株式会社オースタンス members View more
-
Ryoto Kikukawa
代表取締役社長 -
Riko Sato
新規事業PJリーダー、カスタマーサクセス責任者、広報責任者 -
Katsuya Amano
-
Masahiro Kawahara
Sales
-
2010年、慶應義塾大学経済学部を卒業後、株式会社リクルートに入社。営業・商品企画を経験した後、人事部でエンジニア採用の立ち上げを担当。その後、事業開発室で「ポンパレモール」や「保険チャンネル」を立ち上げる。2015年、株式会社オースタンスを創業し、代表取締役社に就任。2018年、株式会社ウィビッドをグループ会社化し、取締役に就任。
幼少期からトライアスロンをやっており、何があっても突き進む性格は今も変わらず。仲間と本気でやり切り、美味いお酒で一緒に乾杯したいです! -
<原点>
中学からミュージカルを始め、大学3年までミュージカル・演劇・映画をやっていました。
人の心に向き合うことが好き。人々が深いところで繋がり起こるハーモニーが好き。
<現在特に注力中のPJ>
・コーポレートブランドリニューアル(ロゴやコーポレートサイトなど)を担当。
・メディアサービスのカスタマーリレーションシップ構築を担当。
<これまでの活動>
演劇の他では、大学の研究会で、サービス・デザイン、デザイン思考の研究をし、産学共同でイノベーションを起こすサービスをデザイン・研究していました。「人を中心にすえて考え、行動し、創造する」という思想はいまのわたしの価値... -
大学時代はラジオ番組の構成、TV番組の進行、アイドルイベントの主催などを経験し、その後大学を中途退学。芸能事務所に入社し、アイドルグループのマネジメントを担当。
メジャーデビューとサマソニへの出演を経験後、2015年に株式会社オースタンスに入社。
現在はウェディング事業部のtoC向けのマーケティング、人事労務のコンサルティング、会社全体のバックオフィス系の業務をメインで担当 -
中学校2年生の時にダンスと出会いその魅力に取り憑かれダンス少年になる。
大学卒業後ひょんな事から「友人の友人の友人」という全く関わりのない方の「結婚式でのフラッシュモブ」の依頼が舞い込む。
何かの縁だと依頼を受け夢中で計画し当日は大成功!
その時の心からの感謝の言葉や、この上ない達成感と今までの「自分の為のダンス」から「人の為のダンス」の存在を身をもって知る。
その晩は眠れませんでした。
エンターテイメントがもっと世の中に価値を提供出来る世の中になればと考え、この会社の立ち上げに携わる事を決めました。
仕事の事を考えるのが楽しく、ワクワクする毎日をモットーに日々共に成長出来る...
What we do
株式会社オースタンスは、平均27歳のメンバーで、国内最大級のコミュニティサービス「趣味人倶楽部」を含め、シニアDX事業に取り組むスタートアップです。
※コロナ禍ですが、社員数一桁で数億円あり、趣味人倶楽部は半年で月間2,000万PVから月間3,500万PVまで成長しており、資金調達を終えているため、積極採用中です!
【3つの事業】
①趣味人倶楽部(http://bit.ly/3c6rAZ5)
会員35万人・月間3500万PV、日本最大級のシニア向けコミュニティサービスを運営しています。定年退職や子育て卒業後、同世代と繋がったり、趣味を深めるために利用しています。
現在は、シニア向け新サービスの開発も進めています。
②法人ソリューション事業
シニア向け商品・サービスを提供する法人向けに、商品開発や事業開発支援を行っています。
ヘルスケア、金融、旅行、教育領域など、様々な企業が100兆円以上のシニアマーケットに参入の際に、ビジネス検討〜UIUX〜システム開発まで、横断的にサポートできます。
③自治体向け事業
官公庁や地方自治体向けに、シニア向けソリューションの提供を行っています。
「県内のシニア向け体験サービスの提供」や「地方自治体向けコミュニティサービス」など、様々なソリューションを提供しています。
【ニュースリリース】
日経新聞、ワールドビジネスサテライト等、70件以上メディア露出しています。
・株式会社オースタンスが、メディカルノートCEO梅田氏、ギフティCEO鈴木氏 等からの資金調達を実施
http://bit.ly/3o6y6kX
・CEO菊川は、テレビ東京「池上彰vsニッポンの社長100人大集結SP」「特命!池上ベンチャーズ」出演
Why we do
平均27歳の私達の「両親や祖父母を、幸せにしたい。」という想いから、事業が始まりました。
定年退職や子育て後に、シニア世代が抱える「孤独」や「健康」の課題に向き合いつつ、
時間とお金に余裕がある一方で「やりたいけど、できない。」と足踏みをしてしまう方々に、ITサービスを通して、一歩踏み出す機会を提供したいと考えています。
これは、創業から大切にするVisionとMissionに通ずる想いであり、事業の存在意義です。
【 Vision 】
『私の好きが、世界を、動かす。』
私たちの「好き」には、愛情と意志が、詰まっています。
誰かを想う気持ち、自分の胸が高鳴る気持ち、
そして、結果に繋げる強い意志。オースタンスは、「好きなこと」で世界を動かす集団です。
【 Mission 】
『エイジングエネルギーが溢れる、社会をつくる。』
歳を重ねることを、ポジティブに。
1人ひとりが持つチカラや、知的好奇心を引き出し、自分らしく過ごせる、社会をつくる。
How we do
オースタンスメンバーは、24名(社員8名、業務委託13名、インターン2名)、平均27歳の少数精鋭のチームで構成されています。
【 Culture 】
素直で、責任感があり、一緒に働いて気持ちが良い人が多いです。
「コトに向き合うカルチャー」のため、個人よりもチームの成果を目指し、節目のイベントを大切にします。
チームや役割に縛られずに、事業の改善点やアイディアについて積極的に議論し、常に挑戦し続けています。
挑戦の先にある失敗は称賛され、成功するまで、何度でも機会を創ることができます。
As a new team member
■■■ 業務内容 ■■■
会員35万人を誇る"国内最大級"シニア向けSNS「趣味人倶楽部」では、
シニアにリーチしたい様々なクライアントから、
広告制作・出稿やタイアップ企画のご依頼をいただいています。
趣味人倶楽部のクリエイティブディレクターとして、
主に下記のような業務を担当していただきます。
・記事や広告バナーなどの構成提案/設計
・記事やメルマガなどのライティング
・クライアントとの各種調整業務
・デザイナーや開発メンバーのディレクション
■■■ できること/魅力 ■■■
・企画提案から納品まで一貫したディレクションを経験できます
・知名度の高いクライアントとのお取引が多く、成長機会が豊富です
※主な取引実績:楽天(株)/(株)NTTドコモ/サッポロビール(株)/(株)エイチ・アイ・エス/サントリーウエルネス(株)/(株)ロッテ ...など
・全くと言っていいほど上下関係を感じないアットホームな環境です
■■■ 経験・スキル ■■■
▼必須要件
・スケジュール/タスク管理が十分にできる
・強い責任感を持ってクライアントワークに取り組める
・ExcelやWordなどのOfficeツールを問題なく使いこなせる
▼こんな方歓迎!
・成長/挑戦意欲が高い方
・デザイン制作業務の実務経験がある方
・制作ディレクション業務の実務経験がある方