Discover companies you will love
Yuki Moriyama
株式会社AtraeでWevox事業を担当してます。エンジニアとカスタマーサクセスがメインで色々と取り組んでます!
Kenji Hosaka
株式会社アトラエでエンジニアとして働いています。 新卒大手SIer → フリーランス → 起業 → アトラエ業務委託 → アトラエ中途入社(2019年)
篠隈 仁志
株式会社アトラエにて、wevoxという事業のインフラエンジニアをやっていたり、中途採用担当をやっていたりしてます。 エンジニアとしてはkubernetes界隈やAWS界隈のスキルを持っています。 最近はGoでAPIを作り始めています。 本質ベースで考えるのが好きなので、よく「組織の本質とは何か?」とかを考えながら、そこから組織作りについて考えたりしてます。 それ以外では、個人の幸福を高める系の事業についてよく考えてます。 日本酒が好きなんですが、最近の悩みは冷蔵庫が日本酒で埋まって食材が入らないことです。
Yuki kawachi
株式会社アトラエでエンジニアとして働いています。 最近はGreenというサービスのフロントエンドを中心にコードを書いています。 合わせて、採用関連の仕事もしてます。
組織力向上プラットフォーム『Wevox』
成功報酬型求人メディア『Green』
アトラエは、People Techという従来のHR領域に囚われない事業領域を軸に3つの事業と新規事業にも挑戦しながら組織拡大を目指しています。
エンゲージメントスコアの向上が、離職率低下や生産性向上、更には企業の業績向上に直結することが米国や独自の研究でも証明されています。
アトラエでは月に2度全社MTGが開催される。各事業PJの進捗の共有だけでなく、全員が経営者と同等の目線で判断できるよう経営陣しか知り得ないようなPL数値や、IR情報などすべての数値もすべて公開している。
リモート出社、子連れ出社可能など、働き方にルールは一切なく、意欲的な面をが主体的に自由に働くことのできる環境です。
Company info