Discover companies you will love

  • ファブデザイナー
  • 1 registered

Fabの文化を根付かせたい!デジタル×モノづくりを実践するデザイナー募集!

ファブデザイナー

on 2021-06-01

337 views

1 requested to visit

Fabの文化を根付かせたい!デジタル×モノづくりを実践するデザイナー募集!

Mid-career・Side Job
New Graduate
Mid-career・Side Job
New Graduate

永代 秀顕

社会福祉法人 悠久会/理事長 【略歴】 1980年生まれ、長崎県出身。2005年 社会福祉法人 悠久会に入職。就労支援サービスのマネジメント業務に従事する。2009年 業務執行理事に就任。2019年6月より現職である理事長に就任する。 【その他】 ・2013年(一社)長崎県社会福祉士会 島原半島ブロック理事、2016年 副会長、2019年3月任期満了。 ・2019年(一社)島原青年会議所 第64代理事長、2020年卒業 

島原むすびす創業ストーリー。食を通じて地域をブランディング!人と人をむすぶ、コラボ型おむすびCafe。

永代 秀顕's story

松尾 政平

社会福祉法人 悠久会で広報を担当しています。 福祉施設から小さなカフェまで色んな事業の広報活動を楽しく行ってます。

吉田 聡胤

社会福祉法人 悠久会's members

社会福祉法人 悠久会/理事長 【略歴】 1980年生まれ、長崎県出身。2005年 社会福祉法人 悠久会に入職。就労支援サービスのマネジメント業務に従事する。2009年 業務執行理事に就任。2019年6月より現職である理事長に就任する。 【その他】 ・2013年(一社)長崎県社会福祉士会 島原半島ブロック理事、2016年 副会長、2019年3月任期満了。 ・2019年(一社)島原青年会議所 第64代理事長、2020年卒業

What we do

きらり作業所ではダイバーシティを源泉とする地域の就労に携わる業務を行っています。 今回、募集するFab部門ではデジタルとモノづくりを融合させた商品を製作しており、グラフィックソフトを活用したレーザーカッターや3DCGデザインをもとに木工製品を製作できる希少な機体3Dウッドターニングマシン等の機材があります。 〇Fab事業の特色 Fabは大規模資本型の工場や都市部の立地を必要とせず、地域の小規模資本でも発展の可能性をもつ事業です。特にオンラインコミュニティが発展しつつある現代では地域間の垣根が事実上なくなり、グローバルを含めエリアを超えた展開もできます。 〇きらり作業所 障がい者の就労支援事業所として、今回募集するFab事業以外にも、島原市の公有地の管理事業や 農福連携としての農作業支援、島原市のゴミ袋の製作等の様々な就労支援を行っています。
代表的なデジタル工作機器のレーザーカッター
レーザーカッターで文字入れしたコルクコースター
職場の窓からは海を眺めることができます。
法人内には企業主導型保育園もあり、子育てしやすい組織風土です。
法人の中長期ビジョン ~YDGs~
3Dウッドターニングマシンにて製作した木工製品

What we do

代表的なデジタル工作機器のレーザーカッター

レーザーカッターで文字入れしたコルクコースター

きらり作業所ではダイバーシティを源泉とする地域の就労に携わる業務を行っています。 今回、募集するFab部門ではデジタルとモノづくりを融合させた商品を製作しており、グラフィックソフトを活用したレーザーカッターや3DCGデザインをもとに木工製品を製作できる希少な機体3Dウッドターニングマシン等の機材があります。 〇Fab事業の特色 Fabは大規模資本型の工場や都市部の立地を必要とせず、地域の小規模資本でも発展の可能性をもつ事業です。特にオンラインコミュニティが発展しつつある現代では地域間の垣根が事実上なくなり、グローバルを含めエリアを超えた展開もできます。 〇きらり作業所 障がい者の就労支援事業所として、今回募集するFab事業以外にも、島原市の公有地の管理事業や 農福連携としての農作業支援、島原市のゴミ袋の製作等の様々な就労支援を行っています。

Why we do

法人の中長期ビジョン ~YDGs~

3Dウッドターニングマシンにて製作した木工製品

日本のSDGsモデルでは地方創生とSociety 5.0が重要な柱と位置付けられ、デジタルを活用した取り組みは地域活性化の起爆剤となります。日本においてもFabの文化は十分に根付いておらず、ブルーオーシャンの市場です。Fabが発展した世界においてはモノづくりの地産地消も実現でき、環境負荷が少ないことからSDGsの達成にも寄与できます。 近年ファブラボという新しい概念も生まれ、<個人による自由なものづくりの可能性を拡げ、「自分たちの使うものを、使う人自身がつくる文化」を醸成することを目指す。>と定義されています。 今後はファブラボの事業形態を目指し、Fabに興味関心を持つ層を増やし、Fab人材を育成し文化を地域に根付かせ、島原の地から新しいFabの文化を発信していければと思っています。

