Discover companies you will love

  • Web バックエンドエンジニア
  • 7 registered

地球上のあらゆる地点のリアルタイムモニタリングする次世代インフラの構築!

Web バックエンドエンジニア
Mid-career

on 2021-07-29

775 views

7 requested to visit

地球上のあらゆる地点のリアルタイムモニタリングする次世代インフラの構築!

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

株式会社アクセルスペース's members

アクセルスペース、採用人事担当。

What we do

アクセルスペースでは、超小型人工衛星と呼ばれる重さ100kg以下の人工衛星の設計・開発を中心事業に掲げています。 超小型衛星の歴史は、東京大学と東京工業大学の共同研究プロジェクトメンバーだった弊社の創業メンバー達が2003年に世界で初めて打ち上げた、大きさ10cm立方、重さたった1kgの手のひら衛星「CubeSat(キューブサット)」から始まりました(精密工学学誌 Vol.77. No.1, 2011参照)。 この10年間で超小型衛星は確実な進化を遂げ、そのミッション(機能・目的)を選択・集中・最適化することで大型衛星に負けないミッションを短期で低コストで遂行可能であり、実用化のステージに進んでいます。 アクセルスペースでは、単に衛星を開発し、販売するだけに留まらず、超小型衛星、そして宇宙というフィールドを新たに利用するお客様に対して、どのような問題が発生し、どのように解決していくのかを一緒に考えて、最適なシステムを提案します。そのような意味で、アクセルスペースでは、超小型衛星を中心として、最適システム提案・設計製造・打ち上げ・運用という一連の流れを提供する「宇宙ソリューションプロバイダー」となるべく事業を進めています。
弊社開発一号機目の超小型衛星"WNISAT-1"。一般的なデジカメと同じRGB(赤・緑・青)可視光波長カメラと、近赤外光波長カメラの2つのカメラを搭載し、宇宙から撮影することで北極海域の海氷を観測する人工衛星です。
超小型衛星"WNISAT-1R"。WNISAT-1を大きく上回る観測性能および衛星の基本性能を達成しながらも、短期開発によりコストを抑えることに成功した人工衛星です。
弊社オフィス内での作業風景
弊社オフィス内にあるクリーンルームの様子
衛星網のイメージ図
打上ロケットのイメージ図

What we do

弊社開発一号機目の超小型衛星"WNISAT-1"。一般的なデジカメと同じRGB(赤・緑・青)可視光波長カメラと、近赤外光波長カメラの2つのカメラを搭載し、宇宙から撮影することで北極海域の海氷を観測する人工衛星です。

超小型衛星"WNISAT-1R"。WNISAT-1を大きく上回る観測性能および衛星の基本性能を達成しながらも、短期開発によりコストを抑えることに成功した人工衛星です。

アクセルスペースでは、超小型人工衛星と呼ばれる重さ100kg以下の人工衛星の設計・開発を中心事業に掲げています。 超小型衛星の歴史は、東京大学と東京工業大学の共同研究プロジェクトメンバーだった弊社の創業メンバー達が2003年に世界で初めて打ち上げた、大きさ10cm立方、重さたった1kgの手のひら衛星「CubeSat(キューブサット)」から始まりました(精密工学学誌 Vol.77. No.1, 2011参照)。 この10年間で超小型衛星は確実な進化を遂げ、そのミッション(機能・目的)を選択・集中・最適化することで大型衛星に負けないミッションを短期で低コストで遂行可能であり、実用化のステージに進んでいます。 アクセルスペースでは、単に衛星を開発し、販売するだけに留まらず、超小型衛星、そして宇宙というフィールドを新たに利用するお客様に対して、どのような問題が発生し、どのように解決していくのかを一緒に考えて、最適なシステムを提案します。そのような意味で、アクセルスペースでは、超小型衛星を中心として、最適システム提案・設計製造・打ち上げ・運用という一連の流れを提供する「宇宙ソリューションプロバイダー」となるべく事業を進めています。

