Discover companies you will love
Keisuke Takeda
執行役員 セールス統括 | ソフトバンク→野村不動産→SHELFY 「無用な個人競争せずに結果を出すクリアなチームをつくりたい」 ------------------------------------------------------------------------------ 【チームづくりで考えていること】 「ユーザーの課題解決と本質的に向き合う」ための価値観や仕組みのある環境を少なく感じる」。 一方で、それを果たしたい人が自分を含め多くいる。 つまりその環境によって「自分のありたい姿を妥協」しなければならなくなっている。 したがって自分自身だけで社内やチームを変えるのは難しく、埋もれたりくすぶったりしてしまうケースが多い。僕も経験してきた。 その状況でも、会社と個人のありたい姿の最大公約数を見つけて実現してる人もいて、とても優秀だと思う。 その環境からくすぶらず更にチャレンジする人に選ばれるチームを作り、 一緒に働きたいと選ばれる人になりたい。 少しでも気になっていただけたら、ぜひお会いしましょう! 今のチームが建設業界の課題をどう捉えて、どんな価値観を持って挑んでいるのかお話します! ------------------------------------------------------------------------------ 【普段のこと】 社内の部活動では最多の出席数を誇り、あらゆる活動に現れている。 オフ時には「けいすけくん」のあだ名がメンバーからつけられている。 なお、ここではその詳細を省きます笑 週末は奥さんとサウナ行ったり、録画したアニメ見たりゲームしたりカラオケ行ったり。 長らく我が家のトレンドはスマブラ
ソフトバンク接客コンテスト全国No.1の営業マンが、レガシーな建築業界で成し遂げたいこと
Keisuke Takeda's story
Takao Toriyama
・2013年4月~2015年3月 株式会社ディアイシステム 受発注システムの運用・保守に従事。新卒1年目から研修なしに他社へ一人常駐。 運用・保守に関わるマニュアルの作成及びWidows XPサービス終了に伴うリプレース開発を担当 ・2016年4月~2017年3月 株式会社HIS バンクーバー支店勤務 インバウンド向けのツアー、ホテル手配や予約サイト管理を担当。 ・2017年6月~2018年9月 株式会社レアジョブ 本気塾事業部 新規事業の本気塾に配属され、オペレーションを担当。サービス標準化に向け、マニュアルの作成、カスタマサポート体制を構築。 サポート体制構築後、アルバイトスタッフへ業務移管し、サービス提供向けのシステム企画を担当。要件定義、UI設計に注力。 システムリリース後は、今後のサービス展開に合わせ、開発ロードマップを作成。 ・2018年10月~2019年10月 株式会社SQUEEZE 民泊の運営受託マネージャーに就任。Kintoneを使用し、施設情報、ゲストからのお問い合わせ履歴データーベースを設計、導入。 今後のサービス拡充に備え営業、マーケティングチームに対し、マスターシートを作成し、業務フローを構築。 会社の方針転換により民泊事業撤退が確定したため、ホテルの統括マネージャー及び海外スマートキーの販売・カスタマーサポートを兼務。 また、カンボジアのコールセンター事業立ち上げチームに所属し、サービス設計及び一部運営受託物件の移管を実施。 ・2019年11月~現在 株式会社シェルフィーGreenfile.workサービスのカスタマーサクセスとしてプロダクト改善をに加え、大手ゼネコンのサービスの導入コンサルを担当。 社内ではサクセス業務の構築や社内フローを0→1で構築しながら事業を推進。 ■趣味 バドミントン(週1回) 銭湯めぐり
Mihari Kaneshima
ブライダルドレスのレンタル事業でお客様対応のプロフェッショナルとなる。 その後、もっとお客様に深く関われる仕事ができ、 かつレガシー業界に変革をもたらすシェルフィーに魅力を感じてJOIN。 現在SaaS事業のカスタマーサクセス職にてお客様と二人三脚で導入方法を考えています。 ヨガと旅行が好きで、比較的休日はアクティブに過ごします。 毎週土曜日に海沿いを走っているせいか、チームメンバーからは「さざ波が聞こえてくる」と言われます。
オフィスやお店の内装デザインなどの発注者と施工業者を待ちングするプラットフォームを運営しています
Greenfile.workでは、建設現場で働く人に向けた「現場で使える」web中心のアプリケーションを開発しています
地下にはイベントにも使える大広間があり、エンジニアなどチーム全員のMTGなどでも利用しています
執務室はベランダ吹き抜けの窓もありとても開放的です
Company info
Founded on 06/2014
48 members
東京都目黒区大橋2-22-42 No.R池尻大橋 B1F