Discover companies you will love

  • ロボットエンジニア

熟練制御エンジニア募集。その豊かな経験で得たスキルを是非当社でご発揮下さい

ロボットエンジニア

on 2021-06-16

95 views

0 requested to visit

熟練制御エンジニア募集。その豊かな経験で得たスキルを是非当社でご発揮下さい

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work

Marika Hayashi

株式会社キビテク代表取締役CEO。ロボット、AI技術での貧困と格差固定化の解決に貢献したい❣ 大学ではロボット工学を学びましたが、大学ロボコン時代から、技術者の活動の場を作ったりコンセプト出し、運営推進の活動をやってきていました。 キビテクの社名は、心の機微(キビ)を大切にする技術(テック)会社です。メンバの幸せと、社会全体の不幸の解決を中心とした経営理念で運営しています。

Tomoaki Yoshikai

形のないところから、知能的に動くロボットを完成させ、まるで赤ん坊の誕生のような瞬間を迎えた時の幸福感は格別です。ぜひ一緒にこの感動を分かち合いましょう!

株式会社キビテク's members

株式会社キビテク代表取締役CEO。ロボット、AI技術での貧困と格差固定化の解決に貢献したい❣ 大学ではロボット工学を学びましたが、大学ロボコン時代から、技術者の活動の場を作ったりコンセプト出し、運営推進の活動をやってきていました。 キビテクの社名は、心の機微(キビ)を大切にする技術(テック)会社です。メンバの幸せと、社会全体の不幸の解決を中心とした経営理念で運営しています。

What we do

ーーーシニア歓迎、弊社でその力、発揮頂けませんか?ーーー 私たち株式会社キビテクは、人型ロボットの技術を背景として、下記の事業を行う会社です。 ①ロボットやAIの能力を高めるクラウドサービス(自社製品)事業 ②知能ロボット、IoTシステムのSI・受託開発事業 ソフトウェアとハードウェア双方の高い開発力を強みに、先端技術を用いた社会課題の解決に取り組んでいます。 ■事業内容■ 【①ロボットやAIを人が効率的に補完するクラウドサービス「HATS」】 HATSは、ロボットを遠隔でアシストする自社開発ソフトウェア基盤です。 人間の常識への理解や、臨機応変な対応というAIの限界に起因する課題に対して、知的処理を効率的に人が補完することで克服するものです。汎用性が高く、多種のロボットやAIシステムに組み込むことができるため、「半自動」の時代の主役となると私たちは考えています。搬送ロボットや、サービスロボット、警備や建設業務支援ロボットの能力を高めるサービスです。 この事業のミッションは、「ロボットやAIのオペレータという新しいテレワークを創出し、途上国や障碍を持つ方々への雇用機会の均等化から格差問題を低減する」ことです。そして、ロボットやAIを人が補完する技術の世界No.1企業となることを目指しています。 【②知能ロボットSI、受託開発事業】 知能ロボットをメインとして、IoTシステムやFA機器等の受託開発を行っています。百数十件以上の開発実績があります。例えば、ROS、RTミドルウェアなどの汎用ミドルウェアを利用したロボット制御ソフトウェア開発、小型組込Linuxボードとそのソフトウェア開発、スマートフォン連携Bluetoothガジェットやアプリ開発、自律移動フォークリフト(関係会社様との共同開発)などです。 ■カルチャー■ ●ダイバーシティ&インクルージョン ロボットやAIの技術者が、格差問題の低減等の、未来のよりよい社会創造にとって大切な課題に真剣に取り組んでいるのが当社です。未来社会創造にはダイバーシティやインクルージョンも重要な課題の一つです。既成概念にとらわれず広い視野で考えて、個々人の幸せを大切にし、違いを許容する文化が当社にはあります。また、日本国籍以外のメンバや、20代~70代といった幅広いメンバが所属しています。 ●ロジカルで大人&既成概念にとらわれない 成果物や本質を重視するメンバばかりですので、服装や勤務場所含めて柔軟なワークスタイルで働きやすいカルチャーがあります。
形のないところから始めて、ハードウェアソフトウェア両方の開発を行って、知能ロボット全体を構築します。
ロボットやAIを人が効率的に補完するウェブサービスの開発を行っています
複数種のロボットとその実験環境があります
今はリモートワーク化が進んであまりオフィスに集まる機会は減りましたが常にオンライン活発に連携して活動しています
臨機応変さの欠如によりロボットが滞留する問題を解決し、AIの限界を突破します
機会均等促進、ロボットやAIを介した交流の促進で、より心の豊かな社会へ

