株式会社 サン・クレア members View more
-
医療機関の採用支援&医療従事者の転職支援を約5年半、その後はITメガベンチャー(HR系)で経験を積み、サン・クレア初の人事として2018年11月に入社。
採用領域のみの経験から、現在は給与計算や労務も担当しています。
入社した当時は2ホテル60名組織、2020年9月では5ホテル110名組織まで拡大。
2020年12月には、7ホテル(おそらく)130名組織になるフェーズを楽しんでいます! -
株式会社サン・クレア / フロント職兼デザイナー
cozou.graphics. / デザイナー
高校卒業後、25歳まではプロサッカー選手を目指し活動。
その後はデザイナーに転身し、美容系ベンチャー→フリーランスと経験後、ホテルベンチャーに入社。
現在は「ただ泊まるだけではない」ホテル作りに挑戦しています。
また個人では、「子供のような素直さと遊び心、そして学びを大切に。」という想いからcozou graphics.をはじめました。
本質を捉えたデザインの力で挑戦する人の力になりたい。
What we do
私たちサン・クレアは、約30年間のビジネスホテル運営ノウハウをもとに、2015年10月に設立しました。
サン・クレアとして第1号ホテルとなった「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」のオープンからわずか2年。計7ホテルの運営まで急拡大した、ベンチャーマインドをもった会社です。
▍運営ホテル一覧
https://sun-crea.biz/brands/
▼中古マンションを地元企業様とコラボレーションをした新コンセプトホテル「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」
https://anchor-hotel.jp/fukuyama/
▼わずか8室の「NAGI Kurashiki」
https://nagi-kurashiki.com/
▼愛媛県松野町から民間譲渡いただいた森林リゾート「水際のロッジ」
https://morino-kuni.com/riverside-lodge/
▼「旅前コンシェルジュ」がサポートする「NAGI Hiroshima」
https://nagi-hiroshima.com/
▼行政や転職支援サービス企業と連携した移住のサポートを行う「LAZULI Hiroshima」
https://lazuli-hiroshima.com/
Why we do
『旅の目的となるようなホテルをつくる』
単に寝泊まりするだけのハコではない、「地域コミュニティーのハブ」となるような地域密着型のホテルです。その街に暮らすように泊まる。そして宿泊者だけではなく、その街に暮らす人も気軽に訪れ、旅行客と交流する。ホテルを拠点に人と人とがつながる。
これが、私たちが創ろうとしている新しいホテルの形態です。
▼会社ホームページ
https://sun-crea.biz/
How we do
▍設立からこれまで
これまでの道のりは決して順風満帆ではなく、スタッフ一人一人の努力の積み重ねで、私たちはようやくスタートラインに立てました。
▼事業再生の物語(代表 細羽インタビュー)
https://www.glocaltimes.jp/3191
▍Willを体現するチーム
サン・クレアに集まっている仲間は、それぞれが「将来〇〇を目指しています」「このプロジェクトで〇〇をやりたいです」といったように、個人のwillをもっています。
ANCHOR HOTEL FUKUYAMA、NAGI Kurashiki、森の国「水際のロッジ」…各プロジェクトに賛同したメンバーが集まり、それぞれのwillを体現しようとしています。
オープニング故、次から次へと新しい課題が出てきますが、それを前向きに解決しようとする姿勢を併せもっています。
サン・クレア社員に限らず、各プロフェッショナルのチームを組んでプロジェクトを進めているのも私たちの特徴の一つです!
▼サン・クレア チームについて
https://sun-crea.biz/creative-team/
▍私たちのこれから
新型コロナウイルスによる影響は私たちホテル観光業にとって、言うまでもなく非常に大きなものです。
ホテルの在り方も変わり、私たちサン・クレアも存在意義を見つめなおしました。
「ホテル創り」から「まち創り」カンパニーへ。
既に、行政や転職支援サービスと連携した移住サポート事業の準備も着々と進んでいます。
転職移住者が最も多い広島県で、行政の課題である「移住後の定着」を解決すべく取り組んでいます。
従来の「単に寝泊まりするだけではないホテル創り」の想いは大切に、次は私たちサン・クレアがいることで、その土地に住む人がより豊かになるように、覚悟を決めて、まち創りに貢献していきます。
As a new team member
2018年12月15日に誕生した、築23年の中古マンションをホテルにコンバージョンした新コンセプトホテル。それが「ANCHOR HOTEL FUKUYAMA」です。
▼ANCHOR HOTEL FUKUYAMA
https://anchor-hotel.jp/fukuyama/
地元企業様とのコラボレーションで誕生した経緯や、口コミ稼働率95%を超える実績などで、各種メディアからの問い合わせも増加中!
1階にあるカフェルームを利用した「マルシェ」企画もスタートし、宿泊されるお客様だけではなく、地域にお住まいの方にも愛されるホテル運営を目指しています。
▍業務内容
今回募集するポジションは、このANCHOR HOTEL FUKUYAMAの企画運営スタッフです。
お客様のチェックイン/チェックアウト対応、電話予約など、いわゆるフロント業務に留まらず、「このホテルを使って何をしようか?お客様に喜んでもらうためには何ができるか?」などを企画し、それを実行として移していきます。
メインの勤務先は、隣接する福山オリエンタルホテルとなります。
※ANCHOR HOTELにはフロントがなく、福山オリエンタルホテルに集約しています。
※2つのホテルは僅か30秒ほどの距離感です。
▼具体的には
・ANCHOR HOTELでのイベント等の企画考案/実行(例:パンマルシェ等)
・各種業務のDX推進
・チェックイン/チェックアウト対応
・予約管理
・レベニューマネジメント
・発注業務
・ANCHOR1階にあるカフェでのホール業務
・福山オリエンタルホテル1階にあるレストランでのホール業務
▍こんな方と働きたい!
・ホテルや観光業への興味関心がある方
・まずはやってみよう!とポジティブな思考をお持ちの方
・働く仲間を大切にできる方
・将来は独立をしたいなど、漠然でも良いので目標を持っている方
あなたのWillをこのホテルを中心に体現しください!
★ ホテル勤務のご経験がない方も大歓迎!
様々なバックグラウンドを持ったスタッフが、既成概念にとらわれず日々前向きなチャレンジをしています!
あなたのフレッシュなアイディアを、思う存分発揮してください!