Why we do

衛星網のイメージ図

打上ロケットのイメージ図

昔、建物一杯にあったような大型計算機も、今やスマートフォンや携帯端末のサイズまで小型化し、省電力化し、高機能化しました。人工衛星も例外ではありません。 アクセルスペースでは、人工衛星の利用目的(ミッション)をお客様と深く議論することで必要な機能を選択・集中・最適化させ、最新のデバイスと小型化の技術を多用することで、大型衛星の1/10~1/100の低コスト化と開発期間2年以内という短期開発化を実現しました。このような大幅なコストダウン化により、民間企業、そしてもしかしたら個人レベルでも超小型衛星の所有、もしくはそれを使った新しいビジネスを展開を始められる可能性が出て来ています。 現在、世界的に見ても我々の開発コストと開発スピードで超小型衛星を開発できる企業は他にはありません。 一機辺りの開発コストが下がってきますと、一度に複数の超小型衛星を打ち上げ、群衛星としてより高度なミッションを遂行でき、世界中のあらゆる地点において、その上空には必ず超小型衛星が通過し写真を撮影できるようなことも可能になってきます。 "Space within Your Reach" 弊社のスローガンとなりますが、今まで国家主導で進められてきた宇宙開発の形を大きく変え、誰もが利用できる宇宙を目指し、幅広い宇宙利用のソリューションを提供できる数少ない技術者集団として、誰もがアクセスできる宇宙を実現していきます。

How we do

弊社オフィス内での作業風景

弊社オフィス内にあるクリーンルームの様子

超小型衛星を開発していると話しますと、”工場はどこにあるの?”という質問をよく受けます。アクセルスペースでは、PC上で設計をし、どこかの工場に製造を委託しているわけではなく、都内のオフィス内にクルーンルームを設置し、PC上の設計から始まり、実際に組み上げまで一貫して行っています。 アクセルスペースの超小型衛星の開発手法は、従来の大型衛星を小型化するという方法ではなく、低コスト化・短期開発を実現する超小型衛星ならでは開発手法を常に考えながら開発を進めています。その一例として、大型衛星が従来行ってきた各種環境試験(宇宙空間で人工衛星が正常に動作するかを、地上の試験設備を使って模擬し動作確認を行う試験)を全て行うのではなく、試験内容と手法を一度0から見直し、本当に必要な項目のみを選択して実施しています。 また、PCや最新のスマートフォンなどに代表される最新の電子デバイスやソフトウェア手法などを積極的に採用することで、超小型衛星でも大型衛星に引けを取らないミッションを遂行できるように設計開発をしています。 その為、宇宙工学・宇宙物理のバックグラウンドを持ったエンジニアだけではなく、他分野で活躍されている回路設計エンジニア・ソフトウェアエンジニアにも開発に携わって頂き、その最新の技術を用いてより高度な超小型衛星の開発を目指して行きたいと考えています。

As a new team member

問題解決が好き! 設計・実装・開発・改善が好き!エンジニアリングって面白い!という方大歓迎! 【職務内容】 地球観測インフラAxelGlobeのWebアプリケーションのバックエンドシステムの開発、テスト、及びメンテナンスを担当して頂きます。このシステムの次の範囲を担当して頂きます。 ・連携先の衛星オペレーターとのプラットフォームに関するデータと分析の提供 ・ユーザーと当社のビジネスプロパティを保護するためのWebセキュリティの確保 ・契約、価格設定、及び支払い活動の円滑な実行サポート 【必須条件】 ・コンピュータサイエンスの学位または、それと同等の経験。 ・Python3とPython Webアプリケーションフレームワークを用いた開発経験。 ・自動テストなどの品質保証の経験。 ・PostgreSQLやそれに相当するOpen sourceのRDBMSを用いたデータベース設計経験。 ・英語で話すことに抵抗感がないこと。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up
Job Post Features
Online interviews OK

Company info

Founded on 08/2008

130 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/

東京都中央区日本橋本町三丁目3番3号 Clipニホンバシビル