What we do

形のないところから始めて、ハードウェアソフトウェア両方の開発を行って、知能ロボット全体を構築します。

ロボットやAIを人が効率的に補完するウェブサービスの開発を行っています

ーーーシニア歓迎、弊社でその力、発揮頂けませんか?ーーー 私たち株式会社キビテクは、人型ロボットの技術を背景として、下記の事業を行う会社です。 ①ロボットやAIの能力を高めるクラウドサービス(自社製品)事業 ②知能ロボット、IoTシステムのSI・受託開発事業 ソフトウェアとハードウェア双方の高い開発力を強みに、先端技術を用いた社会課題の解決に取り組んでいます。 ■事業内容■ 【①ロボットやAIを人が効率的に補完するクラウドサービス「HATS」】 HATSは、ロボットを遠隔でアシストする自社開発ソフトウェア基盤です。 人間の常識への理解や、臨機応変な対応というAIの限界に起因する課題に対して、知的処理を効率的に人が補完することで克服するものです。汎用性が高く、多種のロボットやAIシステムに組み込むことができるため、「半自動」の時代の主役となると私たちは考えています。搬送ロボットや、サービスロボット、警備や建設業務支援ロボットの能力を高めるサービスです。 この事業のミッションは、「ロボットやAIのオペレータという新しいテレワークを創出し、途上国や障碍を持つ方々への雇用機会の均等化から格差問題を低減する」ことです。そして、ロボットやAIを人が補完する技術の世界No.1企業となることを目指しています。 【②知能ロボットSI、受託開発事業】 知能ロボットをメインとして、IoTシステムやFA機器等の受託開発を行っています。百数十件以上の開発実績があります。例えば、ROS、RTミドルウェアなどの汎用ミドルウェアを利用したロボット制御ソフトウェア開発、小型組込Linuxボードとそのソフトウェア開発、スマートフォン連携Bluetoothガジェットやアプリ開発、自律移動フォークリフト(関係会社様との共同開発)などです。 ■カルチャー■ ●ダイバーシティ&インクルージョン ロボットやAIの技術者が、格差問題の低減等の、未来のよりよい社会創造にとって大切な課題に真剣に取り組んでいるのが当社です。未来社会創造にはダイバーシティやインクルージョンも重要な課題の一つです。既成概念にとらわれず広い視野で考えて、個々人の幸せを大切にし、違いを許容する文化が当社にはあります。また、日本国籍以外のメンバや、20代~70代といった幅広いメンバが所属しています。 ●ロジカルで大人&既成概念にとらわれない 成果物や本質を重視するメンバばかりですので、服装や勤務場所含めて柔軟なワークスタイルで働きやすいカルチャーがあります。

