株式会社クヌギ members View more
-
2019.11~
採用、労務、組織改革など、幅広く担当。
「職人」による「職人」の為の会社つくり。
知らないこと、できないことに直面する日々だけど
アップデートされていく感覚が楽しい。
やるかどうかじゃなく、やってどうするか。
選んだ選択肢を正解にするかどうかは自分次第。
人事という仕事を通して、関わる人を幸せにしたい。 -
2004年からSEOに携わり、2009年に検索エンジンマーケティング事業にて株式会社クヌギを創業。
2012年、さらなる技術研鑚のために株式会社Faber Companyへ常務執行役員として合流。
2015年4月、株式会社クヌギとして再独立後、紹介案件を中心に毎年2倍規模で急成長中。
SEOだけではなく、Webマーケティング全般領域を学ぶ為の教育を受けれる環境を用意し、そこで得た知識を実践出来る権限を持つこと。
この2つを重視することで、机上の空論ではなく、実践的な技術を身につける事が出来き、このことが、従業員一人ひとりが活躍できる会社組織になると考えております。
もともと、私自身が技術... -
Webマーケティングの中でもSEOとコンテンツを活用した領域が大好きです。威厳のない取締役をつとめています。
-
2019,11~
株式会社クヌギの広報 / マーケティング担当。
セミナーやったり広告打ったりサイトリニューアルしたり、
採用広報したりしてます。
==========================
株式会社LIGのセールスマネージャーを担当しております。
担当領域は担当事業の数値管理、営業管理、営業フローの制作。
販売商材はWeb制作以外の全ての商材を担当しており、状況により比重を変えております。
新規商材のリリースの際にはトップラインでの販売も行います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【担当している販売商材】
・WEB制作
・記事広告制作
・Facebook...
What we do
クヌギはSEOに特化したWebマーケティング会社です。
社員一人ひとりの職人的な技術力を武器に、読者やクライアントへより良い成果(情報)を提供し続けています。
しかし、継続には不断の努力が必要です。
クヌギでは内部施策運用、コンサルティング、コンテンツ編集、ライティング、さらには自社メディア運用での知見の蓄積など、社内に在籍する各分野のプロフェッショナルによって作られる最高のマーケティングチームによってこれを実現しています。
Why we do
「職人を育てたい」
2004年からWEBマーケティング業界に身を投じる弊社代表・矢萩は、経営者であると同時に現役のSEO職人。
職人であるマーケターが常にSEOの研究と成果を出すことに専念できる環境をつくるためクヌギを創業しました。
クライアントの課題解決へ貢献するという使命はもちろん、一流のマーケター集団として社会やユーザーに価値を提供し続けたい。
それがクヌギの想いです。
◆クヌギの企業理念
「個人の才能を開花させ、最高のマーケティングチームを作る。」
◆クヌギの職人像
「自分の仕事に信念と誇りを持ち、熟練した技術を身につけ、問題を解決する人」
How we do
クヌギの最大の武器は専門性の高い主体的なマーケター陣です。
各事業部がスピード感を持って動くので、それを支える「縁の下の力持ち」が弊社では特に重要です。
法務・経理・労務・総務・人事の機能を集約させた「経営管理部」では、各事業部の意思決定を「採用」にとどまらず「人」に関するあらゆる領域でフォローし、事業推進に関わります。
また、クヌギではどの事業部においても全てがトップダウンでの決定というわけではありません。
課題を感じたメンバーからのボトムアップで実施に至った施策もあります。
各自が当事者意識を持って問題に向き合い課題解決を考える社風のため、意見が合えば受け入れられる土壌と、プロジェクトを任される裁量権があります。
ぜひ人事領域の中核メンバーとして、あなたの手腕を奮ってください。
As a new team member
クヌギは、一部上場企業の代表から指名受注をいただけるほど蓄積されたマーケティングに関するノウハウを駆使して、顧客の売上向上に日々取り組んでいます。
今回は、そんな成長企業を支える2人目の人事専任スタッフを募集します。
◼️当社で働く魅力
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご入社後まずは採用活動を中心に、ゆくゆくは労務や評価など人事領域を幅広く担っていただきたいと考えています。
SEO領域のトップを走る成長企業で、あなたの経験を活かしてクヌギの人事・採用をリードしてください。
ある程度の裁量権もあり、スキルを存分に発揮できる環境です!
なお、現在クヌギでは新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑みて、原則在宅勤務を採用しています。
在宅勤務という新しい働き方を前に、人事領域からフォローできることや改善すべき点は多々あると考えています。ぜひ、あなたの力を貸してください。
〜2020年はこういった施策に取り組んできました〜
・在宅勤務の許可制のリリースに合わせて人事面談の実施
・オンライン面談開始による面接フローの再構築
・オンライン面談開始に伴って女優ライトの購入
・在宅勤務によるマネージメント難易度の向上に合わせた個別の勉強会
・在宅勤務での勤怠登録に合わせて、新しい勤怠管理ツールの移管
・在宅勤務での組織状態を可視化するための組織改善ツールの導入 など
◼️今回の募集職種
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人事・採用の専任担当
◼️具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【入社後の具体的な仕事内容】
・採用活動(現在中途採用のみ)
└母集団形成補助
└スケジュール調整
└応募者対応
└各種媒体の数値計測ならびに報告
・採用広報 / 採用ブランディング
└各媒体に掲載する社員インタビュー制作
└自社SNSの運用
【将来的な業務】
下記についても将来的には実行いただく想定です。
・採用活動全般(採用計画の立案から実施まで)
・定期的なキャリア面談の実施や、36協定の徹底などの労務活動
・各自のキャリアに合わせた評価制度の制定と運用
・各種研修の企画実施など社員の育成活動
◼️歓迎するご経験・スキル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・採用のご経験
・採用広報などの記事を作成したご経験
・教育や労務に関するご経験
└人材育成のための教育や研修実施
└メンタルヘルスに関する知識やカウンセリング
└キャリアカウンセリング、キャリアアドバイザー など
◼️こんな方が活躍できる環境です
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・ベンチャー企業の人事担当など、自分中心で採用戦略策定から採用活動までを担ってみたい方
・社内メンバーと積極的にコミュニケーションをとり、周囲を巻き込む力のある方
当社はまだまだ成長途中の会社であること、また、今回は人事・採用の専任担当ということで、ある程度裁量権のあるポジションでの募集です。物事をスピーディに進めていくことが歓迎される環境で、会社の成長を間近で感じながらご経験を活かしてみませんか?
興味を持っていただけた方は、是非気軽にお問い合わせください。あなたのエントリーを心からお待ちしております。
◼️新型コロナウィルス下の採用フローについて
選考に関しては、エントリー後にメッセージで詳細をお伝えいたします。
未来の仲間となり得る皆さまの安全を第一に考えて、選考を進めてまいります。
■興味を持っていただいた方は以下もご覧ください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
会社紹介スライド
https://speakerdeck.com/kunugi_inc/zhu-shi-hui-she-kunugi-hui-she-shao-jie-zi-liao
社員インタビュー(具体的な仕事の進め方について参考にしていただけます)https://www.wantedly.com/companies/kunugi-inc/post_articles/186764
社風について
https://www.wantedly.com/companies/kunugi-inc/post_articles/186449