How we do

職場の窓からは海を眺めることができます。

法人内には企業主導型保育園もあり、子育てしやすい組織風土です。

島原駅から徒歩5分の「きらり作業所」に勤務いただきます。 職場の窓からは海を臨むことができる明るい雰囲気の職場です。 和気あいあいとした環境で、意見や企画も出しやすい雰囲気です。 ■周囲の環境 壮大な山々がそびえ周囲を海に囲まれた島原半島での暮らしは、自然をとても身近に感じさせてくれます。まちなかにはいたるところに湧水があふれ水のせせらぎとともに暮らすことができる水の都です。また島原城を有する城下町であり、歴史と文化と自然と美味しい食事がそろった暮らしやすいまちです。 ■移住者 このように住み暮らしやすい環境でもあるので、県外から移住してくる方も多く当法人にも他県から移住してきた方もいます。地元出身でないからこそ気づく島原の魅力について語れることも貴重なのです。 ■多種多様な経歴のメンバーが活躍できる風土 ・女性比率が高い職場です。子育て中でも役職やチームリーダーとして活躍中です。 ・年齢構成も20代~70代と幅広い世代が活躍しています。 ・企業からの中途採用者も多く、専門分野に特化して活躍するスタッフもいます。 ■様々な制度 ・法人内に企業主導型保育所があり子育てしやすい環境です。 ・サークル活動の支援:バレーボール、フラワーアレンジメントサークル等が活動中です。 職員同士の交流の支援等、コミュニケーションを促進する仕組みがあります。 ・学べる環境:勉強会の参加、研修の案内、積極的に資格取得を推奨するための支援、 地域団体に加入し役員を務めるメンバーもいる等、学べる環境があります。 ・法人の横断的組織である事業推進委員会に所属することで、プロジェクトを提案したり、若手であってもプロジェクトリーダーを務めることができます。

As a new team member

デジタルとモノづくりを融合させた新しいデザイン分野の事業です。モノづくりのパーソナル化が実現できる環境が整った今、Fabは事業所と地域の垣根を超えてオープンに共創(Co-Creation)する文化が生まれつつあるフェーズです。ソーシャルネットワーク型モノづくりに関われる仕事です。 〇仕事内容 レーザーカッターや3DCGウッドターニングマシーンを活用し企業からの受注にて製品を作成する業務です。自社製品を企画し制作、営業及び販売も行います。販売及び営業のために商品リストの作成や制作実績をまとめ、WEB媒体等に掲載することも必要です。 Fabの文化を伝えるために積極的に情報発信します。将来的にはFabに興味関心がある地域の人や地域外の人と協働するプロジェクトにも取り組みます。 〇求める価値観 ・デジタルとモノづくりで既存にない新しい何かを生み出したい方。 ・モノづくりが好きで個人や小規模ラボで自分の創作意欲を活かした製品を生み出したい方。 ・自分の世界に閉じこもるのではなく様々な人とオープンな環境でつながり、共創することにやりがいを感じる方。 〇必須スキル及び経験 ・illustrator、photoshopの基本操作ができる ・3DCGソフトウェアの基本操作 ・デザイン関係事業の経験  (上記はポートフォリオがあればご提示お願いします。) ・企画力 ・営業力 ・情報発信力 ・著作権等のコンプライアンスを遵守できる方 〇歓迎要件 ・プロダクトデザインの経験 ・Fabやデザイン等のワークショップを企画できる。 ・トライ&エラーの精神で様々な製品作りにチャレンジしたり、色々なプロジェクトを提案できる。 ・これまでの常識や慣例にとらわれない自由で斬新な発想ができる。 〇求める人物像 ・ビジネスとしてデザインやプロダクトを生み出せる方。 (自分が作りたいものにこだわりすぎる職人的気質が強すぎない柔軟な方) ・フットワークが軽い ・他者を巻き込める、共創できる。 ・デザイン力、エンジニアリング力、ファシリテーション力 〇今後の展望及びフェーズに応じた役割 フェーズ1:Fabを通じたモノづくりを実践し事業の収益化。オリジナル自社製品開発 フェーズ2:ワークショップ等のイベント開催 フェーズ3:独立した店舗にてFabショップ(Fabカフェ)をオープン フェーズ4:地域にFabの文化を根付かせ、島原をFabタウンに。 〇最後に まだまだ、Fab文化は日本には根付いておらず前例が少ない事業となります。 Society 5.0で語られるように様々なデジタル技術などを活かした地方創生が注目されている現代において、地方独自の文化と素材をもとに独創性の高いものを生み出せるFabは様々な可能性を秘めています。 ファブタウン構想に基づく、様々なものづくりに関わるステークホルダーが共創(Co-Creation)することで地域の潜在的な芸術的感性や創造性を高め、地域経済やコミュニティが活性化するとともに、リアルやオンラインにおいても新しい分野の開拓者達との交流が生まれ、創造的市民が増えることで新しい文化と新しいスタイルのまちを創ることができるのではないでしょうか。 今回の募集はある意味、ファブタウンのスタートアップのフェーズと位置付けます。 小さなガレージや工房から始まる大きなイノベーション。 興味のある方はお話だけでもいかがでしょうか?
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    Founded on 04/1966

    250 members

    長崎県島原市宮の町249-1