Why we do

臨機応変さの欠如によりロボットが滞留する問題を解決し、AIの限界を突破します

機会均等促進、ロボットやAIを介した交流の促進で、より心の豊かな社会へ

■ロボットの社会的意義をアップデートする■ ロボットの実用化は、技術の大きな進歩として人類の発展に貢献する一方で、ある一面では社会にとって必ずしもプラスではない影響を及ぼします。例えば、単純労働者の仕事を奪う可能性などです。私たちはこのような点についても充分な議論を重ね、最先端技術の開発・普及を目指すと同時に、現場で働く人々の心の幸せにも配慮していきます。ロボットの導入によって、すべての人が幸せになる未来を目指し、先端技術を持つ企業ならではのやり方で、貧困や格差の問題に取り組んでいきます。 ■AIの限界を突破していく■  「細かな意味の理解」や「常識にあわせた臨機応変な対応」など、AIに「人間らしさ」を獲得させることは、長年に渡って大きな課題とされてきました。これらの課題は、AIの実用化を阻む障壁にもなっています。私たちは「半自動」技術を通してAIの質的な発展にも貢献することを狙っています。 ■社名の由来■ 会社名「キビテク」の 「キビ」 は、心の機微を意味しています。心の幸せを技術で増やす。社名にはこのような想いが込められています。 ■JICAの「中小企業・SDGsビジネス支援事業」に採択■ 近年のカンボジアは、高い経済成長率やeコマース市場の拡大により、物流量の増加が見込まれています。私たちは自社のロボットやDX技術を活用し、カンボジアにおける物流の自動化事業の展開を目指します。

How we do

複数種のロボットとその実験環境があります

今はリモートワーク化が進んであまりオフィスに集まる機会は減りましたが常にオンライン活発に連携して活動しています

■働く環境■ 本社オフィスは東京都品川区西五反田にあります。 大田区の東急多摩川線鵜の木駅近くには実験施設もあり、充分な実験実証を行える環境を整えています。 メンバーの事情や要望に応じて、フレックス制度やリモートワークなど柔軟な働き方に対応してますので、遠隔地や海外からのフルリモートも相談可能です。 ■魅力的なメンバー■ 弊社では、20代~70代まで、エンジニアとして様々なステージにある仲間が、それぞれのバックグラウンドを活かして参画しています。個性幅広く、またスキル幅も広く、しかし融合しているのが弊社の自慢です。 未踏スーパークリエータや東大元講師、他企業で経験を積みロボティクスの世界へ踏み出してきた方、機械制御の経験を活かして新たに弊社でチャレンジを開始した熟練エンジニア、海外より日本にロボティクスをやりに来た元留学生など、約30名のメンバー。優秀なエンジニアと働くことで、ロボットエンジニアとしてのスキルアップが期待できます。組織の特徴は、一言でいうと「ダイバーシティ」です。国籍や年齢にかかわらず、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが、それぞれの専門や関心を存分に発揮しながら活躍しています。 ■オフィスの様子■ ロボット好きなら思わず喜びの悲鳴をあげるほど、様々なロボットが揃っています。 時期にもよりますが、人型ロボット、ドローン、移動ロボット、家庭用ロボット、産業用ロボット、FA系自動機など、多種多様なロボットを自由に触れてください。ロボットや関連する技術について大いに語り合いましょう。

As a new team member

■募集内容■ ーー制御系などのソフトウエア開発をご依頼できるシニアエンジニアを募集致します。ーー ロボットの制御ソフトウェア開発エンジニアの募集です。★★年齢不問★★で、実際に当社では幅広い年代の方が前線で活躍しています。 ロボット開発の実務経験が1年以上あることが望ましいですが、そうでない場合でも、他の分野でのLinux上のソフトウェア開発経験をお持ちであればロボット開発への意欲を重視して歓迎いたします! ■求める経験・スキル■ <必須条件> ・ソフトウェア開発業務経験3年以上 ・Linux上のソフトウェア開発経験1年以上 ・PythonまたはC++でのソフトウェア開発が可能 <歓迎案件> ・ROS(Robot Operating System)を用いた経験 ・ハードウェア制御プログラムの開発経験 ・メカトロ系の開発経験 ■仕事の醍醐味■ ロボット開発を仕事にできること、自分のアイディアを世に出すこと、多種類のロボットを扱うことで高スキルなロボットエンジニアとして成長できることが醍醐味となると考えます。今までのご経験を活かしつつ、ロボットベンチャーという成長企業で新たな領域へお仕事を広げることができると考えます。 これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 11/2011

    23 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    オンラインで面接します