Discover companies you will love
Stephen Chan
代表取締役社長 最高経営責任者 ユニバーサルミュージックでアーティストとしてデビュー。その後日本と香港のクロスボーダービジネスの顧問・コンサルタントとしてマザーズで上場をしている株式会社IGNIS設立時の海外事業室長を務める。独立後、SNS統合のプリンター(日経トレンディー賞、2016年)と持ち運び可能な充電器のシェアリングサービス(日系トレンディー賞、2018年)など展開。シリアルアントレプレナーとして活躍。
Yuki Hashimoto
公認会計士。 ベンチャーのCFO、社長の右腕になることを目標にまずは会計士の資格をとりました。 ・監査法人トーマツで5年間、金商法監査、会社法監査、J-SOX、IPO支援業務、財務DDを経験。 ・上場一部企業TATERUで事業会社のイロハを修行 ・メルカリ子会社のメルペイでコーポレート立ち上げに関与。経営企画部にて管理会計構築、事業計画の策定を中心に従事。
鈴木 良季
現在、学習院大学経済学部経営学科四年生です。大学ではマーケティングや情報分析、マネジメントを主に専攻しています。 サークルはバレーボールサークルに所属しており体を動かすことが大好きな21歳です!! 大学2年から営業職やマーケティング職など様々な会社でインターンをし経験を積んできました。 昨年2020年11月よりINFORICHへインターンとして入社し、営業職など経験。現在は人事部の採用ブランディング業務に注力しています! 学生のうちに周りと差をつけたい人、バイトがつまらなくてもっと面白いことがしたい人、会社とともに自分も成長したい人お待ちしています!!一緒に最高のサービスをグロースさせましょう!!
急成長ベンチャーINFORICH創業者が語る立ち上げの想いとこれからのVisionとは
鈴木 良季's story
Enii Kobayashi
現在、上智大学外国語学部英語学科の四年生として、言語学や北米地域の社会問題について研究しています。大学ではSTPというボランティアサークルに所属し、夏休みの五日間、山口県山陽小野田市の幾つかの中学生に英語を教える活動を行なってきました。大学二年生の夏にはサークルの副会長に就任し、授業内容の立案から、現地の学校との交渉など様々な業務を担ってきました。 大学三年生の夏からアメリカ合衆国のコネチカット大学に交換留学し、言語心理学への理解を深めると同時に、日本人学会の幹部として日本文化の魅力をアメリカの生徒に広める活動に従事して行きました。自分の価値観や常識は相手の当たり前ではないと肌で感じることで、自分や日本を客観的にみる広い視野と、異なる価値観を受け入れ相手の言葉や文化に寄り添う真の言語運用能力、変化を楽しむ柔軟性を身につけました。 アルバイトは、大学二年生の春からスターバックスコーヒー南青山二丁目店で勤務しています。訪れたお客様に「コーヒー1杯以上の価値をお届けする」をモットーに、感情だけでなく、豊富なコーヒーの知識やお客様の観察や分析による、ニーズに沿った接客を心がけています。 趣味は、Webメディアから情報を漁ったり、映画鑑賞、音楽を聴くことです。その軸には常に「言葉が好き」という自分の情熱があります。そのため、よく好きな洋楽の和訳を書いてSNSに投稿したり、感動した音楽、本や映画に出てくる言葉をノートに書き留めています。また、そうしたコンテンツから派生して、好きな映画の主人公や音楽アーティストの服装やメイクを真似するようになってからファッションにも強く興味を持つようになりました。特に服装の系統は定まっておらず、その時のトレンドや、気分、尊敬する人などに合わせて着る洋服を決めています。「言葉が好き」から始まり、音楽や映画、ファッションは全て、自分を輝かせてくれ、自信をつけさせてくれるものです。休日は1人で買い物をして、カフェでのんびり音楽を聴きながら人間観察したりしてストレス発散しています。 アルバイト、学業、長期インターン、日常生活から常に情報収集や新しいもの、コトを調べることが好きです。まだ自分の中で未開拓分野への知識を吸収し、それを自分の言葉に言い換え伝えるようなアウトプットの感覚を大切にしています。
Company info