています。これは、単にデザインコンサルティングをするだけの机上の空論ではなく、アウトプット(例えば、ロゴデザインやウェブデザイン、プロダクトデザイン)までを一貫して承っております。
こうする事で、組織の想いやビジョンを直接ユアムーンがアウトプットのクオリティまで担保することができます。
Why we do
多くの経営者と話す中で、クリエイティブ面で困っている方がとても多くいらっしゃいました。
そして、ロゴはグラフィックデザイン会社、ウェブはウェブデザイン会社、オフィスデザインはインテリアデザイン事務所と、それぞれに案件を発注する為、CI(Corporation Identity)が統一しないと言う悩みがものすごく多かったです。
そこで、ユアムーンは制作会社としてではなく、パートナーとして中長期的に組織に入っています。これによりクリエイティブ面を組織のパートナーとして統括する事でより深く、濃ゆく、統一されたCIを構築できます。
こういった取り組みにより、一つでも多くの企業の悩みを減らし、貢献したいと思いでユアムーンを設立しました。
How we do
ユアムーンは設立間もない組織で社員数は少ないですが、所属メンバーはバツグンに優秀です。またユアムーンの文化の一つに「分野を越境する事で、成長曲線の頭打ちを突き破る。」があります。
この越境文化により、誰もがいずれ来る成長曲線の頭打ちを突き破りさらなる成長を楽しんでいます。
また、所属メンバーにはそれぞれ誰にも負けない専門分野があります。この専門分野を持っていれば越境した際にも専門分野を武器に戦うことができます。
グラフィック、プロダクト、音楽、WEB、映像、建築、空間などユアムーン社員の専門分野は多岐に渡るので、越境した際には必ずあなたの専門分野が役に立つでしょう。
As a new team member
ユアムーン株式会社 代表の田中直下でのデザインワークから情報発信まで、アウトプットできる方を募集します!
スタートアップと言うこともあり、昨日まで想像もできなかったことを田中は発する事もあります。
しかし、そういった事を机上の空論で終わらせるのではなく、小さくでも良いので始めることにスタートアップ、クリエイティブファームである我々ユアムーン価値があると信じています。
インプット→アウトプット(表現力 : グラフィックデザイン、映像編集など)が得意な方、そして田中と一緒に世の中にオモロイ影響を与えたい方、是非ご応募お待ちしております!