株式会社デザインワン・ジャパン members View more
-
受託制作会社の制作から、自社Webサービス開発への転向を求めて現職へ。
-
エンジニアとしてWEBサイト制作業務、WEBアプリケーション開発に携わっています。
メインはフロントエンドですが、サーバーサイドも担当することがあります。 -
フリーランスでWEB制作→家電量販店店長→EC事業責任者→WEB事業会社取締役
という経験を経て、2017年より株式会社デザインワン・ジャパンに入社
株式会社デザインワン・ジャパンでは、主に「エキテン」サービスの改善、SEO、新機能の企画立案・開発、エンジニアやディレクターのマネジメントをしています。
休みの日は野球のグラウンドにいます。(年間100日以上)
What we do
誰かと誰かを繋げる。あの街を元気にする。
生活やビジネスに役立つこと。誰にとっても使いやすいこと。
これまでになかったアイデアで、人と街を元気にするサービスを生み出します。
◇「エキテン」
国内最大級オールジャンルの店舗・施設の情報サイト
https://www.ekiten.jp/
エキテンは、国内最大級・オールジャンルの口コミ・店舗情報サイトです。掲載店舗数は 500万店以上、月間利用者数は1000万人以上を誇ります。より良いお店を「探したい」という 消費者のニーズと、集客効果を「向上させたい」という事業者のウォンツをつなぎ、 地域経済の活性化、日本経済の活性化を実現できるサービスを目指しています。
◇ITオフショア開発
https://offshore.designone.jp/
◇人材紹介
https://hiru-job.com/
◇広告代理事業
https://deech.co.jp/
◇Web制作・受託開発
https://www.enetworks.jp/
Why we do
私たちのミッション
世界を、活性化する 。
Activate the World.
これからまだまだ進化するテクノロジーを柔軟に活用し、
日本を、そして世界を元気にしていきたい。
消費が活性化し経済が潤えば雇用が増える。雇用が増えればまた活気が生まれ経済が潤う。
私たちのサービスで世の中の課題を解決し、この好循環を創り出すことを目指しています。
How we do
中途入社の社員が7割、新卒入社の社員が3割ほどで、個性豊かな社員が多い会社です。
今はまだ会社の規模も大きすぎず、
全体的にはフラットで風通しが良い環境です。
役職に関係なく自分の意見を出すことができ「積極的に技術調査しプロダクトに新技術を導入する」
「データ分析でこれまで隠れていた課題を可視化し、解決のためのチームを作る」など、
実際に自らの提案が採用され、チームを率いて活躍している社員も多く存在します。
As a new team member
<チームについて>
サービス開発部フロントエンドチームは、エキテンサービスのフロントエンド開発・運用を行う部署です。
エキテンの既存機能の改修/新機能追加における要件定義から設計/実装および運用/保守を行い、改善していく業務をお任せします。
自身が担当するプロジェクト、ミッションに対して、ステークホルダーと協力しながらプロダクト開発を推進していただきます。
<業務内容>
・当社の主要サービス「エキテン」のフロントエンド開発/運用を行います。
主に関わるプロダクトは、サービス画面、掲載コンテンツの管理画面、社内運用業務用(制作や審査など)の管理画面となっています。
・ミッションを達成するための企画を元に開発を進めていきます。
・システム改善のため、開発主導で機能改修/チューニングを行います。
<やりがい>
・自社内にカスタマー対応の部署、営業部署があることから、開発した新機能の効果や意見などのフィードバックがすぐにもらうことができます。
・ユーザー面の開発は、ユーザーの反応をすぐに確認でき、グロースハックしやすく、自身の発見、提案から改善に結び付けることができます。
・プロダクトの品質向上や、開発業務の効率化の為にフロントエンド領域で実装が必要な技術の実装について 0 -> 1 で開発する経験ができます。
<開発環境>
・PC:Windows/Mac どちらも可
・言語:PHP・HTML・CSS・JavaScript
・リポジトリ:Git、GitLab
■必須条件
・Webアプリケーションの実務開発経験 (3年以上)
または、
・Webアプリケーションのフロント全体の開発・設計・チューニング経験
■応募資格(歓迎条件)
・SPA(Single Page Application)でのWebアプリケーション開発経験・理解
・SSR(Server Side Rendering)でのWebアプリケーション開発経験・理解
・デザインシステムの構築や、UIライブラリの開発経験・理解
・フロントエンドのテストの開発経験・理解
・サーバーサイドの開発経験(API 設計、データベース設計)
など
■求める人物像
・エンジニア・非エンジニアとコミュニケーションを取りながら業務をリードできる方
・実装・業務フローにおける課題解決に自発的に取り組める方
・技術トレンドに対して感度が高くキャッチアップ、共有することが苦ではない(好きな)方
Highlighted stories
/assets/images/143055/original/31c22301-1b98-4d17-96d7-082ff601ccc8.png?1484808993)
CEO can code /